日産グローバルギャラリーでアリアの運転席に乗り込めたので(10min.)、情報展開
# ティアナ乗り、身長190cm弱
・色
シェルブロンドは、ほぼシルバーメタリック。 無彩色に見えた。白色の台に乗っていたためかも。 ただしキラキラ感は半端無くきれい。
バーガンディは小豆色のメタリックって感じ。パンフレットよりチョットだけ茶色方向に見えたが 環境により見え方が変わる?。 リーフ・ノートのバーガンディも同じ色とのこと
・荷室
ティアナのトランクより狭い。これは想定外だった
横幅 - 奥の方の一番狭いところは110cm
・運転席
背もたれ右足近くからアクセルペダルまでの距離はティアナと変わらない感じ。 107cm前後。 身長190cmを超えるとちょっと狭く感ると思われ。
センターコンソールの高さは変えられないが、座席を上下することで適切な高さに調整できる。 ただ私の場合、座席を上げて調整するとヘッドクリアランスが微妙。サンルーフがなければヘッドクリアランスを確保できるかも
セダンのシートになれているとアリアのシートは窮屈かも (これがスポーティということなのか?)
# ちなみに私の場合クラウンは狭すぎて運転する気にならない