X



【SUBARU】3代目スバルXV Part61【エックスブイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7335-OlVD [218.110.242.198])
垢版 |
2021/06/11(金) 13:14:56.35ID:JT9R7p/U0
2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。
年次改良(D型)2019年10月10日発表
ニューXV(E型)2020年10月8日発売

■公式サイト
 https://www.subaru.jp/xv/xv/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451013&;getyear=201705
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451017&;getyear=201810 (ハイブリッド)

■公式動画
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM3a04c-eGhU3p-iZZN1Qe_0

■公式ニュース
□3代目-初公開 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_07_3758/
□先行予約 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_08_3771/
□発表(B型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_04_06_3925/
□受注状況 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_06_29_4403/
□HV発表(C型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_09_11_6225/
□年次改良(C型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_10_11_6378/
□年次改良(D型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2019_10_10_7797/

■取扱説明書
 https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/xv/

■前スレ
【SUBARU】3代目スバルXV Part60【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1619153606/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ddc3-mpRV [124.18.167.230])
垢版 |
2021/07/10(土) 00:26:20.07ID:A/F50dcD0
文字とか数値に出来ない体感的なもんだけど、車内用なら食いもんの匂いや加齢臭あとタバコなんかの気になるニオイ系に対してしっかり効いてくれる
これは自己採点じゃなくてそのあたり敏感な嫁&義理のお母さんの評価
あと自分はけっこう酷めの花粉症だけどプラズマクラスター車載器導入で車内が癒し空間になった
残念だけどパナナビ付属のナノイーは効果0

プラズマクラスターに効果が感じられるかという話なので、ナノイー以外の他社製品と比較はしてない
ナノイーでもちゃんとしたの買えば違うのかも
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a27-6KIo [61.44.175.197])
垢版 |
2021/07/10(土) 06:20:03.17ID:bqBllVLU0
>>750
>>743の方法で電源をとってシートバックポケットを取り付けてドリンクホルダー部分に差したらいかがでしょ?
自分が前に使ってた時は普通に前のドリンクホルダーに差して使っていて、邪魔な時だけ後ろのドリンクホルダーに移して使用してましたが邪魔になったので捨てちゃいましたけど、笑
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6a4-jjVx [217.178.17.30])
垢版 |
2021/07/10(土) 09:40:55.98ID:34uFvS5/0
>>750
それはフィルター付いてないプラズマクラスター発生器?
我が家にあるのはフィルター付きの空気清浄機にプラズマクラスター発生が
付いてるもんなので、プラズマクラスターの効果がよく分かんないんだよね

フィルターでの空気清浄効果は体感出来てる
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd88-9cPh [124.208.38.47])
垢版 |
2021/07/10(土) 18:24:25.28ID:fJjnRDeL0
みんなティッシュ箱どこに置いてる?ダッシュボードに載せてたらディーラーの人に
アイサイトが誤作動するから載せない方がいいって言われた。サンバイザーにぶら下げる
タイプくらいしかないかな。一人しか乗らないなら助手席に転がしておけばいいけど。。。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ddc3-mpRV [124.18.167.230])
垢版 |
2021/07/10(土) 18:39:30.58ID:A/F50dcD0
>>762
あんがと

>>763
ティッシュはディーラーで貰ったケースに入れてヘッドレストから後席側にぶら下げてる
取りにくいけど、プロボックスでもあるまいし仕方ないかなと

手元に置いときたいなら最近ニトリとか100均でよく見る縦型のに移し替えてドリンクホルダーがまだスマートかも
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-4x/S [49.98.225.140])
垢版 |
2021/07/11(日) 06:22:10.80ID:QvhXiZN5d
ティッシュは助手席のサイドポケットに突っ込んでるな
ちょっと箱がつぶれるけど、すっぽり入ってる
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 267d-KGMb [153.221.54.205])
垢版 |
2021/07/11(日) 09:59:43.54ID:gkKlEItQ0
>>777
今日宝くじを買うと500万円当たりインプSTIを買えそうな気がする
1400kgと軽く154psとソコソコ馬力があり足回りも良い
快適カーライフを楽しみたい
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 267d-KGMb [153.221.54.205])
垢版 |
2021/07/11(日) 14:58:29.21ID:gkKlEItQ0
>>782
スマホ撮影は車を停車して行ったと思う

>>783
年3回しか洗車していません 汚そうですみません
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-4x/S [60.64.24.203])
垢版 |
2021/07/12(月) 00:03:44.60ID:7rxQFQyw0
>>783
点検の時やってくれる
だから年に2回機械洗車だね
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c988-6Mb1 [106.167.31.230])
垢版 |
2021/07/12(月) 06:33:43.56ID:Vci3dt3/0
XVってエンジンルームの熱が車内に入ってきやすいのかな
エアコン消したらすぐ車内が暑くならない?
外気温からというか前方から
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-4x/S [49.98.225.140])
垢版 |
2021/07/13(火) 14:16:41.58ID:Gw6wsBNtd
BDなんて運転しながら一体何が見たいの?て思ってしまう。
同乗者が見たいって言うなら知らんけど。
基本音楽派の俺は音が良いと聞いて迷わずダイアにしたな。
ナビはまあどっちもどっちだろうね
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-FpXj [106.73.0.98])
垢版 |
2021/07/13(火) 17:01:30.25ID:uyCLDjrk0
直近xv乗りになりました。皆さんよろしくお願いします。
エアコン温度が運転席、助手席と個別に変更できるけど、助手席側だけオフにできんのかな?
自分だけで乗ってる時は、助手席側のエアコンが無駄に思えて、わざと外気温と同じ29度とかに設定してたら温風出てたし、割り切って温度シンクロさせるのが無難かしら。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c988-Fi3I [106.158.164.19])
垢版 |
2021/07/13(火) 20:38:29.16ID:vaNiYDpD0
今月末納車だけど社外Panasonic10インチ有機ELナビ付けるよ
もう手持ちディスクがBlu-rayばっかりだし
今まで車内用でDVDも買ってた
運転中もライブ映像やMV集流して音楽聴いてるし
業務使用でも使うんだけど社内で小一時間待つこともあるから
車内AV関係重要なのよ
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4a-B1bW [49.239.65.178])
垢版 |
2021/07/13(火) 23:19:03.15ID:Y0WA5BmfM
昔パナナビつけてた軽自動車からダイアトーンXVに乗り換えたが
道案内の感じはパナナビのほうがすき
ダイアトーンは案内が不親切
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています