マンションへの地下駐車場でのEV不可の規約は有効なのです。
例えば、タバコは全国的には屋外で吸っても良いけど、都会では各自治体が単独で規制区域を設けている。罰則まで設定している自治体もある。
大きな分譲地では、住民協定を色々結んでいるところが多い。生垣の設置や隣との離隔距離などを決めてるところが多い。
京都などでは、外壁や屋根の色とかも規制対象になっている。
それらと同じように、個別のマンションでも住民の賛成が多数であれば規制は自由だよ。