X



新車販売台数ランキング総合スレ 204

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-9gjz)
垢版 |
2021/05/26(水) 20:16:44.72ID:i5vkIDz+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動車(登録車)の販売台数や売上げについて語りましょう。
 
国内でも業績不振で破綻寸前のメーカーがある激動期のなか、特定メーカー個人攻撃等の低能投稿は止め業界全体について語り合いましょう。
 
■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking
特定

前スレ
新車販売台数ランキング総合スレ 203
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612578388/

■本文の1行目に↓をつけること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-0Yfe)
垢版 |
2021/05/30(日) 20:23:16.79ID:ltdVUkjn0
販売に直結しない現実に
涙を禁じ得ません 草
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-IjYa)
垢版 |
2021/05/30(日) 21:11:25.74ID:XqGOwBV1a
蛆虫が幾らホンダアゲした処でマイナスにしかならないだろうね
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a139-RHHo)
垢版 |
2021/05/30(日) 21:13:34.86ID:wQurTFno0
>>101
格上で高い方が多いやんけ!

アホンダはトヨタだけで売れると言うけど
初代、2代目フィットはどうなるのかと
ホンダ車はデザインが終わってるのと出すのが遅すぎ
SUV市場荒らされた後に出しても
初動にアホンダが買って終わり
今は安くなければ売れない
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a155-B6Af)
垢版 |
2021/05/31(月) 17:07:22.92ID:0UJfy65l0
でもホンダにはヴェゼルがあるかっら
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-IjYa)
垢版 |
2021/05/31(月) 23:23:14.20ID:1kMTf0fQa
もうとっくにホモダレジェンドになってたりして
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 514b-f5pr)
垢版 |
2021/06/01(火) 09:02:54.09ID:fa3QgDNb0
スレ違いだけど、流れ的に自動車の安全性の話

『【論より証拠】米での死亡事故「全体平均の半分ほど」 なぜスバルは「安全」?』
https://www.autocar.jp/post/682857

やっぱアイサイトって凄いのかね、画像使った衝突防止システムの先駆けってことで
スバルのユーザーは、他のメーカーのユーザーより安全性を重視する傾向があるのかな

ちょっと気になったのは、記事の中にある米国の死亡事故数の推移
直近5年以内に発売された車の、販売台数あたりの死亡事故数をカウントしてるんだけど
2014年から減ってないんだよね、最近の車の安全装備は充実してるはずなのに
日本でもデータ出してないのかな?新型車の死亡事故数の推移とか
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73db-OnB4)
垢版 |
2021/06/01(火) 10:56:09.27ID:g00hFBzr0
>>129
スバル独自の水平対抗が要因でないかね?
縦置きFF(今は四駆)を作るため、FRならフロントミッド、FFなら横置きな時世から今はあまり見ない酷いオーバーハングが形成されるワケだけど、ぶつかった時だけは鎧になるw
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-IjYa)
垢版 |
2021/06/01(火) 15:14:54.00ID:LuT1/UTyd
>>134
ある意味かつてのアメリカでのホンダのポジションをスバルが持って行きつつあるんじゃない?
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-S/PH)
垢版 |
2021/06/01(火) 16:47:04.51ID:dahdCJCGa
>>136
レスキューがカッター使う機会においてレスキューが切断できないのはレスキューにとっては悪いことでしかないぞ
大事なのは乗員の安全を確保し、救出しやすくなることであって
安全を確保した結果、救出しにくくなるのではレスキューの場面において本末転倒
とは言えこれだけの剛体確保するならそれはそれで運転する分には楽しくハンドル切れそうだな
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-0Yfe)
垢版 |
2021/06/01(火) 18:30:33.12ID:xY23m7UR0
>>137
お国柄上、ソレが原因で救助がおくれた!
賠償しろ!!

でエグい賠償責任負わされそう
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-N3ze)
垢版 |
2021/06/01(火) 19:53:23.08ID:MmHupgzed
ヴェゼルの受注台数、3.2万台
C-HR発売時の受注台数、4.8万台
ヤリスクロス4万台

ヴェゼル歓喜できるのコレ
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM6b-TMjy)
垢版 |
2021/06/01(火) 20:00:31.40ID:82ZxjqNGM
>>140
ペテンハイブリッド キックスe-Poorの場合・・・

日産が2020年6月24日に発表、同月30日に発売開始した新型コンパクトSUV「キックス」の納車遅れが話題になっている。9月下旬現在までで推定1万5000台以上と好調な受注累計になっている
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 514b-4OJl)
垢版 |
2021/06/01(火) 20:04:51.43ID:bGhjwCR90
>>141
392 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/06/01(火) 16:30:07.41 ID:9r8N/3aI0
【悲報】
●新型ノート(笑)、台数の40%以上が月末大量登録されてしまう
5/26 3515 → 5/31 5962
※このうち旧型ノート200台程度登録

●キックス、台数の50%以上が月末大量登録されてしまう
5/26 1147 → 5/31 2302
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-IjYa)
垢版 |
2021/06/01(火) 21:04:48.13ID:RI3vh3fja
いいから早く芸を極めろ
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73db-OnB4)
垢版 |
2021/06/01(火) 21:20:11.03ID:g00hFBzr0
>>148
人と使い方による。
休日ドライブが好きだったり、長距離を乗るならカーシェアは無理。
たまの平日に少しばかり乗るにはいい。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 514b-f5pr)
垢版 |
2021/06/01(火) 22:32:17.58ID:fa3QgDNb0
5月の概況
http://www.jada.or.jp/data/month/m-r-hanbai/m-r-brand01/

乗用車では、各社ともに前年同月比で大幅増
のはずが、ホンダだけが小幅減
ヴェゼルの新車効果がフィットの減少をカバーしきれてない
まあ生産調整もあるんだろうけど、他社と比べても不調が目立つ
シェアも前月より下がってて、日産に詰められてる
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 514b-f5pr)
垢版 |
2021/06/01(火) 23:05:27.12ID:fa3QgDNb0
ヴェゼルは個人的に好きなスタイルなんだけど、一般ウケは悪いかもね
俺、フィットのデザインも割と好きでさ
特にウインドウグラフィックスは日本車離れしててイイと思うんだけど
世間的にはダメデザイン何だろうな、センスねーわw
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 217d-zJGx)
垢版 |
2021/06/01(火) 23:53:22.90ID:IcopgIzH0
>>135
アメリカでホンダの売上を支えてるのは
80年代のホンダに熱狂した今は50歳代以上のブーマー世代だからな

若いアメリカ人はホンダなんて無難で白物家電みたいな冴えない車しか作れない
おっさん御用達メーカーとしか認識してない

これ実は日本も同じで若い人は軽気動車やFit売ってる安物メーカーだと思ってる
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9388-E5nr)
垢版 |
2021/06/02(水) 00:48:41.15ID:3JnyoFZZ0
フィットはボンネットの傾斜がきつすぎてデザイン破綻してる
視界広げてるのにダッシュボードが無意味に高い
続けてきたワンモーションフォルムがもう時代に合ってないんだよね
煮え切らないのが感覚的に伝わってくる
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b6a-vEq5)
垢版 |
2021/06/02(水) 09:33:34.52ID:v+aa0QUO0
フィットはデザイン悪いねぇ
スイフトも2代目以降どんどん悪くなってるがここまで酷くない
ヤリスノートは凡庸だが悪くない
マツダ2は良いがそろそろ飽きてきた
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-IjYa)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:04:03.22ID:GZS9G/EKd
フィット4はいい反面教師にはなったじゃないか
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73db-OnB4)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:56:13.64ID:hicRe7O20
>>169
フリードがランキング9位なので、10位は妥当な感じだな。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73db-OnB4)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:10:32.68ID:hicRe7O20
フィット最大の問題点は、選ぶ人がホンダオーナーで、結局NBOXを選んじゃう事なんだよな。

法廷速度を遵守する人。(性能に拘りがない)
ミニバンが欲しいわけではない。
乗り比べるとフィットの広さよりNBOXの広さの方が目につく。
質もいいし、装備も悪くない。
じゃあNBOXにするか。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9991-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:34:21.29ID:K97nm1U80
>>152
半導体不足による減産効果でしょ。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9991-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:35:14.50ID:K97nm1U80
>>179
そういうのは発売された直後にまとめろよな。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-C3qX)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:42:04.52ID:qV/IeKfYM
>>171
それ誉めてる様で別に誉めていないのがミソw
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-IjYa)
垢版 |
2021/06/02(水) 15:05:54.25ID:GZS9G/EKd
だからフィットはたかのりのア●☆にって散々
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 514b-f5pr)
垢版 |
2021/06/02(水) 15:51:30.70ID:YQDhOZ+R0
ホンダの4月の普通車が10,985台
うち、ヴェゼルが3,716台、オデッセイが2,220台
残り5,049台って、あと何が売れてるんだろう?

その一方で、小型車が9,752台だけど
フリードとステップWGだけで9,037台

もしかして、フィットはクロスター以外ぜんぜん売れてない?
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 514b-f5pr)
垢版 |
2021/06/02(水) 21:06:39.25ID:YQDhOZ+R0
>>190
ステップはスパーダ?
それが半々として、SWGの5ナンバーは1,800台
フリード5,400、シャトルが1,200で合計8,400台
ホンダの小型車が9,800台だから残りが1,400台弱台
それ全部が5ナンバーのフィットだとすると
3ナンバーのクロスターが約2,000台か
やっぱグリル有の方が売れるのかね〜
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-IjYa)
垢版 |
2021/06/02(水) 22:21:26.30ID:loicpChma
>>187
そりゃお前のア@●に飲まれる位だからブスとは言わないだろうね

インサイトとシャトルとフリードも全部お前のア●☆に繋がるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況