点検パックを契約していて、D以外での点検と車検をした事のない、
カモネギBRG乗りの俺が来ましたよと。

>>569
俺も普段からV-POWERだけを入れていて、カーボン除去剤とか全く入れてなかったけど、
その事が原因で?特定のシリンダーを失火させた事があるよ。
あの時は、V-POWERの洗浄効果を過信してもいけないな思った。
俺はチョイ乗りが多いから、走り方に問題があったのかもしれないけどね。
<その時の状況とその後>
普通に走っていたら、いきなり加速が鈍りアクセルを半分踏んでも殆ど加速しなくなった。バイパスを走っていたので少し焦った。
直後にメーター内の警告灯が全点灯してアイサイトが機能停止。一度車を止めて外に出ると物凄いガソリン臭がした。
ヤバイなと思ってすくにDへ直行。
Dで見てもらったら、「4番シリンダーで失火が起きています」って言われ、原因はこれですと先が黒くなったプラグを見せられた。
プラグを交換しますか?って言ってきたから(その時の走行距離は45,000km)いえ、清掃でお願いしますと返した。
Dめ、売上をあげようとしたな(笑)
また同じ症状が起きたら嫌だから、以後はDでスリーボンド6601Kとトリプルクリーンを入れるようにしたよ(いいカモ)
後でプラグ周りを目視したら、Dがシリンダーヘッドに白い塗料で何処が何番目の気筒か分かるように、1から4まで番号を書いていた。
別に気にしないけど、これって普通なのかな?(笑)