X



2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a43-kXiz [61.121.39.133])
垢版 |
2021/07/03(土) 22:32:56.01ID:OdgZu3Wf0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目を2行目コピペして2行にして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)

2代目ヴェゼルオーナー&納車待ち専用です。
検討中の方は本スレへどうぞ

※次スレは>>950が建てて下さい。無理な場合は誰かに依頼するか>>970が建てる

※ オーナー&納車待ちスレはワッチョイ、IP必須。無しのスレは使わない
 
公式ホームページ
https://www.honda.co.jp/VEZEL/new/

公式Twitterアカウント
https://twitter.com/Honda_Vezel_PR

公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/goodgroove_vezel
各寸法値
https://i.imgur.com/tMK8AXe.jpg
本スレ
【HONDA】2代目ヴェゼル Part27【All New VEZEL】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621231665/

※前スレ
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621649845/
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622884567/
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1624248334/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd28-4x/S [220.106.56.2])
垢版 |
2021/07/11(日) 15:17:37.76ID:cWshi+uv0
ヤリスクロスの書き込みウザイね。
そもそもヤリスクロスとヴェゼルだったら、価格差70万ぐらいは差があると思うので同じにしないで欲しいわ。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa91-6Mb1 [59.87.153.178])
垢版 |
2021/07/11(日) 19:55:44.95ID:rODsN4KS0
>>457
ブルーいいね!
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da43-yMDZ [117.102.185.86])
垢版 |
2021/07/11(日) 23:54:38.54ID:m7z4r7Y00
5月末日に契約で11月納車予定らしいけど、電話したら1、2週間は予定より早くなってるって言われた
ZのAWDマルチカメラ付だけど、頑張ってほしい
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-3Tbz [106.154.134.155])
垢版 |
2021/07/12(月) 00:30:47.21ID:jgVkrDZia
>>470
マルチビュー有りです
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-1aLt [49.98.156.45])
垢版 |
2021/07/12(月) 09:07:24.14ID:Kuo38II8d
OTTOCASTの購入を考えていましたが、
結構な高価であることと、不具合が多い
との情報もあり、躊躇っていました。
そんなときに、「CarDongle」なる製品を
YouTubeで発見。
早速購入しようと思ったらクラウドファンディングですでに募集が終了しているようです。
CAMPFARE自体使ったことがないので、
よくわからないのですが、募集を終了した
プロジェクトと言うのは、支援者のリターンが終わったあとに販売を始めると言うことなのでしょうか?
また、androidauto用ドングルで他によい製品はないでしょうか?

多少のスレチ・長文すみません。
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6637-6Mb1 [121.95.248.36])
垢版 |
2021/07/12(月) 12:51:06.49ID:HfVWvk5h0
481は472の何に怒っているんだ?
俺は472に凄えっていわれて喜んでいるが。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6637-6Mb1 [121.95.248.36])
垢版 |
2021/07/12(月) 15:13:36.98ID:HfVWvk5h0
0-100出てるね
RV5で9.02秒 normalもsportも同じ。
RV6ならもっと遅いね
先代よりパワーあるって言っていたやつどういう感覚なんだろ。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6637-6Mb1 [121.95.248.36])
垢版 |
2021/07/12(月) 15:53:53.77ID:HfVWvk5h0
俺はヴェゼルオーナーだよ
勝手に貼っていいんだっけ
https://www.youtube.com/watch?v=B33A6K0Chjw
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6637-6Mb1 [121.95.248.36])
垢版 |
2021/07/12(月) 15:57:51.62ID:HfVWvk5h0
0-100でバッテーリが2メモリの無くなるんだね。
そしてべた踏みだとエンジン直結にならないみたいだ(バッテリーが減り続けている)
とても興味深い。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6637-6Mb1 [121.95.248.36])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:03:55.94ID:HfVWvk5h0
数値を出すと乗り方で攻撃されるのか〜
同じユーザーでも違うもんだな。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6637-6Mb1 [121.95.248.36])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:14:50.67ID:HfVWvk5h0
>>495
この動画でずっと踏んでいたらバッテリーがほぼ無くなり、どう制御されるのだろう。
直結の動作条件はアクセル開度や速度など詳細は公開されていないよね。
直結の時はギアが固定らしいから、エンジン回線数も気になるところ、どんどん情報が出てきて楽しそう。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-M0/C [106.128.24.134])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:31:17.17ID:Fx/tOSeKa
>>496
バッテリーの残量が無くなれば、エンジンからの発電のみでの走行となる。e-Powerの電欠と同じでエンジンぶん回っているけどモーター出力の最大は出せないため遅い状態となる。
実走行だと数キロの長〜い峠の登りをかっ飛ぶとこんな感じだが、ドライバーのアクセルワーク(回生を入れるような走りとか、Bレンジを上手く使うとか)ひとつで回避する事も可能。
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-SDtz [106.129.78.82])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:45:47.84ID:b5/TtCzNa
動画見ながら気になったけど
デジタルのメーターとアナログのメーターってどっちが実際のスピードに近いんやろな
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-SDtz [106.129.78.82])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:48:50.97ID:b5/TtCzNa
個人的には高速の本車線につつがなく合流さえできればいいから
0-100で10秒以下なら別にそれ以上の加速はいらんがちょっと気になったわ
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-SDtz [106.129.78.82])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:51:11.57ID:b5/TtCzNa
その感じやと意外と走れそうに聞こえるな
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6637-6Mb1 [121.95.248.36])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:05:13.42ID:HfVWvk5h0
>>498
オーナーだからって、すべてが気に入って契約しているわけではない人だっていると思うよ
これあればいいな、あれはいらないな、これはどうなっているのかな。
そういう思いで納車待ちしています。
満足していない部分は、たとえばココの書き込み情報を参考にしたりします。
Dマンは都合の悪いことは言わないので、こういう所の書き込みは不満でも良いと思いますよ。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-4x/S [49.96.13.238])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:29:57.11ID:lSoUNC5+d
>>489
価格帯は、ラブ4、ハリアーだと思う。
ヤリスクロスと比べてもなぁ。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4a-CTfN [49.239.65.17])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:46:40.78ID:UbdcMRDaM
>>493
493にはピッタリの車で良かったね。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMba-yCT/ [153.249.243.9])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:10:05.79ID:xmV8Kh72M
263 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6637-6Mb1 [121.95.248.36]) 2021/07/12(月) 15:51:46.17 ID:HfVWvk5h0
>>260
その発言は、嫌じゃないよ
カッコ悪いと思っていて仕方なく買っていたら悲しいけど。
言われたくないのは高い・トーションビーム・遅い
言うなよ!。 あと話題の錆びやすい。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa91-6Mb1 [59.87.153.178])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:25:20.61ID:dtnzByFj0
>>510
あなたホンダ販売員でしょ。(笑)
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa91-6Mb1 [59.87.153.178])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:35:47.20ID:dtnzByFj0
>>515
そんな人のためにマルチビューってのがあるんでしょ。
ホンダも472のような人に使ってもらいたいでしょ。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMba-yCT/ [153.249.243.9])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:38:09.22ID:xmV8Kh72M
>>599

五味さんの比較レビュー

キックス=質感低い
運転支援は微妙
ガタゴト突き上げ、従来の車

ヤリスクロス=ババアの買い物車
AからBへ移動するだけ
突き上げ有り
運転支援は微妙
30分乗っても語る事がない

ヴェゼル=上質で滑らかで静か
足も良い
運転支援も一番良い
アクセル踏むと気持ちいい
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa91-6Mb1 [59.87.153.178])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:42:40.51ID:dtnzByFj0
ヤリスクロスは後席が狭くてダメだった。 もっと小さいライズのほうが後席は広い感じがしたけど不十分だった。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0df4-yCT/ [118.10.83.41])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:49:56.14ID:y7cRutm20
>>530tps://youtu.be/cnBZUylxssU


五味さんの比較レビュー

キックス=質感低い
運転支援は微妙
ガタゴト突き上げ、従来の車

ヤリスクロス=ババアの買い物車
AからBへ移動するだけ
突き上げ有り
運転支援は微妙
30分乗っても語る事がない

ヴェゼル=上質で滑らかで静か
足も良い
運転支援も一番良い
アクセル踏むと気持ちいい
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa91-6Mb1 [59.87.153.178])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:03:51.25ID:dtnzByFj0
動画で気になるのはバッテリ消費の速さ。 満充電から0-100 5回で空になる。
6回目はどんなタイムが出るんだろう。
空になるかは知らんけど、電欠状態での0-100 ノートとヴェゼル知りたいなー。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e87-SDtz [119.242.34.248])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:13:29.00ID:Bayz3EHd0
これはフルモデルチェンジ…なんだよね?🤔
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-4x/S [14.9.100.192])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:15:50.42ID:jcyqVo/80
4月10日契約。Z AWD マルチビュー、オーディオ、ドラレコPKG サンライトホワイト、エキパイ、レザーシートカバー。今月末にディーラーに到着。当初9月上旬予定だったが8月8日に納車決定。夏に乗れて嬉しすぎる!
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa91-6Mb1 [59.87.153.178])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:30:46.84ID:dtnzByFj0
>>541
トノカバーとかのDOPは後で別払いってことができたよ
必要なものだけ見積もりに入れてもらったらいいんじゃない。
納車の少し前に言ってくれればいいて言われたよ。
購入から6か月は新車購入のオプション割引できますってDで言われたよ。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-4x/S [14.9.100.192])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:32:39.89ID:jcyqVo/80
>>540
400万。まかせチャオ5年分も入ってる。いまのヴェゼル下取り80。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-qlrI [126.157.19.104])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:36:21.47ID:8ppXL9LEp
>>542
トノカバー付けようと思った理由は後ろのルーフ全開にして閉めたくなった時に後ろに放り込んでおくと面倒だからなんだよね。
トノカバーぎ有ればその上に置いて置けるから後ろの人の自由に出来る。
ただそれだけなんだけどね…無くても良いっちゃー良いんだけど全開にしといて暑いから閉めたいと言われたとき面倒じやないかと…
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa91-6Mb1 [59.87.153.178])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:45:52.76ID:dtnzByFj0
>>544
Zなのでトノカバー付いているんだがOPなら最初からは買わなかったと思う。
トノカバーが付いていると後席から荷室の物をとれなくなるらしい。
トノカバーは固いではなく布みたいだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況