X



2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a43-kXiz [61.121.39.133])
垢版 |
2021/07/03(土) 22:32:56.01ID:OdgZu3Wf0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目を2行目コピペして2行にして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)

2代目ヴェゼルオーナー&納車待ち専用です。
検討中の方は本スレへどうぞ

※次スレは>>950が建てて下さい。無理な場合は誰かに依頼するか>>970が建てる

※ オーナー&納車待ちスレはワッチョイ、IP必須。無しのスレは使わない
 
公式ホームページ
https://www.honda.co.jp/VEZEL/new/

公式Twitterアカウント
https://twitter.com/Honda_Vezel_PR

公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/goodgroove_vezel
各寸法値
https://i.imgur.com/tMK8AXe.jpg
本スレ
【HONDA】2代目ヴェゼル Part27【All New VEZEL】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621231665/

※前スレ
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621649845/
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622884567/
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1624248334/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5904-brEz [118.105.253.174])
垢版 |
2021/07/06(火) 14:17:31.28ID:Av2EWqDh0
ダイハツの池田工場は「トール」や「ブーン」、トヨタ自動車向けにOEM(相手先ブランドによる生産)供給する「ルーミー」などを生産し、19年度の生産実績は24万4000台。「ロッキー」や「ムーヴキャンバス」「タント」、トヨタ向けOEM供給「ライズ」などを生産する滋賀第2工場の生産実績は27万6000台。

と日刊自動車新聞に
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e37-XVAm [121.95.246.109])
垢版 |
2021/07/06(火) 16:38:10.83ID:hi/lY6v60
>>116
新型ヴェゼルは最新鋭じゃないんだ。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e37-XVAm [121.95.246.109])
垢版 |
2021/07/06(火) 16:44:14.85ID:hi/lY6v60
>112
純正の方が性能が良いものは無いと思うけど、
¥に余裕あるなら調べなくていいし、納車時に付いているから便利だよ。
俺は¥なしなので、調べるのにちょっと疲れる。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb2-SSZE [49.239.64.118])
垢版 |
2021/07/06(火) 17:20:03.28ID:WB84NaJFM
リアにドラレコ付けていて良かったーって思う時ってどんな事故の時だと思う?
後ろから追突されてバックで逃げられたときの証拠。他は?
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d51b-k50j [218.217.156.230])
垢版 |
2021/07/06(火) 17:28:09.07ID:veyYVjpL0
>>121
そもそもリヤにつけとおくと追突された時、相手の車が車間をあけていなかったか否かの証拠にはなるのでないかな
要するに相手の過失を証明する証拠になるのではないかと思う
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e88-Jy50 [113.153.113.9])
垢版 |
2021/07/06(火) 18:27:12.19ID:RWk8KvOS0
7月4日ZのFF契約したよ早ければ10月下旬遅ければ11月中旬て言われた納車までよろしく
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d51b-k50j [218.217.156.230])
垢版 |
2021/07/06(火) 18:28:23.73ID:veyYVjpL0
>>127
おめでとうございます!
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1291-SSZE [59.87.153.178])
垢版 |
2021/07/06(火) 18:52:39.46ID:9X4Mb0be0
煽られるだけならリアにドラレコいる?
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6bf-Q9JX [223.223.68.154])
垢版 |
2021/07/06(火) 18:54:11.63ID:SmZ6kGy10
ドラレコ程度なら自分でつけれるのなら自分でやるのがいい
前のみなら1万程度で国内メーカーのが買えるし
俺はデジタルルームミラーのシナ製のやつつけた
解像度と夜間の白飛びは致命的だが
リアシートがじゃまにならなくていい
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75fe-e+fT [122.133.38.184])
垢版 |
2021/07/06(火) 19:01:14.51ID:GBoWOHpi0
5月16日契約サンホワZFFのMOPナビ、マルチ
10月予定から
そろそろDから連絡こねぇかなぁ
やっぱMOPの影響でけぇんか
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM96-SSZE [133.159.151.165])
垢版 |
2021/07/06(火) 19:17:06.27ID:0F8FNHVwM
>>123
追突の場合追突した方が悪いんじゃなかった?
仮に急ブレーキを踏んだとした場合、相手が相手のフロントドラレコで証明することになると思うんだけど。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75fe-XVAm [122.133.38.184])
垢版 |
2021/07/06(火) 19:31:24.75ID:GBoWOHpi0
>>121
あおり運転とか?抑止とかでなく証拠として
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6bf-Q9JX [223.223.68.154])
垢版 |
2021/07/06(火) 19:34:27.92ID:SmZ6kGy10
警察の通報窓口に提出するためにリアは録画してんだよ
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d51b-k50j [218.217.156.230])
垢版 |
2021/07/06(火) 20:10:03.57ID:veyYVjpL0
>>133
相手が前を走る車が急にブレーキを踏んだと言い始めたらどうなる?
過失割合が問題になってきそう

相手にドラレコがなかったらどうすんの?
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e588-9Ly8 [106.156.3.174])
垢版 |
2021/07/06(火) 21:45:53.34ID:MrXi37pj0
>>419
リアのドラレコはもらい事故の時の証明用としてウチは付けてる。前だけだと相手に言い逃れされる可能性があるので、その保険の意味合いが大きいかな。

原告になると相手(被告)の非を証明する必要があるのでその証拠用。追突された際に、言い逃れしようとする奴も中にはいるから。世の中は善人だけじゃないと思っておくのがリスクを最小にできる。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1291-SSZE [59.87.153.178])
垢版 |
2021/07/06(火) 22:13:20.17ID:9X4Mb0be0
後ろのやつが急ブレーキ踏んだと言ってきても相手もドラレコつけていないと証明できない。
こっちのフロントドラレコだけじゃダメなのかな。追突は後ろが悪いから追突した状況を残す意味でフロントでいいんじゃないかな。 言い争う気は全然ないです。余裕があれば両方あったほうがいいです。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7188-e0oX [116.220.114.87])
垢版 |
2021/07/07(水) 06:19:57.51ID:HQwGFJPy0
標準テールゲートスポイラーの無塗装樹脂部分を隠すパーツ出るかな?
そこだけが気になる
オプションに替えるしかないかな?
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa31-Jy50 [182.251.123.55])
垢版 |
2021/07/07(水) 10:16:03.27ID:XW6oBmdaa0707
>128
ありがとう

>141
MOPナビ無しだよだからかもしれない
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ d1c3-XxE3 [14.132.178.58])
垢版 |
2021/07/07(水) 12:00:39.39ID:MOx4cvcf00707
>>147
俺の事例 止まっている所にぶつけられた。
相手はこっちも動いていたとイチャモンつけてきた。
相手とこちらの保険屋もぶつけた相手に過失を求めたがダメだった。
裁判をした。
もちろん相手の保険屋も分が悪いと思ったか、相手には弁護士無し。
弁護士特約を使い裁判を2回したが、過失割合は変わらなかった。
10年以上前のことだが、忘れることはないだろう。

今では、家じゅうの車にドライブレコーダーを付けている。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 9e37-XVAm [121.95.246.109])
垢版 |
2021/07/07(水) 12:18:07.65ID:F6RuGk0L00707
リアにもドラレコは必要かって話でしょ〜
155の場合はフロント側のドラレコだけでも証明できるんじゃないかな。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 7188-e0oX [116.220.114.87])
垢版 |
2021/07/07(水) 13:07:54.95ID:HQwGFJPy00707
>>148
塗装の発想はなかった
劣化して白くなるのが嫌だったから検討します
なるべく低料金が条件です
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 7188-e0oX [116.220.114.87])
垢版 |
2021/07/07(水) 13:25:56.35ID:HQwGFJPy00707
>>148
塗装の発想はなかった
白くなるのが嫌だったから検討します
なるべく低料金が条件です
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 7188-e0oX [116.220.114.87])
垢版 |
2021/07/07(水) 13:27:52.12ID:HQwGFJPy00707
>>162
それが一番低料金かな
ありがとう
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 9e37-XVAm [121.95.246.109])
垢版 |
2021/07/07(水) 15:19:12.55ID:F6RuGk0L00707
>>165
いいな〜勝てて。羨ましいよ 格差を感じちゃう。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM2d-SSZE [202.214.198.164])
垢版 |
2021/07/07(水) 17:25:05.10ID:fO0Zxdz3M0707
ホントだなー 自賠責保険 自動車保険 煽られたとき保険にsos保険にそれの延長保証 嫌になるな。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ d51b-k50j [218.217.149.62])
垢版 |
2021/07/07(水) 19:05:03.02ID:IQAoFDLq00707
>>147
特約つけてもネタになる証拠がなければ無駄だよね
なのでリアのレコーダーも必要だと思う
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 75fe-e+fT [122.133.38.184])
垢版 |
2021/07/07(水) 19:32:54.10ID:BnvoxUW/00707
Twitter納車早まるようお祈りしてて草
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM62-Ka42 [153.140.123.242])
垢版 |
2021/07/07(水) 20:28:51.19ID:8RNQ519vM0707
やれやれ、また宮崎が発作起こし始めたよ
以前書いた通り宮崎の発作は全部コッチに返していくね
恨むなら宮崎を恨め
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM62-Ka42 [153.140.123.242])
垢版 |
2021/07/07(水) 20:28:59.29ID:8RNQ519vM0707
599 名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 71f7-POUr [116.82.230.241]) sage 2021/07/07(水) 13:03:56.23 ID:PI1Ckb7Y00707
YouTubeで車のレビューしている人で、ヤリスクロスを老夫婦がターゲットと言っている人いる。
黒いサングラスした人
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM62-Ka42 [153.140.123.242])
垢版 |
2021/07/07(水) 20:29:22.92ID:8RNQ519vM0707
605 名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Spf9-e+fT [126.157.31.162]) 2021/07/07(水) 19:29:30.72 ID:sdxMR46Sp0707
ボロクソなコメントが多過ぎて納車待ちの俺は後悔してきたわ。
そんなに酷い車を契約したのか?
かと言って他の車種は高くなるし。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM62-Ka42 [153.140.123.242])
垢版 |
2021/07/07(水) 20:30:55.27ID:8RNQ519vM0707
606 名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdb2-pN8B [49.106.211.232]) sage 2021/07/07(水) 19:47:00.93 ID:XdcdorI+d0707
>>605
他社を見なければ酷くないよ
トヨタでコンパクトSUVこれしかないし
まあ買ったあとは比較動画絶対見ないことだな
トヨタへの利益貢献だと胸張って乗れ
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ d51b-k50j [218.217.149.62])
垢版 |
2021/07/07(水) 20:33:45.60ID:IQAoFDLq00707
華麗にスルー
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 1291-XVAm [59.87.153.178])
垢版 |
2021/07/07(水) 21:09:38.32ID:tCeqrcDF00707
responseにこんなこと書かれていました
「一つだけわからなかったのは、エアコンをオートに設定すると、内気循環モードに入り外気導入をチョイスすると、オートモードが切れてしまうこと。一体何故??であった。」
https://response.jp/article/2021/07/07/347449.html

オートモードが切れるってどんな状態になりますか?
どのセンサーというか風量、吹き出し口が自動に変動しなくなるってことですか
自分は外気モードしか使わないので状態によってはすごく困りそう。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ d51b-k50j [218.217.149.62])
垢版 |
2021/07/07(水) 21:44:30.76ID:IQAoFDLq00707
まあこいつはなぜ売らないのかわからないと言いつつガソリンモデルをディスった記事書いていたしな
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM62-Ka42 [153.159.101.237])
垢版 |
2021/07/07(水) 21:46:55.88ID:a5FFQ+6wM0707
620 名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW e988-zuYw [124.210.29.90]) sage 2021/07/07(水) 21:44:25.34 ID:WRZs7WUV00707
>>605
俺も少し後悔っていうか不安
だから他車との比較動画とか見ないようにしてる
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd12-plff [1.75.9.137])
垢版 |
2021/07/07(水) 21:48:19.42ID:xSqmJcYKd0707
「試乗車Zが入りました」との連絡あったんで今週末試乗してきます
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 1291-XVAm [59.87.153.178])
垢版 |
2021/07/07(水) 21:48:59.62ID:tCeqrcDF00707
>>178
よくわからなかった
外気循環でオートはできないって書いていると思うのだが、外気循環でオートにできるの?
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2a4-XVAm [133.155.135.59])
垢版 |
2021/07/07(水) 22:50:27.04ID:CaPP6/s90
納車時期早まってるみたいだね。
この調子だと秋に新型ヴェゼルでドライブできるかな。
楽しみ。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1291-XVAm [59.87.153.178])
垢版 |
2021/07/07(水) 22:54:49.06ID:tCeqrcDF0
>>187
何度もごめんね
外気循環に設定しても、風量や吹き出し口は適切に可変で動いてくれるのですよね。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 928c-/Ulp [219.110.21.218])
垢版 |
2021/07/07(水) 23:04:54.00ID:QBOUSuAD0
>>190
根本的に勘違いしてるようだけど、内気/外気を手動で選んでからオートボタン押して内気/外気は固定されたままで自動制御するのではなく、人間が設定するのは温度だけでそれ以外は内気外気含めエアコンが勝手に制御するのがオートエアコン。
なので内気だからオートにできる、外気だとオートにできないっていう考え方自体が根本的に間違い。

あと吹き出し口は勝手に動きません。100%手動。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e88-XVAm [113.153.203.36])
垢版 |
2021/07/07(水) 23:28:15.84ID:tN3KA7OO0
リアのドラレコってスモーク(透過率5%)貼ってたら
付けても意味ないですかね?
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1291-XVAm [59.87.153.178])
垢版 |
2021/07/08(木) 00:37:43.49ID:aXhtziJ80
寒冷地なので内気にすると窓がすぐに曇るので外気に固定します。
エアコンを稼働させれば曇りは取れますが、外気にすれば窓は曇りませんのでエアコンを稼働する必要はありません

今トヨタに乗っていますがAUTOをONにするとAC-ON、内気になります。この状態で内気→外気にしてもAUTOは消えません。
さらにAC-OFFにしてもAUTOは消えません。通常この状態にしています。(真夏はAC-ON)
この状態だと車内が設定温度になるように風温と風量を自動調節してくれます。
これができればよいのです。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-Ljz+ [1.79.86.115])
垢版 |
2021/07/08(木) 00:48:15.23ID:Yd7fDrCld
乗ってきたけど、頭上の圧迫感とガラス寝かせすぎが気になった
これに350万はちょっといやかもしれない
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e979-e+fT [124.108.60.45])
垢版 |
2021/07/08(木) 01:09:42.01ID:UbRdYt1b0
MOPのコネクトディスプレイのナビ見にくくないか?
住宅地とか走ってるとその場所に進入するまで細かい道が表示されなくて困るんだが、設定とかで弄れるんかな?
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d51b-k50j [218.217.149.62])
垢版 |
2021/07/08(木) 02:50:10.60ID:FFMGKEgj0
>>197
シートの位置が前すぎない?
確かにフロントグラスに近い部分がグッと垂れ下がっているからシートの位置を前にすると嫌かも
自分は旧型からの乗り換えだけど実はあまり気にならない
ちなみにぽっちゃり系の短足ですw
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM46-e+fT [125.193.12.251])
垢版 |
2021/07/08(木) 08:01:59.48ID:XVrBC002M
だいたい嫌なら買うなって言うと
そこ以外は本当に気に入ってるんです…だからどうしようかと…ってなるからダルい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況