いやそう簡単にはいかないよ

米国ではセダンの需要は既に15%しかない
大型のピックアップやSUVが市場の大半を占める
テスラクラスで500kg近くもバッテリーを積むのにこう言った車は更に重く高価になってしまう。

もうひとつは政策
アメリカはシェールガスのおかげで世界一のエネルギー産出国。選挙がある以上そう簡単にエネルギー産業を圧迫する様な政策は取れない。
CO2ビジネスで潤っているカリフォルニアの様な州がアメリカの総意ではない。バイデン政権は砂上の楼閣で非常に微妙な政権だ。民主党が上下両院を制したといっても、上院は50対50、下院は222対211。造反議員が出ると過半数割れを起こし何も議会を通せなくなってしまう。
というか何故か日本ではあまり報道もされないが既にバイデンの石油・ガス開発のための新規の貸し出しを停止する案については早速民主党の造反議員が出ている

https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-02-05/democrats-disunity-on-wall-keystone-xl-votes-may-haunt-biden

最近になって急に米国が水素と言い出してる背景もこれだ。米国のEV化への道は遠く険しい