>>43
マイニングは最近は中東の電力の非常に安いところでやられるのが多い。
中華ASICは演算を専用ハードエンジン使って実行するので極めて高速で低消費電力。例えば演算能力の高い事で有名なNvidiaのGPUと比較して消費電力あたりの演算能力は60倍。最先端の5nmチップで作られていてTR数はスパコン並みなのに価格はちょっとしたgamePC程度。中堅国家並みと言われるマイニングの消費電力問題も一気に解決だ。

でもこんなのはほんの一部で中国にはファブレスメーカーが7000社もあって、こういうのをひょいひょい作ってくれる。日本じゃもうファブレスメーカーってメガチップくらいかなぁ。かといって先端プロセスも40nmまでしかない。