X



■無能経営■日産(笑)71■早く潰れろ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 21:31:57.36ID:cM1UeLv30
>>374

6.3万再生
【フィットオーナーも驚いた!】ノートe-POWER試乗! 走りは気持ちイイ! 2020年フルモデルチェンジ新型ノートに期待!
https://youtu.be/CQcuAFrOPsM

24万再生
【買っちゃう日産?!】新型ノートe-powerの走りが良すぎた件。フィットオーナーが比較レポート!| NISSAN NOTE e-power X 2021
https://youtu.be/fXnAjoUi7ok


ハンターチャンネル

34万再生
ノート 正直レビュー

https://youtu.be/4IuGHsAFfC0
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 21:34:50.42ID:Y/mCLCYK0
【セレナe-POWER vs.ステップワゴンハイブリッド】 最高速&ゼロヨン ガチ対決

https://bestcarweb.jp/feature/column/45214


https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2018/10/03144241/20180610_maxspeed_gif.gif
>テストデータの数字からイメージする以上に、この両車の発進加速は大差。最初のひと転がりからステップワゴンが先行し、その差はグイグイ広がって行く

https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2018/10/03145534/20180610_maxspeed_hyo1.jpg
クソワロタwww
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 21:35:35.22ID:Y/mCLCYK0
完成車メーカーの2015年・2020年の特許出願公開件数

■ 2015年
1位トヨタ 5710件 [全企業中2位]
2位ホンダ 2271件 [12位]
3位日産 1389件 [26位] ←←←
4位スズキ 854件 [44位]
5位ダイハツ 810件 [48位]
6位マツダ 658件 [60位]
7位三菱 551件 [75位]
8位スバル 470件 [91位]
9位いすゞ 351件 [134位]

■ 2020年
1位トヨタ 5617件 [全企業中2位]
2位ホンダ 2584件 [7位]
3位マツダ 765件 [44位]
4位いすゞ 753件 [45位]
5位ダイハツ 646件 [56位]
6位スバル 613件 [60位]
7位日産 495件 [76位] ←←←
8位三菱 486件 [78位]
9位スズキ 485件 [80位]
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 21:40:34.69ID:5yKZ0gpz0
>>409
e-powerを体験する前からフィットHVに乗ってるんだよ
それに自分でホンダ贔屓と言ってるぞ

ホンダ贔屓だけど新型ノートの走りの良さは認めざるを得ないと言ってるわけ
正直レビューということ
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 21:41:43.07ID:5yKZ0gpz0
国産メーカー、リコール件数ランキング(令和2年度)

1位 トヨタ
2位 スズキ•ホンダ
3位 日産
4位 日野•三菱ふそう•UDトラックス
5位 いすゞ
6位 三菱自動車
7位 ヤマハ
8位 カワサキ•ダイハツ•スバル
9位 マツダ

年度・メーカー別のリコール届出件数及び対象台数[国産車、主要メーカー]
https://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/data_sub/data003.html
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 21:43:53.55ID:u6RajXab0
そりゃ日産から試乗車出してもらったからだろw
この人たちはメーカーからクルマ借りてレビューしてるから悪いことなんて言うわけがない
そんなことも分からないのかよwww
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 21:46:21.28ID:b94d0LgK0
素人のハンターなんちゃらもe-powerは絶賛してるけどね
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 21:46:37.42ID:acoXJ/7L0
>>414
トヨタは2020年で日産の8倍売ってるんだが、日産のリコール数を8倍してみなw

車種少ないのにww
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 21:47:30.95ID:b94d0LgK0
J.D. パワー 2020年 日本自動車サービス満足度調査

J.D. パワー 2020年 日本自動車サービス満足度調査 総合満足度ブランド別ランキング
【マスマーケット国産ブランド】(対象 8ブランド 1,000ポイント満点)

第1位:日産(730ポイント)
「店舗施設・サポート」「予約/入庫」「サービス品質/納車」の全ファクターでセグメント中最高評価。
第2位:トヨタ(719 ポイント)
第3位:ホンダ(717 ポイント)
第4位:三菱(710 ポイント)
第5位:マツダ(703 ポイント)
第6位:スバル(700 ポイント)
第7位:ダイハツ(699 ポイント)
第8位:スズキ(687 ポイント)

マスマーケット国産ブランド平均712ポイント
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 21:50:23.10ID:b94d0LgK0
>>419
大量に台数稼ぎの売り方してるからポンコツ車が多くても仕方ないだろと?
それがトヨタの企業方針なの?
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 21:53:26.69ID:pyeQe9qs0
>>412
年間5000億円超、自動車メーカーではトヨタ、ホンダに次ぐ研究開発費を投じながら
研究開発費が半分以下のメーカーにも負けてる謎って意外と闇深いかもな
トヨタ 11000億
ホンダ 8600億
日産  5300億
マツダ 1300億
スバル 1000億
三菱  1140億
https://www.netdenjd.com/articles/-/236793 より

特許出願数でマツダ・スバルより大幅に低く、三菱と大差ないってどういう訳だ?
本当に「研究開発」に使っているのか??
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 22:04:19.20ID:b94d0LgK0
>>426
トヨタホンダはそんだけ研究開発費かけてるくせにまともなEVつくれないなんてw

闇が深すぎるな
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 22:31:46.28ID:wK0FfqcD0
>>418
素人に褒められても(笑)
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 22:33:13.87ID:+x0bnFu60
接待クレクレだろ
RJCカーオブザイヤーとか酷いもんだ。
トヨタは基本的に無視してるから日産が多数受賞してる
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 22:50:17.78ID:Ej+sCJkd0
新型アクア…最上位グレードで定価303万
フィット…特別仕様車で定価306万
オーラ…通常グレードで定価346万

あれ、オプションマシマシのノートよりは安い?
とはいえ、アクアは定価より10万の値引きがあったがオーラは値引き無し(コーティングサービスで対抗だって)
しかもオーラは金利キャッシュバックキャンペーン対象外だってさ
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 22:52:44.08ID:gXGMJ42+0
>>433
そりゃ世界でリーフを50万台以上も売ってるからまともなEVだよ
テスラよりアリアの方がまともだよ
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 22:56:08.03ID:r4yiOHVv0
>>446
てっきり10年で300万台くらい売ったのかと思ってたよ
50万台www


リーフ立ち上げでモーター生産能力ばかみたいに増やして
余ったモーターを処理せんといかんとなった苦肉の策だからね

でこれ2012年の記事だがこんなことぶちあげてたんだね
読んでフイタわ 何も達成できとらん
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1212/14/news070.html


そして2020年12月

年間35万台分の生産能力w
10年でやっと累計50万台なのに

"「日産リーフ」誕生10周年とともに、グローバル累計販売台数50万台を達成" https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/201203-01-j#:~:text=%E3%80%8C%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95%E3%80%8D%E3%81%AF2010%E5%B9%B4,%E3%81%A7%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

捕らぬ狸の皮算用

こんな計画でした(テヘペロ)


先述した通り、ルノー・日産アライアンスは、2016年度までに累計150万台のEVを販売する方針である。

2013〜2016年の4年間で販売しなければならないEVの台数は145万台になる(現在までのルノーのEV販売台数を除く)
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 23:14:30.64ID:PussZF590
>>408
ハンターって車系YouTuberの中ではNo goodの比率が高いんだよね

ノート批判は炎上再生回数アップ狙いにしか思えない

てか素人じゃんウナ丼はカーオブザイヤーの選考員になってるのにハンターは?
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 23:17:28.92ID:PussZF590
>>448
50万台でバッテリー火災ゼロなんてリーフだけ
バッテリー劣化の問題もアリアではクリア済みだしね
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 23:26:04.52ID:R23N8vPf0
日産なんかを必死に擁護すんの悲しくならないのか?
何か脅されてるとか指示で工作してるとかじゃなけりゃ頭ヤバいよ
非国民だろ
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 23:28:24.98ID:T3tqFipw0
>>452
うな丼ってクルマの欠点、欠陥を見て見ぬふりするじゃん
良いところだけ語るからオーナーやメーカーにはウケが良いよね
そういう人はエビカニオブザイヤーの審査員にピッタリだよw
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 02:21:34.41ID:KAk/Oa3Y0
テスラはシャシー埋め込み型バッテリーの電池交換不可の使い捨てEVにシフトしていく
どこがエコなんだか?
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 03:10:16.80ID:9420WTVB0
日産三菱とその他日本メーカーの差はトヨタホンダのそれどころじゃないのにな
企業の誠実さ、財務の数字、車の質、世間の印象でもそう
矛先逸らししかできない日産君
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 03:12:13.43ID:iWSr2ykn0
>>458
単純にマーケティングを読み違えたんでしょエコというお題目だけでは利便性の悪さを誤魔化しきれなかった例え他が10年前から売ってても結果は振るわなかった
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 04:33:37.04ID:VArL3KSq0
>>456
メーカーからお金をもらって提灯記事を書くからプロなのであって
お金を貰わず感想言ってるハンターみたいなのが素人なのは当たり前
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 05:51:43.81ID:PM5jDicS0
>>379
テスラから200万クラスのが出るならもうあかんか?
中華圏はテスラと地元安売りEVメーカー
自由資本主義圏は水素カーで大連携

どうみてもインテリジェンスな日産の居場所がない
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 06:53:49.11ID:PM5jDicS0
>>469
まあ国民の血税を頂戴してる時点で評価はダダ下がりで詰んだと思うよね

せめてボーナスゼロで姿勢を見せるべきだったのにウッキウキだからね
つける薬が無いって感じに見えたわ
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 06:59:25.71ID:1qWJ5epp0
>>461
難癖つけてどうせバッテリー交換してくれないだから日産も一緒でしょう
リプロしてはい、セグ欠けてません。って。

三菱はちゃんとバッテリー交換応じてくれるけどね。
三菱以下なんだよね、対応が。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 07:15:47.14ID:JWHe5Wy20
>>449
そりゃまともなEV作れない会社はポンコツHVで稼ぐしかないわな
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 07:28:17.62ID:JWHe5Wy20
>>452
明らかに素人の炎上狙いだよね

本当の素人の反応は>>255-256の通り
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 07:42:20.50ID:1XSvacVi0
>>480
255、256は過激なタイトルで炎上狙って失敗した例だろw



6.3万再生
【フィットオーナーも驚いた!】ノートe-POWER試乗! 走りは気持ちイイ! 2020年フルモデルチェンジ新型ノートに期待!
https://youtu.be/CQcuAFrOPsM

24万再生
【買っちゃう日産?!】新型ノートe-powerの走りが良すぎた件。フィットオーナーが比較レポート!| NISSAN NOTE e-power X 2021
https://youtu.be/fXnAjoUi7ok


ハンターチャンネル

34万再生
ノート 正直レビュー

https://youtu.be/4IuGHsAFfC0
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 09:26:49.94ID:fbHaImJv0
>>426
>>483
維持費ってのは語弊があるか
基本的に自動車メーカーの開発費が他業種のメーカーと比べても高いのは、衝突試験なんかを実施するのに人物金に多額の投資が必要だからで、これは会社規模に比例して当たり前なんだ
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 09:36:28.92ID:JWHe5Wy20
>>482
本物の素人だから再生回数稼ぐ目的も二の次なんだろな
ハンターだけは炎上狙って再生回数稼ぎ目的みたいだけどね
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 10:01:13.83ID:eXTMWfgq0
>>474
ほんとこれ

商品はポンコツ
信者はキチガイ
役員幹部は無能
企業体質も当然クソ
潰れそうだから税金で喰わして下さい、ボーナスは満額もらいます(^q^)

こんなふざけた企業、世界中探しても日産くらいだろ
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 10:22:57.76ID:bEdFeEU60
>>493
その資金調達担当も慌てて中途探してる有り様やしな

【神奈川】財務部フロントチーム担当(資金調達、為替業務担当)


【魅力】
・グローバル日産の全ての資金調達活動に携わる重要なチームでの業務になります
・財務部の他のチームや他部門への異動を通じて幅広い経験を積み、ステップアップしていく機会があります
・中途採用の方の活躍実績が多数あります

25歳以上 40歳以下

https://www.ecareerfa.jp/offers/58370314

あと年齢具体的記載ってダメじゃね?
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 10:49:16.09ID:paqC6ITl0
>>491
日産終わるじゃん
5年間で7種類電気自動車出す!って言って1車しか出せなかった会社だよ?
今だってeNVは事実上生産停止だから売ってるのは実質リーフだけだし
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 11:53:39.97ID:JWHe5Wy20
>>492
タイトルは別に過激でもなんでもないだろ
結果結論をタイトル表記するのは再生回数稼ぐ目的ではないということ
再生回数稼ぐ目的ならタイトル表記は疑問形にしとくのが常識
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況