>>674
家庭用の単価が26.67円/kwh(20×60÷45=26.67円、40×60÷90=26.67円)としたときだね。
例えば基本料金無料のlooopでんきの来月8月の電気代は
東電26.4-3.11(8月燃料費調整単価)+3.36(2021年再エネ賦課金)=26.65円(税込)となる。

実際、61kwでの充電がずっと続いたことは1回だけあるよ。頭にきて12分で隣のscにいったら直ったけど。当時このスレに写真を投稿してる。
お台場のscはtier2で41円/分(名古屋、御殿場は39円、横浜は40円)。492円請求されていることからtier2で12分充電されていることが分かるだろう。それで、充電された電力量はたった+12kwh。ずっと安定して61kwだった。一瞬でも60kwや62kwになることすらなかったから疑ってる。一応その1回だけではある。
https://i.imgur.com/2Mpa7pF.jpg