>>182
PassatGTE走らせてて、ハイブリット関係のインジケータの変化や電気モーターアシストの様子見てると、かなり弱気制御なのかと思える。
満充電状態ではないのに不意に回生レベルが下がったりする。
また、既存のセンサーとかの情報を制御データに流用している部分が多いようで、システム制御の最適化には至ってないのかと疑えたりする。
そこ致命的とか関係ない不具合だろうと思えるものでも、ともかく、システム停止にするプログラムが組まれているように感じる。
電池がフォードとBMWで火災起こしたサムソン製なんで、神経質になっているのかとも思える。
電池保護目的のボディ強化はガチガチだしクーリングシステムも電池、電気モーターと内燃エンジン独立の重装備だしね。
そんな諸々で、車としての出来は今でもまあ文句ないレベルだが、見切った作り込みにまで至ってないって印象を受ける。
VAG SSP 550 – The Passat GTE←Self-Study Program
https://procarmanuals.com/vag-ssp-550-passat-gte/
データ蓄積で見切った設計や造りまで至れば、進化ってレベルかどうかはわからんが、トヨタも侮れないものを作ってくる可能性はあると思うな。