>>606
されないよ
例えばスバルのアイサイト。一時は先行したものの他社の後塵を拝する様になったが、システムを作り直して大幅に性能アップして再びトップ水準になった。
ソフトウェアのアップデートで可能だった?
とんでもない。広角高感度のビジョンセンサー、ミリ波レーダーの強化、何よりFPGAによる演算能力の強化、すなわちハードウェアの強化も不可欠だ。

イーロンは長年ソフトウェアアップデートでレベル5が出来るなどと言い続けてきた。最近ではようやく会社としてはそんなの無理だと報告を出し始めたが、正式にイーロンが認めたわけではない。しかもFSD(フルオート自動運転)などという詐欺名称はそのまま。

いずれ化けの皮は剥がされていくだろう。しかし百歩譲って詐欺のような宣伝には目をつむっても、電池の発火対策に手を抜く姿勢は許されない。
またミリ波レーダーを削除してコストカットを狙う。これじゃ条件が決まった試験では性能維持出来ても、実際の交通環境ではどんどん動作しない確率が増えるだけ。

営利を追求する会社組織なのである程度は仕方ない。トヨタだって儲けの姿勢は強烈。でも安全を軽視する基本姿勢は大手自動車メーカーにはないよ。