>>325
それは間違い
あくまで客観的に見てイーロンのハッタリとユーザーを危険に晒しても平気な開発姿勢を問題視してるだけ。さらにはイーロンに安易に騙されるユーザーに真実を知ってもらいたい。

車両火災が起こる可能性があるとして2018年に55万台もの対策を行ったトヨタのリコール
実際に火災になったのは1台、それも電装系が焼けるボヤだった。人命に関連する自動車メーカーって言うのは本来ならこういう姿勢を貫いて欲しいもの。

壁や電柱にノーブレーキで突っ込む自動ブレーキ、ダメージを受けると発火する電池の保護の甘さ。
特に下部打って燃えるというのはmodelSで問題視されてテスラは対策を打った経緯があるのに、model3で底部は0.6mmのペラペラ鋼板で電池を補強材に使うあまりに大胆な設計。

日産がEVではまだ一件も電池の事故がないと言い切るのは、偶然ではなく設計上の配慮によるものだ

テスラ貶されて悔しい気持ちは分からんではない。でもそれとは別にテスラの怪しさはしっかり分かって欲しいです。