しかしテスラを離れて自動運転の最先端の話ならばバイドゥ(中国)やクルーズ(GM/ホンダ)、は既に市街地で人が介在せずに自動運転できる平均距離が5万Km 近い。また、これに近い性能のシステムはどんどん増えている。もはや高精度マップが作れる地域では人よりも安全と言えるレベル。
既に中国や北米では完全無人運転の商用実験まで始まっている。

難しいのは技術より法律の話。どんなに進歩しても、100%というのは有り得ない。もらい事故もある。人よりはるかに事故率が低ければ容認するか。もし容認したとして事故の責任は誰が負うのか、そこは難しい。
今後当分の間はレベル2+から3が妥当なところだろう。