>>56
正しい正しくないという価値観でBEVを否定している奴は居ないと理解すべし。
単純にBEVシフトは凡ゆる面から無理筋だと言っている。

家電のようなものだろうが何だろうが、それを選択するか否かは消費者の判断であり、欧州諸国の様な高額の補助金や多くの優遇をもってしてもシェア1割に満たないことから、現時点でほぼ全ての消費者はBEVに対してNoという回答を出していると言える。
これを10年そこらで全ての消費者がBEVを選択する程にひっくり返すのは非現実的であるし、それを強制するとなれば、それは民主主義や市場経済の否定であって、まともな国であればその報いを受ける事になるだろう。