X



【HONDA】2代目ヴェゼル Part23【All New VEZEL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx37-zdG1 [126.229.187.94])
垢版 |
2021/04/24(土) 12:13:35.15ID:UTCun+ynx
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目を2行目コピペして2行にして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)

本田技研工業は2021年2月18日、フルモデルチェンジして4月に発表・発売を予定している新型ヴェゼルを世界初公開した

新型ヴェゼルのグランドコンセプトは「AMP UP YOUR LIFE」日常生活の質の向上を重視し、アクティブで新しいものにオープンな今の時代を生きる人々に向けて実用性だけででなく、プラスアルファの体験価値を提供することで日々の生活の楽しさを増幅「AMP UP」させるようなモデルとした。

主な提供価値として「誰もが自信と安心感を持って運転できること」という「信頼」「デザインの美しさを追求するだけでなく、使う人の所作までも美しく見せること」という「美しさ」「五感に訴えかける爽快な運転体験で楽しく活力に満ちた毎日を送れること」という「気軽な愉しさ」を目指している。

公式ホームページ
https://www.honda.co.jp/VEZEL/new/

公式Twitterアカウント
https://twitter.com/Honda_Vezel_PR

公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/goodgroove_vezel

価格表
https://i.imgur.com/kcUVzIa.jpg

2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1618238044/

前スレ
【HONDA】2代目ヴェゼル Part22【All New VEZEL】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1618651410/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-0zIN [116.220.114.87])
垢版 |
2021/04/26(月) 23:15:11.37ID:JXCRfYYz0
メーカーナビは契約解除すると地図が出荷時に戻るってあるけどこれってメーカーナビトータルケアをずっと契約してるのとディーラーナビで更新するのとどっちがお得?
遠出するときだけ契約するのが一番お得なのかな?
0600594 (ワッチョイ 27f3-1Gce [153.214.247.29])
垢版 |
2021/04/26(月) 23:17:17.21ID:ZKuAEx200
>>596
フィットは長さが足りない。それにともなうズングリデザインがだめ。
雪国だから4WD車が良いのでインプレッサが候補になるけど、ハイブリ性能燃費が全然及ばない。
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f66-rqav [58.87.190.8])
垢版 |
2021/04/27(火) 00:02:06.58ID:qtXvVf6Q0
新型のアウトバックが出るならそっちも検討中だが
このコンパクトさが非常にいい
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af67-kPEl [111.102.197.161])
垢版 |
2021/04/27(火) 00:03:41.08ID:UyOdPxTf0
>>602
SUVって、腰高で車重が重いから凍結路面に弱いよ実は
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-41sa [126.74.127.64])
垢版 |
2021/04/27(火) 00:11:45.07ID:FVppUYLw0
CMの曲良いんだけど、曲そのものが評価されてるんじゃなくて風くんが見つかってくれてなんたらかんたらだの糞マンコの意味不明な感想コメントばっかりなんだな何なんこれ
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f54-A9Dw [126.115.200.253])
垢版 |
2021/04/27(火) 00:32:46.98ID:zlh/B1Vh0
>>605
最初はノーマルのグリルダサいなと思っていたけど

ノーマルグリル見慣れたら、アクセサリーのグリルが古臭く見えてきた。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx77-zdG1 [126.228.207.43])
垢版 |
2021/04/27(火) 05:53:43.88ID:WaE8WoJGx
新型ヴェゼルの試乗動画が増えてきたがみんなめちゃくちゃ高評価だな
遂にはアウディの1500万円のe-tron並みまで言う奴が出てきた
そろそろレンタカー借りてレビューする奴の動画が見たい
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-pIir [49.98.170.125])
垢版 |
2021/04/27(火) 06:03:28.87ID:ZZVhY/okd
>>609
シャトルみたいなワゴンタイプの低重心の方が雪道や凍結路面の方が安定感あるのかなぁ?
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfd3-sibj [220.211.120.69])
垢版 |
2021/04/27(火) 06:28:26.97ID:r55EmWBh0
>>568
多分慣れる
ほんとに気に入らなきゃ後から替えればいい
けどOP品はなんか古臭い
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-Sb3w [49.98.219.175])
垢版 |
2021/04/27(火) 06:35:13.61ID:enTQgnycd
1,500万相当を350万で売るとかホンダ商売下手ってレベルじゃねぇ(笑)
言う奴も信用
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b28-rqav [114.148.165.141])
垢版 |
2021/04/27(火) 06:39:18.18ID:7fL+TvUz0
>>622
雪道は高い方が絶対よい
うちの県ではジムニーとジジババ運転の軽トラ4駆が無敵
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-b6i6 [131.129.39.216])
垢版 |
2021/04/27(火) 06:49:00.95ID:KsnG3Rq90
このボディ同色グリルは今後流行ると思う。
冷却口がそれほど必要ないEVとデザイン共用できる
この手法は理に適っている。
EVが増えれば増えるほど、EVらしさを表現するためにグリルレスデザインが増え、
グリル有りのデザインは昔っぽく感じるようになるハズ。

よってわざわざ用品買ってまで古臭いデザインにするのはお勧めしない。
見慣れていない今はそうしたくなる人もいるだろうが
見慣れるまでしばらく待てばきっと後悔するだろう。
ボディ同色グリルなので、色によっては元に戻す場合
退色した分の色合わせも必要になるケースもあるだろうね。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-8iE+ [150.66.85.47])
垢版 |
2021/04/27(火) 07:15:40.59ID:vc+TpJTLM
高いと思ってたけど輸入車と比べたら圧倒的に安いな
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-8iE+ [150.66.85.47])
垢版 |
2021/04/27(火) 07:19:31.94ID:vc+TpJTLM
GW明けだとZも納期半年以上だよなあ
フィットの生産ラインを転用出来るのが半年後だとすると年末くらいからは納期早いだろうけど
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxaf-zdG1 [126.229.169.226])
垢版 |
2021/04/27(火) 07:21:12.63ID:MCAn0skyx
暇だから五味ちゃんのヤリスクロスの試乗動画見たが結構酷評だったな
五味ちゃんの試乗動画見たいわ
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-ZoEB [126.74.127.64])
垢版 |
2021/04/27(火) 07:34:48.74ID:FVppUYLw0
ハンターちゃんねるのアンデルのレビューが見たい
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f4e-zdG1 [211.120.73.173])
垢版 |
2021/04/27(火) 07:46:04.73ID:sw5FMINd0
おっちゃんのレビュー待ち
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf58-jbkv [59.146.11.108])
垢版 |
2021/04/27(火) 07:46:40.24ID:97m6tinO0
まあもうちょっと中立なレビュー見たいね
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxaf-zdG1 [126.229.169.226])
垢版 |
2021/04/27(火) 08:57:59.11ID:MCAn0skyx
>>637
アンデルに貸して高評価だったら忖度を疑われるだろが
お前死ぬ程頭悪いな
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7a-MoL5 [180.6.176.152])
垢版 |
2021/04/27(火) 09:07:07.87ID:ueLa/7vp0
>>639
高評価でいいけどアンデルならネガな部分もちゃんというだろ
後部座席のダラーンと下まで下がるアームレストとか外装のピアノブラック多様とか今更のシーケンシャルウインカーとか
それ踏まえた上で高評価ならそれでいいよ
車の出来はいいってことで
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-O3op [49.106.207.128])
垢版 |
2021/04/27(火) 09:09:24.42ID:yEuyS+Ocd
>>632
あの人レンタル車でしかレビューしないからレビューするにしてもガソリンじゃね
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxaf-zdG1 [126.229.169.226])
垢版 |
2021/04/27(火) 09:12:18.92ID:MCAn0skyx
>>640
後部座席のアームレストはみんな指摘してるよ
アンデルは一切忖度しないレビューで評価が高い
その為にはレンタカーのレビューを続ける必要がある
仮にメーカーが貸すと言ってもアンデルが断る位じゃないとな
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-O3op [49.106.207.128])
垢版 |
2021/04/27(火) 09:14:34.32ID:yEuyS+Ocd
旧型ヴェゼルを5に近い4と評した時も、運転席側に向いてるナビとか高評価ポイントにしてたけど、アンデル目線だと今回はそこがマイナスになるのかは気になる
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxaf-zdG1 [126.229.169.226])
垢版 |
2021/04/27(火) 09:25:34.67ID:MCAn0skyx
>>644
アンデルはe-power好きで旧ノートの時は評価4だったが新ノートは2だったしな
その理由は物の割には値段が高過ぎたからだが新型ヴェゼルではどうなるか
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-O3op [49.106.207.128])
垢版 |
2021/04/27(火) 10:06:01.47ID:yEuyS+Ocd
今回はホンダヴェゼル グレードは最上級のplay、ホンダxxさんにご協力いただきました
これは素晴らしい!洗練されてる!ここは……まぁいいでしょう。 評価は文句なしの星5です!

見ては見たいが炎上やろなぁ
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-jk6i [1.75.255.7])
垢版 |
2021/04/27(火) 10:38:54.29ID:ItDHzfM2d
>>95
ワロタwww
ホンダeに続いてここでもホンダ愛が試されとるんかwww
後ろ広いだけが取り柄とか笑うしかないwww
0652sage (ワッチョイ 0fcf-wULo [112.71.143.192])
垢版 |
2021/04/27(火) 11:00:19.66ID:GkQTtbd/0
早くマットにパノラマルーフのカバー投げて欲しい。
2枚あるから大満足だろうな。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af67-FPkh [111.102.197.161])
垢版 |
2021/04/27(火) 11:47:49.81ID:UyOdPxTf0
ちょっと前までのホンダ車はスーポーティさ重視で足が締まってて乗り心地は悪かった
今のフィットくらいから方針が変わって、スポーティは捨てて乗り心地を重視するようになった
ホンダユーザーからすると「乗り心地いい!すごい!」ってなるけど、他のメーカーを知ってると「ホンダらしさのない普通の車」ってなる
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx77-zdG1 [126.228.185.71])
垢版 |
2021/04/27(火) 12:00:46.40ID:nd6ncRfKx
車作りがトヨタとホンダが逆転したよな
昔はトヨタが本当に良い車を作ってた
ヤリス以降トヨタは情弱を騙す様な車しか作ってない
まるで日産みたい
逆にホンダはフィット4から車作りが劇的に良くなった
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-WSXV [49.106.209.120])
垢版 |
2021/04/27(火) 12:18:47.02ID:GN9gFExSd
また一人3役が始まった。タヒねよ。まじで
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-sibj [36.11.228.39])
垢版 |
2021/04/27(火) 12:25:01.42ID:9GgdPDYSM
最近のトヨタは走りがしっかりしててその分内装にしわ寄せがきてる感じ
ホンダはなんだか会社的にも車作りも存在感薄くなった感じはある
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx77-zdG1 [126.228.185.71])
垢版 |
2021/04/27(火) 12:27:44.39ID:nd6ncRfKx
>>661
ヤリス、ヤリスクロスは内装もダメだが走りもしっかりしてないしな
色んな所の手を抜いて軽量化するから燃費だけは良い
正に情弱騙しの車だよ
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx77-zdG1 [126.228.185.71])
垢版 |
2021/04/27(火) 12:40:12.53ID:nd6ncRfKx
>>665
それGRヤリスだろ?
値段も倍以上するしフィットにGRヤリス的な車は無いよ
GRヤリスは走りに特化した車だから走りが良いのは当たり前
ノーマルヤリスやヤリスクロスの公道の走りはプロの評論家も酷評してるよ
一方フィット4を酷評してる人はプロもアマもいない
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7355-ePEl [114.186.88.155])
垢版 |
2021/04/27(火) 12:48:45.32ID:a72HXDyW0
ハイブリッドシステム(エンジン馬力+モーター馬力)の馬力ってどこかに出てましたかね?
カタログに載ってないみたいなんだが。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-O3op [49.106.207.128])
垢版 |
2021/04/27(火) 12:51:23.37ID:yEuyS+Ocd
>>669
ヤフコメで通信簿が全部が3で番人受けする平均的な顔と身長のオタクって言われたのが少しツボだった。ド安定で、全てが尖ってないことが利点であり欠点なのかも?
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx77-zdG1 [126.228.185.71])
垢版 |
2021/04/27(火) 12:53:47.10ID:nd6ncRfKx
五味ちゃんのヤリスクロス公道試乗動画
https://youtu.be/QfzCSQYNz7c

HVZのFFを試乗してるが乗り心地、パワー共に終始ダメ出し
我慢出来ずに途中から4WDに乗り換えるもそっちも微妙
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-O3op [49.106.207.128])
垢版 |
2021/04/27(火) 12:58:33.18ID:yEuyS+Ocd
回線種が全部違ってIPが三箇所も一致してる人同士が話をしてる 変だな?
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx77-zdG1 [126.228.185.71])
垢版 |
2021/04/27(火) 13:03:15.11ID:nd6ncRfKx
固定回線じゃないIP調べて同一人物指定してるのか
知恵遅れか?
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8f-WSXV [49.104.17.74])
垢版 |
2021/04/27(火) 13:13:02.60ID:vGVH8eFGd
下手すりゃヤリクロどころかハリアーにも負けたりして?

ヴェゼルさん。元SUVナンバー1の意地を見せてねwww
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-rqav [36.11.229.245])
垢版 |
2021/04/27(火) 13:30:45.36ID:anp+nKLSM
フィットのサンライトホワイトと、ヴェゼルのサンライトホワイトの色味、絶対違うと思うんだが俺だけ?
フィット水色が強いけど、ヴェゼルは白が強めで水色は気持ち程度
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx77-zdG1 [126.148.40.91])
垢版 |
2021/04/27(火) 13:30:49.22ID:NFG5xXXex
>>681
サーキット()の性能は良くてもウエット時のブレーキ性能は稀に見るクソみたいだね
https://youtu.be/1ibddrD5RKg
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx77-zdG1 [126.148.40.91])
垢版 |
2021/04/27(火) 13:35:02.58ID:NFG5xXXex
サーキットの走行性能が良いトヨタ
公道の走行性能が良いホンダ
どっちが良いかは貴方次第
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-0znK [175.135.183.153])
垢版 |
2021/04/27(火) 13:37:38.87ID:UgS2WVHV0
国産車ハイブリッド
オラオラのでかいグリルじゃない大人な落ち着いたデザイン
嫁さんもたまに運転するからサイズ1800まで
予算300〜400万円

が条件で嫁が好きなの買って良いよと言ってくれた
両親2人も看取り、子供達も全員小学校卒業したからやっとスライドドアから解放されるw15年ぶりに好きに選んだ車が新型ヴェゼルZカーキ納車までウキウキで毎日関連動画漁ってしまう
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-IwZE [133.106.48.40])
垢版 |
2021/04/27(火) 13:39:00.90ID:OlTH+MGtM
>>592
黙れよ池沼
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f9d-3cD6 [122.31.31.166])
垢版 |
2021/04/27(火) 13:48:16.46ID:HhvuC1oz0
>>688
羨ましい
うちも子供たちは小学校卒業したけど今乗ってるステハイが便利すぎて手放せないし
何より気に入ってる
嫁の車(デリカD:2)が買い替え時期だけど、嫁は車に興味なしだから次は軽になりそう

今回のヴェゼルは本当に良さそうで無駄にチェックしてる
ステハイとヴェゼルの2台持ちなんて夢見てるけど、買えないから羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況