X



【TOYOTA】ヤリス Part27【YARIS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa32-BedC)
垢版 |
2021/05/12(水) 00:15:36.43ID:GvMTk1wD0
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立ての際に3行

トヨタ・ヤリスのスレッドです

公式サイト
https://toyota.jp/yaris/
ニュースリリース
https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/30486400.html

前スレ
【TOYOTA】ヤリス Part26【YARIS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1617545615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 9dc2-iygP)
垢版 |
2021/06/06(日) 08:13:44.64ID:xsWrVjPU00606
>>433
便利そうだなと思ってたけど、実際常時上げて使ってるけど、俺はたいして重宝してない

ずぶ濡れの傘そこに置かんし
急ブレーキの時の落下防止っていうけど、そんな機会そうそう無いし
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 3e88-pQEk)
垢版 |
2021/06/06(日) 14:13:40.42ID:G4M8Wyd/00606
>>445
本当にそう思う。
アクアから乗り換えたけどこの点はビックリするくらいに違う。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sa11-9RzW)
垢版 |
2021/06/06(日) 17:13:40.81ID:62NbuNRLa0606
電Pはまじでどっちでもいいが、始動の時鍵を捻るんじゃなくてボタンを押すタイプだったらよかったな。まぁそれならハイブリッド買えよって話になるが。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sa11-9RzW)
垢版 |
2021/06/06(日) 20:30:05.87ID:yCWkI+Zla0606
>>463
そう考えると、車の安全への意識が高まってきたことによる新しい技術とも言えるな。
ドラレコや周囲確認用の車体カメラ、自動ブレーキなんかと似たようなもん。
昔の車は安全性能を売りにすることってなかったもんな。時代は変わるもんだ。。。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-Shwb)
垢版 |
2021/06/07(月) 12:37:28.26ID:xO8HEUKZa
ディスプレイオーディオに付けるナビキットって、エントリーとtconectナビのどっちが多いのかな
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-pf27)
垢版 |
2021/06/08(火) 19:12:07.69ID:G15t9zN6d
>>473
凄まじいまでの提灯記事だな
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6aba-fDXk)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:20:10.53ID:ehDODVO70
あげ
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a09-126B)
垢版 |
2021/06/10(木) 14:47:28.98ID:5lzqqDdW0
ハイブリッドG契約してきた
納車が早くても12月頃になりそうて言われてちょっと萎えたけど気長に待ちます
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86de-INBt)
垢版 |
2021/06/10(木) 18:43:07.57ID:myQB3ot80
躍度以外は全てヤリスの方が優秀なんだよな
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-6KC0)
垢版 |
2021/06/10(木) 22:17:36.56ID:oXmSBTd3d
なんかコンパクトカーが欲しくて色々スレ見てるんだけど、その車のスレでその車が褒められてることってあんまりないのね
むしろ対抗馬のスレを見た方がその車が褒められてたり良い部分が書いてあったりしておもろい
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9562-i9RX)
垢版 |
2021/06/10(木) 23:29:24.41ID:VqBfUS3T0
>>499
コンパクトなサイズの車を欲しい人と、コンパクトカーしか買えない人と、コンパクトカーすら買えない人が入り乱れているのだと思います
コンパクトカーに対する評価基準が全く異なるわけですから話しがかみ合わないのも当然でしょう
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf37-JlJp)
垢版 |
2021/06/11(金) 06:10:44.30ID:A/XTWBUs0
>>501
一部改良して車両本体価格は改良前と全く一緒?
少し値があがったであろう現在の価格と同じなら改良後というのわかるでしょう
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 837b-tjD1)
垢版 |
2021/06/11(金) 12:10:40.69ID:SyaRW83K0
>>502
そうだったら非常にありがたいです

>>503
車両本体価格は改良前と改良後とは3万円ぐらい
違っていて見積書には改良後の車両価格でした

担当の営業の人も一部改良を把握してなくて
車検証のコピーを取りに行ったときに
一部改良後で作っているのか聞いたら
ライトのオートを標準にするとかの話だけで
今回の一部改良は車の色が変わるだけ、と言ったので
ACCが30km以下になっても解除されないとかもあるみたいですけど
と言ったら
6/2完成になってるから一部改良になってるんじゃないかな
って言われました
重要な連絡もくれないし、納車はショートメールで知らせてくるし
担当営業がめっちゃ不安です
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 837b-gVNt)
垢版 |
2021/06/11(金) 14:01:04.86ID:DS68Wtxc0
>>501

>>508

どのグレードを契約されたのでしょうか?
私は3月中旬に、ハイブリッドZの4WDを契約したのですが
はじめにたぶん納期は6月くらいになると言われて以降連絡がなく
いつになるのだろうと気になっております。
ちなみに業販で契約したので一部改良の説明とかはなくだいぶ適当でした。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fba-9ucK)
垢版 |
2021/06/11(金) 22:54:03.06ID:SrzsJhcg0
Gにしたけど正直コンフォートシートセット作ればよかった
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 837b-tjD1)
垢版 |
2021/06/12(土) 06:41:48.87ID:k/PPllmY0
上級ファブリック/クレアトープが内装に使われてたら一部改良前の納車かな
ネット見てたら上級ファブリック/クレアトープが一部改良では廃止になってるて書いてあって
これにした気がして見積みたら、上級ファブリック/クレアトープが見積にあったから終わりか・・・
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 837b-gVNt)
垢版 |
2021/06/12(土) 07:37:55.88ID:K1X+uWGa0
>>516
ありがとうございます。
オーダーかけるのは発表後なんですね〜
参考になりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況