X



【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース128

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077b-c8zY)
垢版 |
2021/05/22(土) 11:51:14.60ID:J7vW7AYV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリンもディーゼルも、良い車です。
まったりと語り合いましょう。


次スレは>>980が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620460192/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-xZpL)
垢版 |
2021/05/24(月) 13:15:07.19ID:8lyiv7530
日本はここ三十年で発展途上国になった
年収はほぼ変わらず社会保険料、税が上がり可処分所得が低下
1%の富裕層と99%の貧困層の貧困大国になった
先進国並みに今の倍の所得があれば250万円の軽自動車は高く感じない、適正価格のはず
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bb2-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 13:32:58.93ID:rfg43qhz0
>>180
それな、おれもそれでゴミあさりやめさしてるけど、たぶんあいつら理解してやめてくれてるんじゃなくて
「このエサ場は馴れ馴れしい変なおじさんが来るからウゼェ」って思って避けてるんだと思うんだ。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMb6-IDp/)
垢版 |
2021/05/24(月) 14:50:22.50ID:wSqKZtB2M
おれよ!ハイエース契約したんだよ、7月に納車予定なんだけど…
営業マン判子押すまではペコペコ、何でも言うこと聞いてたのに入金したら質問とかメールとか何日も返してこないんだよ、こんなもんか?やっぱり安さより、人間性で選べば良かった…連絡する度に後悔している…不手際あったらぶちきれたる
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-pwVg)
垢版 |
2021/05/24(月) 14:53:23.68ID:Ydcrw8aNd
>>192
おめ!いい色買ったな!

なにトヨタならどこでも面倒みてくれるから問題あったら他の店に持っていけばいいさ
買ったあとに大事なのは営業よりメカニックだし
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMb6-9gjz)
垢版 |
2021/05/24(月) 15:06:22.14ID:SAmFDFiZM
誰も相手にしてなくて逆に可哀想になってきた(笑)
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMb6-9gjz)
垢版 |
2021/05/24(月) 15:09:55.43ID:SAmFDFiZM
>>189
それで隣の大国が成長著しいと僻みからなのか色々難癖付けてて恥ずかしい
僻む前に稼ぐ努力をしろと言いたいよね
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-GioA)
垢版 |
2021/05/24(月) 15:20:54.97ID:Sd+4VeDE0
20年前のハワイは物価が安く色々なブランド品が安かったけどコロナ前に行った時はコンビニ弁当でさえ1500円からでかなり負担だった。アメリカは20年間ずっとインフレで日本はずっとデフレ 自動車が高くなったのではなく日本人が貧しくなった。悲しいことだ。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMb6-9gjz)
垢版 |
2021/05/24(月) 15:21:12.13ID:SAmFDFiZM
アンカー付けてないのに反応してくれたw
シカトされてる自覚はあったんだね
可愛いね(笑)
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa5-GanT)
垢版 |
2021/05/24(月) 15:29:42.22ID:OAB64VPT0
触るな触るな
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bb2-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:51:49.12ID:rfg43qhz0
>>205
発展途上国ってのはこれから発展していくって意味、日本はいわば衰退国じゃね?
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa5-GanT)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:57:06.20ID:OAB64VPT0
正解
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-UO+c)
垢版 |
2021/05/25(火) 07:10:40.46ID:O40pGgYop
同じ事を思ってたw
面倒かもしれないけど、厚手のサンシェードを全部の窓に貼ると全然違うよ
子供を連れてバーベキューに行って、少し休みたいって子がいるとサンシェード貼って寝かせる
あと、オーニングの下に車を置くとかなり涼しかったな
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0329-f9J/)
垢版 |
2021/05/25(火) 07:23:11.85ID:5wo21x5d0
>>223
横面はメタルシート貼って断熱材詰めときゃOK(詰め過ぎ注意)

屋根はメタルシート貼って片面に黒い不織布付いてるシンサレート(13mm)2枚を
断熱材側で2枚重ねにして貼っとく

床は室内高低くなっても(床が高くなっても)良いなら25mmか30mmの根太入れてから
メタルシート貼って根太と同じ厚みの片面にアルミシート貼ってる断熱ボードを引いとく

室内高高くするの嫌だったらメタルシート貼っとくだけで良い
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-GanT)
垢版 |
2021/05/25(火) 10:05:31.67ID:1d7q4ln5a
ルーフキャリア、屋上バルコニーは便利やけど高速走ったら上の風切り音がヤバい
これさえ無かったらなぁ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bb2-7S+s)
垢版 |
2021/05/25(火) 12:10:43.49ID:EWsJ7aQw0
>>238 
むしろどこにメリットがあるのかわからない。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-CZCH)
垢版 |
2021/05/25(火) 12:46:00.58ID:vr9q1zoba
>>231
この上でお昼寝したい
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa5-GanT)
垢版 |
2021/05/25(火) 12:55:14.74ID:AbhhnquF0
ラバー塗装でええやん剥がせるしマットブラックもある
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9340-2LIF)
垢版 |
2021/05/25(火) 13:09:07.46ID:v/rXeQB80
>>243
高速メインで走る人?
飛び石は下地まで出ちゃってる場合が多いからねぇ。
4〜6万じゃないかな。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-iZMP)
垢版 |
2021/05/25(火) 14:38:19.66ID:1d7q4ln5a
どうやらわがままちゃんぽいから自分で調べて決めろとしか言えん
あれはヤダヤダこれもヤダヤダ!難しいわ
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa5-GanT)
垢版 |
2021/05/25(火) 14:42:13.43ID:AbhhnquF0
バンパーとかオクで小綺麗なの一万か二万で買えるやろ
それくらいの小銭も惜しかったら飛び石喰らったまま乗っとくしかないで
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa5-GanT)
垢版 |
2021/05/25(火) 14:42:50.36ID:AbhhnquF0
間違えたわボンネットや
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a81-7S+s)
垢版 |
2021/05/25(火) 14:46:58.77ID:qNycoOut0
>>249
駐車場の小石を全部取ってしまえばええんじゃないか?
これが一番安くつく
原因を取り除く方法を考えや
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa5-iZMP)
垢版 |
2021/05/25(火) 15:44:06.70ID:AbhhnquF0
>>258
しもにい乙
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ac3-9gjz)
垢版 |
2021/05/25(火) 15:49:24.93ID:UvpY2EQH0
>>251
1万2万程度のバンパーは多数出てるけど
何かしら傷有りが多い、飛び石とか
飛び石傷すらないようなバンパーはそれなりの値段がする
確か塗装済み新品バンパーが4万ぐらいだった気がする
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa5-GanT)
垢版 |
2021/05/25(火) 15:58:45.89ID:AbhhnquF0
訂正したけどボンネットや
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a88-ROME)
垢版 |
2021/05/25(火) 16:46:22.45ID:tRoFdgbR0
スレチだったらスイマセン。
ハイエースカスタム車をここ最近ずっと探してて、
自分の用途や特に内装!そこで最終候補に残ったのが
「Santarosa」のSEDONAとSONOMA。

最初はディーラーで値引きしてもらったバン買って、
どこかの修理屋でrevoシート2列取り付けようって安易に考えていたのですが、
個人で取り寄せはできない&提携業者しか卸さない&殆どの店がコンプ車販売みたいだと知って。

こんなテイストの内装カスタムを得意にしている会社の情報、
コンプ車じゃなくて、希望の内装カスタムのみokの会社あるよ!という情報、
もしくはSantarosaで購入した経験がある方の話を聞いてみたいです。

宜しくお願いします。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a88-ROME)
垢版 |
2021/05/25(火) 16:48:25.43ID:tRoFdgbR0
あ、忘れてた。
SONOMAはこんな感じです。
https://www.santa-rosa.jp/sonoma.html
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9340-2LIF)
垢版 |
2021/05/25(火) 17:48:36.42ID:v/rXeQB80
>>264
アイアン家具っぽい感じいいね。
自作しやすいし。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a88-ROME)
垢版 |
2021/05/25(火) 17:56:06.89ID:tRoFdgbR0
>>265
なるほど。そうするとsonomaタイプに絞ろうかな・・・。
>>266
そうなんですね。そうなるとやっぱりコンプ車がベストっぽいですね!
>>267
>>268
ありがとうございます!そっちでも情報集めてみます!
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a88-ROME)
垢版 |
2021/05/25(火) 17:57:03.23ID:tRoFdgbR0
>>269
自分が関東住みで、販売店がNACS名古屋なんで、そこら辺がネックなんですよね・・・。
SEDONAはフッレクスドリームでも取り扱ってるみたいなんで、そこだと近いんですが。
>>270
自分もそのイメージでしたw
木を張るのとかって大工に依頼したらやれるものなんですかね?
お洒落に仕上げる自信ないので、写真見せてその通り仕上げてくれる職人いたら知りたいです。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a88-ROME)
垢版 |
2021/05/25(火) 18:00:56.00ID:tRoFdgbR0
>>273
そうなんです!
でも俺には無理です!w
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9340-2LIF)
垢版 |
2021/05/25(火) 18:26:57.43ID:v/rXeQB80
大工に頼むったって知り合いでもなきゃ、めんどくさいって断られるか、エライ金額ふっかけられるかだね。
自分で造作出来ないならもう出来上がってるの買うしかないっしょ。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a88-ROME)
垢版 |
2021/05/25(火) 18:46:20.78ID:tRoFdgbR0
>>277
>>278
不動産屋なんで知り合い大工に聞いてみようかと甘い考えでいました(^^;
やっぱりキャンカービルダー行くかコンプ車がベターのようですね。
ありがとうございます!
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-/hee)
垢版 |
2021/05/25(火) 19:25:09.13ID:4I95Uxhtp
造作大工のじーさんは気のいいの多いけど
60代くらいまではオラついてるから話にならない
付いてるもんに合わせて加工する程度の仕事を
あれはやらないこれはこうしろとか
変なのしかいないからやめた方がいいよ

>>271
jfeの中よく入るけど
原料ヤードとかコークスとかもう火星だから諦めの境地やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況