>>221
あーあ、EV乗りは相変わらず無知だからなぁ

HVのSOC、即ちバッテリーの能力のどの位の比率を使うか知っているか?
僅か2〜30%しか使用しない。だから10万km以上平気で保つし、バッテリーが劣化して半分以下の容量になっても性能劣化が表に出ない。
もちろん満充電のまま炎天下に晒される事もなければ、バッテリー容量を使い切ったり急速充電される事もない。
一方EVで電池容量の2〜30%しか使わなければ即航続距離に差し支える。しかも容量の低下はHVとは違い即表面化する。急速充電も必要となる時もあるだろう。
耐久性は無視のテスラもさすがにSocを100%で使うほど馬鹿ではないだろうが、おそらく9割くらいでは使っているだろう。コリャ厳しい

どこまで充電出来るか設定出来る?まあ効果がない事はないが、6〜7割、下は3割くらいまでしか使わないようにしないと顕著な効果はないだろうね。

何より電池容量の大きいEVで電池劣化すればコスト的に廃車。下取りもゴミだ。中国のEV車の暴落もこれが一因