X



【HONDA】11代目シビックハッチバック 4【CIVIC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebf7-i0sM [153.225.142.86])
垢版 |
2021/07/31(土) 15:09:05.39ID:FVQFF7zj0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
1行目にこれを挿入してください→ !extend:checked:vvvvvv:1000:512
2021年6月24日にワールドプレミアされた11代目『CIVIC HATCHBACK(シビック ハッチバック)』のスレです。

■公式リリース
https://www.honda.co.jp/news/2021/4210624.html
■ティザーサイト
https://www.honda.co.jp/CIVIC/new/

※前スレ
【HONDA】11代目シビックハッチバック 3【CIVIC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1626124509/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-Gkqf [125.1.34.117])
垢版 |
2021/08/05(木) 20:43:44.87ID:Wmj9u/040
自然界なら猛獣も空腹時以外は狩りはしない
肉は腐るからな

資本主義は溜め込んだ金は金を生むから
強者は無限に弱者から搾取する
ルールも階級もなしに闘えるわけがない
狩られるだけ

逆に強者に有利なルールが設定され
新自由主義者たちは弱者が貧しいのは自己責任だと嘯く
資本主義は強者がひたすら弱者をなぶり殺しにする世界
そういうふうにルールが設定されている

この世の地獄だろ
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-Gkqf [125.1.34.117])
垢版 |
2021/08/05(木) 20:46:27.19ID:Wmj9u/040
貧乏な人とは、少ししかものを持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ

貧乏な人とは、少ししか収入がない人ではなく、無限の欲があり、いくら稼いでも満足できない人のことだ

貧乏な人とは、安い車しか持っていない人ではなく、無限の欲があり、高額車であっても満足しない人のことだ

貧乏な人とは、古い車に乗り続けている人ではなく、無限の欲があり、新型車を次から次へと乗り換えても満足しない人のことだ
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c728-nG9k [114.177.156.4])
垢版 |
2021/08/05(木) 21:02:05.26ID:Ya+hFpIH0
いやこれハイブリッド追加されたらいくらになるんだ?
車体価格で400万?仕上がりは450万とか?w
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5b-kRMt [126.35.8.186])
垢版 |
2021/08/05(木) 22:04:12.02ID:DfA3FOJMp
ハイブリッドは30万増し位じゃないかな?
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-Gkqf [125.1.34.117])
垢版 |
2021/08/05(木) 23:38:56.12ID:Wmj9u/040
ぼっちは老後に頼れるのが金だけだから十分な蓄えが必要
妻子持ちよりも金蓄えてないと詰む

紀州のドンファンを見て哀れだと思った人も少なくないはず
年を取るとお金くらいしか武器になりえませんがそれすらもないとなると・・・・
それ以上に哀れな身になるのが破綻老人なのです
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-Gkqf [125.1.34.117])
垢版 |
2021/08/05(木) 23:40:27.13ID:Wmj9u/040
50歳で1000万円しか貯えてないやつは
これから毎年200万貯めて行っても

60歳時 3000万  マイナス600万
70歳時 5000万  プラス100万  
75歳時 6000万  プラス400万  退職して年金支給開始 不足分を預金から年100万切り崩し開始
80歳時 5500万  マイナス900万
85歳時 5000万の遺産を介護の面倒をみてくれた子供や孫に残して死亡   

70歳の時に年収の半分の150万円+プラス100万余剰を足して250万円のヤリスでも買うのが関の山
それを5年乗って75歳の退職時に(退職金ゼロ)400万の余剰で介護用の福祉仕様ミニバンを買うのが最後の車
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-Gkqf [125.1.34.117])
垢版 |
2021/08/05(木) 23:41:22.17ID:Wmj9u/040
アメリカで底辺向けに残価設定ローンでメーカが車売りまくっていた

底辺が失職してローン払えなくなって車差し押さえが頻発

中古車が市場にあふれる

中古車の価格が暴落、メーカが残価回収できずに赤字

中古車が市場にあふれているので新車が全く売れない

失業率がウナギ昇りで市民が車かわないので中古車すら売れない

アメリカでコロナ騒動でWork From Home(WFM)と尼の配達で十分生活できることが広く認知される

金持っている人の間でも自動車の必要性に疑問を持ち始めて購入意欲が史上最低になっている

中古だろうが新車だろうが全く売れない

全米最大のレンタカー会社がこの風潮の煽り喰らって既に倒産(Hertz)

自動車社会のアメリカでもこれ
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-Gkqf [125.1.34.117])
垢版 |
2021/08/05(木) 23:43:57.42ID:Wmj9u/040
同い年の見栄っ張りな旅館勤務の友人がベンツのCクラス乗ってるけど、
最近の外車は故障しないのかな。
年収300万くらいらしいけど、良く維持できるなと感心する。
そして3月末で勤め先が閉館して無職になったんだが、
再就職先見つかったのだろうか・・・。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-Gkqf [125.1.34.117])
垢版 |
2021/08/05(木) 23:44:24.71ID:Wmj9u/040
35歳の平均年収は400万円越えの434.5万円

 リクナビNEXTの新規登録者のうち、35歳の平均年収は約435万円です。
年収別に分布をみると、200万円未満が全体の約7%を占めています。
同様に200万円以上300万円未満は約13%。
300万円以上400万円未満は約23%。
400万円以上500万円未満は約24%。
500万円以上600万円未満は約15%。
600万円以上700万円未満は約9%。
700万円以上800万円未満は約4%。
800万円以上900万円未満は約3%。
900万円以上1000万円未満は約1%。
1000万円以上は約1%という分布となりました。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-Gkqf [125.1.34.117])
垢版 |
2021/08/05(木) 23:46:00.21ID:Wmj9u/040
無事に出金できて納税した証拠がないからな
デモ口座かねつ造か他の口座は退場のオンパレードで納税義務がなかったとかだろうね

バーチャだとかインチキだとかいう外野を一発で黙らせる方法は納税証明書をうpすること
これは捏造すると文書偽造罪に問われるため、まず本物だからである
次善の策としては入出金履歴と取引履歴をうpすることである
前者によりバーチャではないことを証明でき、後者によって捏造説を弾く事が出来る
大量の履歴を捏造する暇人はそうそういないだろうからである
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-Gkqf [125.1.34.117])
垢版 |
2021/08/05(木) 23:47:04.66ID:Wmj9u/040
今乗ってる
13年超過 15%自動車増税(毎年)
18年超過 約2万円重量税増税(車検時)
この6気筒ハイオク車から
軽自動車の新車の中級グレードに乗り換えた場合の試算で
燃料費や税金保険、車体費用(乗りだし価格−下取り予想額)

6年間の総コストもろもろ合算しても負担が毎月6000円程度増えるだけなんだよね

軽自動車新車ではなく10年落ちクラウンに乗り換えた場合は
2500cc車で毎月7000円程度
3000ccロイヤルで毎月10000円程度
3500ccアスリートで毎月16000円程度
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-Gkqf [125.1.34.117])
垢版 |
2021/08/05(木) 23:48:53.15ID:Wmj9u/040
よく考えると買い替えて毎月6万3000円余分に払うことになっても、新車がやってきてもなんら生活が変わることもなさそうなんだよね
毎月払うその金で他にできることのほうが色々楽しめるし
使わずに貯めておけば老後に使ったり早期隠居の費用に使えたり
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-Gkqf [125.1.34.117])
垢版 |
2021/08/05(木) 23:50:15.24ID:Wmj9u/040
モノよりコト
日本人が物欲の時代を卒業したんだよ
500万円の新車クラウンとスクラップにしかならない前世紀のクラウンに差があったとして
その差にどれだけの幸せがあるよ?と
それでほくそ笑むことができる精神というのは小中学生でしょ
いままではそんなのがこの国には多かったんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況