>>471続き

ロータリーを出せばごく一部のロータリーにノスタルジーを抱くマツダ信者が買ってくれると思っているのだろう。それこそ2%のシャアというヤツですね。
多額の開発費を使ってその層どけに売れても儲からないです。そもそもロータリーエンジンそのもので走るクルマに比べロータリーの魅力は半減以下。これでは売れるワケないワな。藤原副社長の経営センスを徹底的に疑うばかり。
私は熱狂的なマツダファンであってマツダ信者ではないため、マツダを潰そうとしているブラックサタンを許せない、ということ。
マツダファンもなぜそのお金でモータースポーツをやるべきだと声を上げないのだろうか?
一見ムダに見えるものからこそ文化は生まれます。今のマツダに文明あれど文化ナシ!スポーツカーとモータースポーツをやってこその文化です。

ブラックサタン、実際に会った人からの評判はサイアクながら、インタビュー記事など読むとぶっちゃけたことを言ってて面白いように見えちゃうようだ。ブラックサタン、私が思ってるより人気ある?

とはいえ私のようなギョウカイの末席にいるようなヒョウロンカではなすすべなし。協力なホワイトナイトの出現を願うばかりです。