X



■無能経営■日産(笑)71■早く潰れろ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 08:00:53.85ID:NalsjgYa0
>>606
ルークスがOEM?
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 08:19:54.38ID:Ot434Xj50
>>604
わろた。寝言はねていえ。
ルークス(三菱製、一部の部品のみ日産)
キックス(タイの工場を稼働させるために日本へ輸入、新型車ではない、5年おち)
ノート(オーラ) 最上級グレードでもaccは40万円のop
アリア(発売一年前からhpにラインナップで掲載wなお納期は未定)
エクストレイル(国内だけ旧型販売、部品在庫の処分を日本でやっちゃえ。)
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 08:24:34.75ID:r4knMCuA0
エルグランド笑
日産にしては単価が高いし10年経ってるから金型の減価償却も終わってて、情弱相手の月200台レベルでも利益が出るから置いてるだけやん

グリル付け替えて内装少し変えたのは流石に情弱や信者ですら騙せなくなってきたから予算内で渋々変えただけ
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 08:33:07.00ID:NalsjgYa0
>>620
エルグランドのFMC望んでいる人は結構いるよ
なんたってアルヴェルは知り合いとかぶるから
かといってオデッセイはなぁ
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 08:48:21.30ID:jvIW0FrD0
資金繰り担当の次は
フリーキャッシュ担当募集かいな

しかしここに書いてる内容に魅力を感じる奴いるのかな?なんかこういうところがズレてるんだよなw

https://u29job.jp/details/403045466/

【仕事の魅力】
グローバルに事業を展開する本社財務部で、グローバルのキャッシュフロー管理に関わる業務を経験できます。メール、電話、TV会議などで、日々、海外子会社とコミュニケーションをとる必要があり、インターナショナルな魅力にあふれる職場です。経理財務部門の経営陣に、会議でプレゼンテーションをする機会も多くあり、経営陣の意見を直接聞くことができ、躍動感のある重要な仕事です。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 08:49:31.61ID:c1druIAJ0
ハンターチャンネル

今日は日産「柿の種」を評価していきます
テーマとしては古き良き日産自動車を柿の種を眺めなから味わう
まずはパッケージ、日産らしく見た目には拘っており手に取った感触も良いものとなっております
形、まぁ柿の種のサイズなので確認しても車種は分かりません、言われれば「あぁZか……」くらいです
そして食感、形に拘ったせいかいまいちです
味に関しましてはまぁこんなものかと
ガバッと手にとってむしゃむしゃ食べる分には良いと思います
ただ柿の種と言えば浪花屋、亀田、瑞花と新潟県の老舗が有るわけですが比べるのは失礼ではと感じます

では早速日産「柿の種」評価に入ろうと思います

評価は5段階中1、最悪です
味、食感、風味どれをとっても柿の種を名乗るのもおこがましいほど酷い出来です
先ほども言いましたが老舗メーカーが守ってきた柿の種という伝統をぶち壊しかねないひどいものだと思います
クルマメーカーらしく別のものを作るとかもう少し真剣に考えてから企画をした方が良いのでは


ではよいお茶うけライフを (地面に柿の種を投げる)
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 09:20:09.69ID:xgMZYYIr0
アリアが納期遅れてるのは日産のせいじゃない
半導体不足
口が臭い糞豚へ
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 09:31:00.69ID:RwWmu5xj0
半導体がないから100万台うりそこねますたからお金貸してくらさい
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 09:37:26.52ID:xgMZYYIr0
>>627
トヨタはEV作ってないから
死ねよ無職 口が臭いぞ 歯槽膿漏治せ
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 09:48:25.18ID:bsEcWhvN0
>>623
ではよいお茶うけライフを (地面に柿の種を投げる)→×

では「皆様」よいお茶うけライフを (地面に柿の種を置いて去る)→○

最後に手を抜いたな
あとどこかに「こぉれは」を入れるとなお良い
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 10:01:24.72ID:P7h2trru0
>>635
日産君の決め台詞といえば、
・高齢引きこもり
・無職
・馬鹿
・バカチョンボ(日産語では独身の意味)
・ぱらのいあ
・歯槽膿漏←new

しかしだんだん弱くなってる…
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 10:21:17.05ID:I8CxZuza0
>>611
紛れもなく妄想を含んだネガキャン日産潰し工作に見えるね

ヒュンダイ推しの在日コリアンか盗用多信者、アホンダ信者だろうけど
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 11:04:42.46ID:oLbz3s620
>>640
つまりこのスレは日産にとって明確に脅威だということか
そりゃそうだ、確かな資料が引用されてほぼ事実が書き込まれているからな

・リーフの内部部品、パワーデリバリーモジュールは豊田自動織機製
https://www.toyota-shokki.co.jp/about_us/technical/items/25566bcbac8c30982e6dc39817e81a3b.pdf

・キックス・ナバラ、設備人員大増強したタイで全く売れない(キックスなんて月平均190台)
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/automotive-sales-in-thailand-by-month-2020

・タイタン・パトロール、タンドラやランドクルーザーに太刀打ち出来ず
https://bestcarweb.jp/feature/column/104293
https://autoc-one.jp/nissan/safari/special-5008420/

・日産はAC100Vを搭載できず、他社のインバーターに頼るしかない。しかもとんでもないボッタクリ価格
https://www.carlifecollection.jp/cellstar/2/
https://search.kakaku.com/4962886042160/?lid=sp_ksearch_jan_search_mallitem
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 11:19:49.46ID:oLbz3s620
・日産は10年前「2016年までに7種150万台の電気自動車を販売する」と宣言したが、実際はリーフ以外はe NVしか作れず、2020年までかかってやっと50万台だった
https://s.response.jp/article/2011/06/28/158633.html
https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/201203-01-j

・10年前の目標の1/6しか売れなかったにもかかわらず、電池工場を次々増設。現状でも年間26万台分という過剰な生産能力を抱えているが、さらにイギリスに増強するとの報道(なお中華メーカー)
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1212/14/news070.html
https://www.sankeibiz.jp/business/news/210528/bsa2105281036001-n1.htm

・大赤字続きのヨーロッパ工場に総額5億ポンド(770億円)もの資金を注入。
ジュークは前評判に反して振るわず、キャシュカイはパワートレーンが1.3ターボのみに(イーパワーの投入時期は未定)
https://s.response.jp/article/2019/10/11/327521.html
https://s.response.jp/article/2021/06/16/346783.html
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 11:31:40.70ID:I8CxZuza0
ニッサンパトロールVSトヨタランドクルーザー
価格、室内空間の広さ、制動能力も優れた日産パトロールが勝利
外人が両車を比較してはっきりとパトロールの勝利を強調!

Nissan Patrol v Toyota LandCruiser | Best Upper Large SUV | Drive Car of the Year 2021
https://youtu.be/kiix2BLsZkQ

ニッサンパトロールVSトヨタランドクルーザー(オフロード編)

登坂途中で息切れ症状がでたランドクルーザーに対して
難なく悪路を登っていく日産パトロールの走破性が勝利!

Toyota LandCruiser v Nissan Patrol Off-Road Comparison | CarAdvice
https://youtu.be/rKhtp9A-B3E
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 12:15:29.17ID:LfIBoFa50
日産「半導体不足だから半導体製造します」
といい出しそうだなw

いい加減半導体不足聞き飽きたわ
・いい加減な計画で生産ライン抑えられない
・品質要求と価格があわない
・ローテク製品でライン維持できない
・変更はダメヨダメダメ

携帯・電子機器に半導体とられるわな
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 12:22:55.30ID:I8CxZuza0
>>645
性能はパトロールがランクルより優れている
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 12:48:58.91ID:CtcDt61t0
>>652
内田が悪くないなんて言ったやつは一人もいない
一番悪いのは星野って思ってるのはたくさんいる
勝手に事実を改変するなよ、ぱらのいあ日産君
ステルスハゲてんぞ
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 12:55:18.04ID:j2ecWiZD0
>>654
そう思いたい!そうであってくれーーー!
っていう底辺育ちのバカ信者による妄想でワロタ
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 12:58:05.87ID:jCbFW9zx0
>>654
日産バカって15年くらい前

・スカイラインはBM3より優れている
・フーガはベンツEより優れている

ってイキっていた

アメリカで、単に安かろう悪かろうで売れていただけなのに
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 12:58:35.21ID:OxHa58tL0
全日本は夏ボーナスゼロ

しかしこの企業別数値がひどいな
日産、あの好業績ソニーよりボーナス額が
たかいときてる

こんなことがまかり通るのかよw

https://www.moneypost.jp/804600/image/2

企業「夏のボーナス」で明暗 過去最高のソニー、またもゼロのANA

https://news.yahoo.co.jp/articles/58fc07dfdd6ad2fcee6aa4bb0dad9db3a0fcedb5
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 13:00:58.39ID:jCbFW9zx0
>>659
内田が悪いというと日産君扱い・・・・

お前がバブル無能内田擁護の日産君じゃないかよ!!

どうも、無能内田が責任逃れの工作をしているみたいだな
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 13:02:22.25ID:9e5Us5Mi0
>>649
トヨタは社員半導体メーカーに出向させてるのに こういう時のために 先読みしてさ 震災後からね
日産はただ 早くよこせ とっとと作れ!ってせっついてるだけだろ
だから後回しなんだよ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 13:58:40.63ID:OxHa58tL0
>>622

>【仕事の魅力】
経理財務部門の経営陣に、会議でプレゼンテーションをする機会も多くあり、経営陣の意見を直接聞くことができ、躍動感のある重要な仕事です。


単なる所管役員に説明することを仕事の魅力と書いてしまうところが、あ、この瞬間が日産社員だね!だなw
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 14:19:01.76ID:JqbQv2lF0
>>649

>・いい加減な計画で生産ライン抑えられない
>・品質要求と価格があわない
>・ローテク製品でライン維持できない
>・変更はダメヨダメダメ


↑まさにこれw
メーカー側は変更祭りしまくってるのもありそうやな
そりゃぁ手間暇かかって儲からないのなら、後回しや

何のための日商岩井卒なんだろね
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 14:33:20.04ID:Ot434Xj50
>>654
わろた。
不人気すぎてランクルと比較すると盗難されにくい事を性能が高いとはいわないぞ

まぁ、その盗難対策も生体認証がついて死角はなくなるんだが。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 14:51:20.42ID:j2ecWiZD0
日本の足を引っ張ることに全力の日産
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 15:05:16.10ID:X7T0pZTo0
Auroraだかなんだからアリア顔のノート見たけどアリアよりも先にあんなもんだしたらアリアのプレミア感ないですやんwww
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 15:25:51.81ID:bsEcWhvN0
>>672
それは流石にどうかとは思う。生体認証を避けるメンテナンスモード等で盗難されそう
現金輸送車もそれに近い防犯システムの存在を聞くけど
あっちは時間がない中での作業が難しいが
ランクルは夜間だからね…それらを突破する時間はある

結局盗まれる=需要であって
ランクルの需要=信頼性や耐久性の証左の時点で
日本のパトロール需要はないし、海外でもパトロールがよく盗まれる話は聞かない
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 15:37:42.58ID:I8CxZuza0
>>618
お前こそデマを吐くなよ
現行型のデイズ、ルークスは日産の企画開発して三菱が生産を担当する車だよ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 15:59:47.94ID:j2ecWiZD0
【全日空、ボーナス見送りで合意 夏冬、コロナで支出抑制】
全日本空輸は29日、ボーナスに当たる一時金の支給
2021年度は夏冬ともに見送ることで労働組合と合意した。
全日空の最大労組「ANA労働組合」は3月、21年春闘で月例賃金の最低1カ月分を求めていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0052ae84267c9639595e1c0ea983c8136b7dceef


赤字で大変なANAもボーナスフルカットなのに、
絶好調のソニーよりボーナス貰ってる日産wwww

https://news.yahoo.co.jp/articles/58fc07dfdd6ad2fcee6aa4bb0dad9db3a0fcedb5
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 16:48:13.94ID:OxHa58tL0
>>686
全日空も確か国庫保証ついたから禊の意味でゼロ

対して日産はこの始末

全日空は存在しないと離島、地方の人が本当に困るけど、日産の場合は日産関係者以外になんか困ることあんのか?
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 16:56:26.85ID:DOkx9gvC0
トヨタがあるから大丈夫
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 16:58:51.21ID:Qv9XZoEY0
営業マン諸君に毎月
販売 10台
車検 10台
点検 10台
保険 5台
毎月これクリアしないと手当てカット
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 17:12:00.35ID:pg829hAP0
>>660
ランクルっていうかトヨタ車の信頼性や耐久性が悪いから

国産メーカー、リコール件数ランキング(令和2年度)

1位 トヨタ
2位 スズキ•ホンダ
3位 日産
4位 日野•三菱ふそう•UDトラックス
5位 いすゞ
6位 三菱自動車
7位 ヤマハ
8位 カワサキ•ダイハツ•スバル
9位 マツダ

年度・メーカー別のリコール届出件数及び対象台数[国産車、主要メーカー]
https://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/data_sub/data003.html
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 17:15:26.67ID:mzISMfS/0
>>693
台数売ってるメーカーが上の方だし、これで信頼性が低いとはならないだろ

日産の検査不正のほうが問題では
三菱はリコール隠しと燃費不正もしてたし
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 17:19:50.40ID:pg829hAP0
>>684
それ三菱が開発と生産した初代デイズだろ
日産が企画開発から作った軽自動車は現行型デイズとルークスだよ
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 17:21:15.50ID:pg829hAP0
>>694
「台数売ってるからポンコツ車種か多くても仕方ない」
これがトヨタの企業理念だからなw
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 17:23:28.43ID:pg829hAP0
リコールってのは車種別、製造年式別だから台数はあまり関係ない
トヨタの場合はポンコツ車種や車種を跨いだポンコツ年式の車が多くて信頼性のかけらもない
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 17:23:37.92ID:mzISMfS/0
>>697
どうしてそうなるのか

分母が多ければ件数が増えるのは普通でしょうが

まあ検査員に答案カンニングさせたり検査不正や燃費不正をしていたメーカーもあるしな
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 17:27:07.50ID:tDJPe65K0
トヨタは神戸製鋼が硬度偽装してたでしょ

後 エスティマ アルファード ベルファイアの中華エンジンとか

そっちの方が全然問題だと思うけど
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 17:29:05.06ID:+ULrn1d50
>>698
当時の軽自動車では日産が三菱からOEM供給を受ける側だったんだよ
その初代デイズのエンジン開発製造も三菱なんだよ
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 17:32:07.09ID:8+u2hvNd0
リコールってのは車種別、製造年式別だから販売台数はあまり関係ない
トヨタの場合はポンコツ車種や車種を跨いだポンコツ年式の車が多くて信頼性のかけらもない

ポンコツで噂(有名?)のトヨタ自慢の中華製エンジン「2AZ-FE7」

主な搭載車種
* エスティマ
* アルファード
* ヴェルファイア
* RAV4
* ハリアー
* イプサム
* クルーガー
* サイオン・tC
* ブレイド
* ヴァンガード
* マークXジオ 
* レクサスES
* ダイハツ・アルティス
* カローラセダンXRS(E140系・北米専売)
* ポンティアック・ヴァイブ(2代目・北米専売)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況