X



【E90/E91】 BMW3シリーズ 89台目 【E92/E93】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/04(木) 20:14:30.35ID:4X+mJSYu0
>>774
え、パッドセンサーついてるじゃん
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/05(金) 02:12:04.26ID:etKByeFF0
確かにそれはそうだな。

どうせ店でやってもらうなら、事前に知っても仕方ないな。(>>782のような煽りじゃなくて、自分はそうなので)

人様の命を奪いかねないものではあるから早くするに越したとこはないけど、いきなり正常からゼロに減るわけじゃあるまいし、時間ができた週末なり車検が近いならそのときになり店で相談すりゃいい話だな。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/05(金) 08:37:22.43ID:vh+dlz8e0
>>781
付いてるのはパッド限界になった時に知らせる為ねセンサー、厚みがいくつか検知するセンサーじゃない
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/05(金) 12:59:16.65ID:HXLAQATZ0
しかも割とガバガバ判定だしな
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/05(金) 13:00:25.19ID:NlXIlI2I0
まぁ、点灯してから1000kmぐらいは普通に乗れるでしょ。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/05(金) 16:41:46.02ID:tM1H3fIm0
>>783
最初に前後パッドの判別の仕方について質問した者です。

パッド交換は自分自身でやったりしませんが、ネットで購入したパッドを持ち込みOKの業者に委託して交換しようと思ってます。

業者に見てもらってからネット注文だと2度手間だから、先に確認できないか?と考えたのです。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/05(金) 17:24:45.23ID:a/lPxgaz0
>>787
てことはやっぱ、後ろなり前なり、どちらかだけ交換するの?
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/05(金) 17:38:27.99ID:xTzQD0VT0
ぶっちゃけパッド残量は目視で分かると思うが、、
派手なホイールで見えないなら外して確認してみたら?
基本的に前のが減りがはやい
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/05(金) 18:56:48.23ID:1f8zrFpe0
因みに私のは後ろの方が早く減ってる。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 01:17:56.15ID:1geg00Mc0
盛り上がりますねぇ。パッドとパッドセンサーはアラートが出たら一式交換でしょ?数万で済むならe90乗ってたら安いメンテ費用。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 04:56:26.42ID:D/ID+wtQ0
パッドはサーキット用と頻繁に交換するんで
センサーは付けたふりしてタイラップで括ってる。
使い捨て前提だから何度も外すと崩壊するんだよなァ。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 09:29:24.42ID:zyXys8fK0
>>792
距離でしか見てないよ
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/07(日) 23:15:54.59ID:vcEa/drS0
330や335はオプションのハイファイオーディオが標準だったと記憶してる
俺は後付アクセサリーのアルパインつけたら劇的に音が良くなった
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/08(月) 01:40:30.39ID:womWOhgn0
CD取り込むと音質下がりまくるから、どうでもいい気がしてしまう。

ビットレートって変えられないよね?
そのハイグレードな標準オーディオのだと、スピーカーのみならず、この点も改善されてたり?
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/08(月) 21:37:12.69ID:2LhFt0Mh0
335だけどCD聞くと音質そこまで良いとは思えない
ツイーター変えると違うのか?
そもそも純正スピーカーがどの程度の代物なのかすら分からん
変えてる人いる?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/08(月) 22:26:12.02ID:2ZAlKJBq0
純正の後付オーディオに買えたよ
スピーカーもアンプも変わる
劇的に良くなった
新車オプションのハイファイオーディオとDSPオーディオの中間のグレードと思う
オーディオを名乗れるレベルになった
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/08(月) 22:43:00.45ID:whGPgbx70
SPをそこそこの2Wayに変えるだけでも全然違ってくるよ
何万もする専用品という名のボッタクリじゃなくても、ペアで1万しないようなものでも純正よりは全然良くなる
けど所詮は10cmなんで過度の期待は禁物
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/09(火) 10:35:08.62ID:VcfBVpvt0
>>803
エンジンの寿命を縮めて尻を叩いてるだけ
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/09(火) 11:16:45.73ID:q6dpWpSf0
タービンブロー高額修理
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/09(火) 17:27:26.36ID:7aulPRbm0
>>806
アメ並じゃねーかwwwwww
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/09(火) 18:44:00.17ID:2jSoepq50
>>806
正規輸入じゃない並行車ですね。
usでしょうかね?
年式考えると、中古並行の可能性も高く、走行距離もよくよく調べないとかなり怖い物件かと…
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/09(火) 18:46:01.49ID:2jSoepq50
純正布シート&フルマニュアルシートは初めて見た。。。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 06:41:16.09ID:+V37e1xf0
>>802
車なんてそこそこの音が出てればそれで十分
いい音が聞きたけりゃ、家の音響設備にしっかりしたもん入れて聞かない限り
いい音なんて聞けるわけないもの
走ってる雑音だらけの中でいい音なんて有り得んわ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 09:27:12.57ID:Kt7Qsevh0
>>814
全く同感
ところが純正の標準スピーカーだと、そのそこそこの音にすら達していないわけで…
だから俺はドアとリアトレイのスピーカだけコアキシャル2wayに交換してる
これでやっと何とか聴ける音になった
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 10:58:47.65ID:ufKB7lLl0
>>812
恐らくUS中古並行だと思うよ。
ディーラー入庫できないとかありそうだね。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 12:09:42.71ID:SUqTDpXe0
ガリバーってすごいや
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 12:26:57.43ID:Zgo9cQgO0
捨て台詞は敗北宣言だよ?
いいの?
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 13:27:11.08ID:zzvNp0eK0
アメリカ並行車なんて初めて見たわ
ワンオーナー(意味深
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 13:34:59.32ID:8Ke1zTDy0
ガレージガレージって、
外国は普通に家の前に路上駐車やで♪

ポルシェやm3、m5くらいなら普通に止まってるよ。
さすがにフェラーリやアストンくらいになるとガレージにしまってるだろうけど
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 13:38:45.43ID:8Ke1zTDy0
ガレージガレージって、
海外はみんな路上駐車やで。
bmwくらいなら路駐よ

さすがにスーパーカークラスはガレージ入れるだろうけど
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 14:04:09.99ID:XiyJu1YB0
謎の連投
そら単純に日本が狭いからやろ
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 16:15:31.83ID:Fj3U+bR60
ガレージの他、レコーディングスタジオにシアタールーム、プライベートジムなんかも欲しいな、きっと所さんの世田谷ベースみたいな感じ?

田舎ではそんなに難しくもなさそうだけど。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 18:02:29.45ID:IOYjgVWr0
ガレージが欲しけりゃ建てればいいし、建てる土地がないなら広い土地を買えばいいし、買う金がないなら頑張って稼げばいいし、稼ぐスキルがないならあきらめればいい
他人の持ち物にいちいち嫉妬して匿名掲示板で愚痴るほど不毛で馬鹿らしいことはないぞ
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 18:24:43.60ID:+Jjevhr10
Mとかいうのに興味のなかった身としては、話題の物件の価格を見ても良く分からなかったけど、おなじ車種で検索し直して相場見たらビビったわw

いや、新車価格はなんとなくどんぐらいかは知ってたけど、10年落ちでもこんななのか、って。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 18:39:34.85ID:ufKB7lLl0
>>833
ずいぶん上がったからね。特にNA、MTとしては最後のM3なんで。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 19:16:53.65ID:011Xf9fT0
後期のMTマジで出てこねえ
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 19:34:47.73ID:gSMJfWmj0
E90後期のイカリングバルブ交換でバルブ本体が配線を2本とめている黒いやつにぶつかって入らないのだが…壊していいのかな?
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 20:26:59.62ID:VuGG2x5e0
>>832
そんなの個人の自由。
成功するのも殆ど運だ。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 20:39:22.44ID:zMTRjTAE0
>>828
カネあったらリビルドエンジンに載せ替えたい。。。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 20:43:04.60ID:Je6xiK7Y0
>>833
嫉妬が醜いのは間違いないし正論だけど
匿名掲示板で嫉妬してウザ絡みする奴は居なくならないでしょ…
町中に溢れる自己中下手クソドライバーよりはマシじゃね?
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 21:00:22.91ID:tRvEbx0M0
>>844
間違い無く却下されるわ
自分でぶつけた癖に修理代(15万)も渋られるくらいだから…
20以上出すなら食器棚の改装費用か新しいソファになるな
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 21:59:30.07ID:MVN4XGSe0
>>846
まぁこの程度で嫁交換してたらきりがないわ
>>847
庶民なんで限界だわ道楽に使える金なんて知れてるしミニバンじゃ無いだけマシ
一応これでも年齢的な平均年収は超えてるんだけど皆どっから金湧いてんのよ
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/14(日) 18:57:08.17ID:H4WVvxKM0
>>853
十年前も使いにくかったけど未だに使ってるわ
社外にするのにやたら高くつくしそんなにナビ機能使わないし
こうなると純正ナビ無しの方が羨ましいわ
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/14(日) 19:18:03.88ID:TNx2wZB10
使ってるよー
3〜5年であっさり更新が打ち切られる社外ナビと違って、10年以上も更新し続けてくれたんだもの、それだけでも大感謝ですわ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/14(日) 19:41:52.89ID:me3ei8xb0
慣れるとなんとかなるのかな?
まぁ、住所で入力すれば辿り着けないことはまず無いし、滅多に使わないしってところかな?
この次は液晶が寿命で壊れるのが怖い…
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/15(月) 17:53:15.66ID:RkElsT5b0
iDrive結構便利でいいと思うけどな
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/15(月) 19:02:16.83ID:LL3jR9/C0
idriveはルート案内使ったことがないや・・
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/15(月) 20:36:16.36ID:95xFUsh20
G系のナビは音声入力が何気に便利だった
起動がやたらと速くて動作もキビキビしてる
さらに取説読まなきゃワケわからんくらいに多機能だw
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/17(水) 06:45:08.27ID:p3M6Xg4Z0
CICナビ更新して2020バージョンになりました。車も一新した感じでなんだか調子もよくなった気がする。
こうして新鮮な気持ちでE93 335iカブリオレに乗ってみると改めていい車なんだなって思いました。皆さんほんとうに有り難う
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/19(金) 16:38:59.32ID:jXmtngmf0
みんなクーラントはどれくらいの頻度で補充してる?最近、減るスピードが加速してきた。はっきりと漏れてる形跡はみつからないんだよね。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/19(金) 16:52:07.77ID:h32oMvUI0
>>871
普通減らないから、どっかから漏れてるかヘッドガスケット飛んでてエンジンオイルに混じってるとかしか考えられんでしょ。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/19(金) 20:31:10.17ID:2h1KzGWK0
毎年出てるBMW マガジン2022年は今月29日発売だぞ
もう古過ぎてたいして載ってないかもだが
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/20(土) 15:16:55.36ID:NAFq4nBC0
wifi繋げれば出来る
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/20(土) 16:15:28.57ID:/N1c83SU0
オイルフィルターハウジングの取り付けビス折れたw
おわたwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況