首都圏のミニオーナーオフ会をSNSで眺めている
田舎で参加はできないのだが感覚を知りたい

【1】やっぱカスタマイズしているべきでノーマルは恥ずかしい?ノーマルは本音場違いとか思う?
【2】どのくらい人間同士対面してるの?どっか飲食店に入って語るの?
【3】車の話ばかり?


カスタマイズについて素朴な疑問
ミニともなれば、正直全パーツ素材も格好良さも言う事ないと思う
安い車なら「ぼちぼち→良くなった」だけどミニなら「良い→良い」の変更が多いと思う

【4】本当にノーマルが良くない、良くしたいと思ってカスタマイズしている?
正直、「車を愛する者として改造はするもの。他のオーナーに顔向けできるように」という義務感でやってるとこある?