2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a43-kXiz [61.121.39.133])
垢版 |
2021/07/03(土) 22:32:56.01ID:OdgZu3Wf0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目を2行目コピペして2行にして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)

2代目ヴェゼルオーナー&納車待ち専用です。
検討中の方は本スレへどうぞ

※次スレは>>950が建てて下さい。無理な場合は誰かに依頼するか>>970が建てる

※ オーナー&納車待ちスレはワッチョイ、IP必須。無しのスレは使わない
 
公式ホームページ
https://www.honda.co.jp/VEZEL/new/

公式Twitterアカウント
https://twitter.com/Honda_Vezel_PR

公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/goodgroove_vezel
各寸法値
https://i.imgur.com/tMK8AXe.jpg
本スレ
【HONDA】2代目ヴェゼル Part27【All New VEZEL】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621231665/

※前スレ
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621649845/
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622884567/
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1624248334/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-4x/S [106.128.21.20])
垢版 |
2021/07/13(火) 06:51:30.83ID:hMKm8Ymja
AWDはアンダーカバー付いてないんですね、2駆はあるんです。オイル交換時は面倒くさいけどしばらくは自分ではしないしあった方が良かったです。2駆のがそのままつきませんよね?知ってる方いますか?
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 592b-4x/S [58.138.28.191])
垢版 |
2021/07/13(火) 07:11:27.97ID:b2wvQT5O0
>>580
2駆はついているのか、確かにこの車ボンネット開けたときに上から地面見えるのかよって思ったけど
国産車はないかもしれないけど某欧州車でアンダーカバーが轍の雪に引っかかったり中に入り込んだりして外れたりしたからあまりいい思い出ない
けど無いと無いで内部への塩害が心配
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-gq1H [1.75.249.232])
垢版 |
2021/07/13(火) 10:54:08.88ID:3JwYlVgMd
この人ラッピングやらオーディオやら凄い勢いでやってるけどどこかのデモカー何じゃないの?
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ad8-gq1H [203.136.12.83])
垢版 |
2021/07/13(火) 11:44:29.41ID:o2MogxqL0
フローティングは側面の見た目がもう少し良くなればいいんだけどな〜
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa75-DUhh [182.251.66.22])
垢版 |
2021/07/13(火) 12:50:36.90ID:D4GeOgmha
コネクトナビとギャザズナビってまた別物なんだ。
昔のギャザズナビ通ってきた道にマークが付いて何気に便利だったんだけど、コネクトナビないんよね。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d04-vYJe [118.105.253.174])
垢版 |
2021/07/13(火) 18:22:36.86ID:jD9fpDI70
>>575
MOPナビがイマイチって言うのはどの辺りですか?今回PLaYにして付いてきてしまうのですが、、ちなみに今はパナのストラーダの中級くらいの?!、その前はカロのサイバーナビ結構上のをつけていたのですが、社外ナビは純正ナビより液晶が綺麗だなと純正を選んでこなかったです。
ヴェゼルのMOPはコネクティングナビなのでデータは常に最新てことでメリットありますかね?
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d04-vYJe [118.105.253.174])
垢版 |
2021/07/13(火) 18:25:22.87ID:jD9fpDI70
>>609
あとマルチビューカメラの切替がワイパースイッチ先端部でできるのも気に入っているのですが…
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a88-UjOx [27.82.219.65])
垢版 |
2021/07/13(火) 20:00:53.23ID:/qJTjs8J0
MOPナビはホントどうしようも無い
音声認識検索は文字列頭から検索させないと出てこないし、脇道は消えるし地図更新も反映が遅い
ルート検索も はぁ?ってなるルートだったりする
ヴェゼルに最適化されたナビらしいけど、肝心のナビがこれでは…と思うわ
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa92-gq1H [111.239.161.135])
垢版 |
2021/07/13(火) 21:33:00.57ID:/Xwg5BUXa
ホンダの良いところは社外ナビに比較的に変えれるところだよね。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa92-gq1H [111.239.161.135])
垢版 |
2021/07/13(火) 21:33:33.72ID:/Xwg5BUXa
簡単にが抜けてた
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-qlrI [60.70.85.62])
垢版 |
2021/07/14(水) 00:30:51.34ID:GPsbtr+F0
ドライブレコーダーは純正とそれ以外どっち付ける?
因みにホンダ純正のドライブレコーダーを付ける利点は…

ホンダセンシングに干渉しないよう検証してあることが最大の利点で精密機器のセンシングは機器一つとっても干渉して誤作動を出す恐れがあるそうだ。
純正はそれが無い。

それと耐久テストをかなり厳しくしているので気温差による故障がかなりのレベルで抑えられる。

最後に記憶媒体も最高規格のものが使用されている。
通常使用されるものより段違いに上書きが可能。

高いんだけどそれなりに価値はあると思うんだ、、
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a38-A+pr [219.75.219.78])
垢版 |
2021/07/14(水) 00:36:34.35ID:J9laeC/c0
経由地で到達時間が出ないのが、ビックリしましたね。遠出でいろいろ寄るとき、とても不便。
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4a-1p+z [49.239.64.92])
垢版 |
2021/07/14(水) 00:45:40.27ID:zGf71ZEeM
純正ドラレコはスマホアプリかSDカードをPCで読み込むしか映像が確認できない。
スマホアプリのwithDRのレビューみればどんなもんか分かるよ。
360度じゃないし、停車中の録画もほぼ機能しないので防犯とかには役に立たない。あくまでも事故とかの証拠映像用。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM69-CTfN [210.148.125.10])
垢版 |
2021/07/14(水) 07:14:46.47ID:pF5tQFWBM
>>646
たまに映像や状態確認しないとだめだぞ。
画角がズレていたりSDカードエラー書き込まれていない場合がある。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfe-CTfN [133.159.151.5])
垢版 |
2021/07/14(水) 08:13:04.71ID:HkPmAGzAM
おー ミラー型だったね。 ばっちり。
俺もミラーにしたけど ワイドミラーにビルトインしてるの探せないんだよねー 湾曲したミラーね。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfe-CTfN [133.159.151.5])
垢版 |
2021/07/14(水) 10:16:27.90ID:HkPmAGzAM
俺は書き間違い したけど→したいけど。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c988-3Tbz [106.167.54.110])
垢版 |
2021/07/14(水) 12:44:23.87ID:qEVKrQUf0
wi-fiで接続してドラレコ映像を表示するMOPナビのアプリ出してくれないかな
技術的には難しく無さそうだし
後からでも出してくれたら嬉しいんだけど
アプリセンターの契約者も増えそう
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-jBS6 [49.98.142.177])
垢版 |
2021/07/14(水) 21:03:29.47ID:DFTypELSd
6月契約1年待ちは気が遠くなるしオプションつけたくなる衝動に耐えられるか…
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spdd-4x/S [126.247.189.78])
垢版 |
2021/07/14(水) 21:12:57.30ID:aIe5kdg/p
内装の光オプションつけまくったので予算的に外装はそのままで行こう!と思った矢先、テールゲートスポイラーとリアロアガーニッシュを頼んでしまいました
自分がケツフェチだったことを忘れてた
そしたら前にもメッキ欲しくなっちゃってフォグメッキもつけてしまった
ダメ人間です…
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ debf-U415 [223.223.68.154])
垢版 |
2021/07/14(水) 21:24:39.69ID:tWxACKhN0
パーツの利益率もいいし
工賃も時給9000円の整備士が潤います

ちなみに無限はホンダパーツのルートで手に入るが利益率2割り程度なので値引きできませんと言われた
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5554-NBD7 [126.77.113.40])
垢版 |
2021/07/14(水) 22:01:55.38ID:jl/oR7Rh0
ガソリン4WDの燃費、みんなはどう?
おいらは通勤片道5kmメインで、リッター10kmぐらいで
短い距離、高速走ったが、12km位、伸びて、15kmな感じで
がっかりしてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況