X



【HONDA】2代目ヴェゼル Part23【All New VEZEL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx37-zdG1 [126.229.187.94])
垢版 |
2021/04/24(土) 12:13:35.15ID:UTCun+ynx
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目を2行目コピペして2行にして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)

本田技研工業は2021年2月18日、フルモデルチェンジして4月に発表・発売を予定している新型ヴェゼルを世界初公開した

新型ヴェゼルのグランドコンセプトは「AMP UP YOUR LIFE」日常生活の質の向上を重視し、アクティブで新しいものにオープンな今の時代を生きる人々に向けて実用性だけででなく、プラスアルファの体験価値を提供することで日々の生活の楽しさを増幅「AMP UP」させるようなモデルとした。

主な提供価値として「誰もが自信と安心感を持って運転できること」という「信頼」「デザインの美しさを追求するだけでなく、使う人の所作までも美しく見せること」という「美しさ」「五感に訴えかける爽快な運転体験で楽しく活力に満ちた毎日を送れること」という「気軽な愉しさ」を目指している。

公式ホームページ
https://www.honda.co.jp/VEZEL/new/

公式Twitterアカウント
https://twitter.com/Honda_Vezel_PR

公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/goodgroove_vezel

価格表
https://i.imgur.com/kcUVzIa.jpg

2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1618238044/

前スレ
【HONDA】2代目ヴェゼル Part22【All New VEZEL】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1618651410/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-Sb3w [218.231.122.69])
垢版 |
2021/04/25(日) 11:25:04.67ID:xf4xQkEN0
マツダどころか三菱より売れてないじゃん
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx27-zdG1 [126.226.233.213])
垢版 |
2021/04/25(日) 11:27:25.80ID:5az/qDLAx
>>180
刷新してサイドブレーキ()なんだwwwww
やっぱ日本人はトヨタから舐められてるね

>欧州なんてホンダはマツダより全然売れてないからな

日本で売れてないのはあの金太郎飴デザインが日本人に合わないんだろうねw
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-Sb3w [218.231.122.69])
垢版 |
2021/04/25(日) 11:30:16.88ID:xf4xQkEN0
人格攻撃しかできないのはホンダ乗りの特徴だな
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx77-zdG1 [126.228.95.150])
垢版 |
2021/04/25(日) 11:42:03.16ID:xhZtPii/x
>>189
でも日本じゃホンダ>越えられない壁>マッダだねw
やっぱあの金太郎飴デザインが日本人から忌み嫌われてるからだろうねw
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saaf-+eJn [106.129.68.36])
垢版 |
2021/04/25(日) 11:44:14.01ID:5bfnGm2Ba
CXハリアーってなに?w
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57ff-Im0W [217.178.99.222])
垢版 |
2021/04/25(日) 11:45:53.98ID:MGgHeYss0
まーたツダヲタが他社スレでマッダ車ごり押ししてんのかよw
マッダと言えばMX30って新型のポンコツあるじゃん
あれ月間販売台数3台らしいねw

販売台数3台はやばいとおもうよw
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df1f-Im0W [153.179.232.136])
垢版 |
2021/04/25(日) 11:52:51.81ID:x7g7RSvT0
今日、歩いていたら試乗車が横を走ってきた。
マツダ感は全くなかったな、やっぱりホンダ車って感じだったよ。
信号待ちで速度を落として停止したけど全く音がしなかったのには
驚いた。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af36-Ch9G [210.139.197.9])
垢版 |
2021/04/25(日) 11:59:02.89ID:WZzIYdHr0
ホンダがパクってみてマツダのデザインは洗練されてるんだなとわかる
マツダもスバルも性能デザインなど拘りのある一定のユーザーを確保できているけど
ホンダは後席が広くて安くてとか乞食みたいな奴しか寄ってこないからそいつらは
結局軽箱にいってしまう
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f81-Yuhp [119.47.236.222])
垢版 |
2021/04/25(日) 12:16:02.71ID:MkMdMKYB0
>>204
そうしてくれ
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx77-zdG1 [126.228.95.150])
垢版 |
2021/04/25(日) 12:16:10.92ID:xhZtPii/x
>>203
事前受注で17000台売れてるんだから問題無いんじゃない?
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saaf-OuVE [106.129.133.135])
垢版 |
2021/04/25(日) 12:28:28.05ID:p6qZD2ASa
ホンダって何で安い車しか売れないの?
金持ちはホンダ嫌いなの?
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx77-zdG1 [126.228.229.241])
垢版 |
2021/04/25(日) 12:53:28.52ID:deU/sMe8x
BセグSUVでは新型ヴェゼルより魅力的な車は他社に無いんだよなー
別にホンダ信者じゃないしあればそっちを買うけど
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7c-5s9C [153.209.166.77])
垢版 |
2021/04/25(日) 12:56:47.70ID:jt3L9Rjb0
ホンダ好きだけど最近のトヨタは凄いよ。
車のクオリティーも高いし。

メーカーにこだわりがなく同じ金額だったら良い物を選ぶのは当たり前でしょ。

他メーカーもトヨタには敵わないと思っているから、トヨタが余り本気になっていない軽自動車やディーゼルに力をいれるでしょ。
それが売れのも自然な事。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx77-zdG1 [126.228.229.241])
垢版 |
2021/04/25(日) 12:58:54.81ID:deU/sMe8x
>>216
逆じゃない?
最近のトヨタの作りは雑過ぎる
特にヤリス系
ヤリクロなんか新型ヴェゼル見た後じゃとても乗れない
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afb8-JkGu [210.171.86.238])
垢版 |
2021/04/25(日) 13:06:18.37ID:ri7SafG50
試乗してきた。

HVなので出足はスムーズ。
割とすぐにエンジンがかかる。EVっぽさはあまりない。トヨタのHVに近い感じ。
加速するとエンジン音はわりと聞こえる(ヤリスクロスよりはるかに静か、フィットより気持ち静か)
全開加速でもエンジン音の割には加速しない。
ACCは良い。荷室がきれいにフラットになる。

ミニバン的に使えるSUVという感じです。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fde-ZoFa [180.131.111.175])
垢版 |
2021/04/25(日) 14:13:52.13ID:wKv6cV780
電気自動車じゃないんだからエンジンは始動するでしょ

低速時はシリーズハイブリッド(ePOWERと一緒のモーター走行エンジン発電)
高速時はエンジン直結 エンジンモード(高速のギア比しかないので低速での直結はほぼ不可)
高速のエンジンモードでアクセルを踏み込んだ時にモーターのアシストがあるパラレルモードも存在するとかしないとか
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-epef [49.97.99.72])
垢版 |
2021/04/25(日) 14:22:28.96ID:aXca3Tuzd
>>233
ノートは酷すぎるよなあ
日産がなりふり構わず金ばら撒いて、「ヤリスフィットを置き去りにする!」って文面を指定して発注してたっぽいし(笑)

ハンターが評価2:悪いを出したら信者が集団で荒らしてたしウケた
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8f-WSXV [49.104.15.145])
垢版 |
2021/04/25(日) 14:26:58.98ID:CesGYw9Pd
なるほど。
フィットとノートがヤリスに虐殺された理由は大切かもね。
その土俵に上がれないマツダは論外だから触れなように。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx77-zdG1 [126.228.229.241])
垢版 |
2021/04/25(日) 14:36:01.43ID:deU/sMe8x
>>233
そういやヤリスクロスも大絶賛だったっけw
まさかここまで酷評とは思わなかったなw
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af67-kPEl [111.102.197.161])
垢版 |
2021/04/25(日) 14:54:33.68ID:MYGJBtoS0
やっぱりehevはあんまり良くないっぽいね
燃費も大して向上してないし、結構うるさいらしいし
EVに作り変えるのが簡単だからって採用したんでしょ?
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxb7-zdG1 [126.160.7.197])
垢版 |
2021/04/25(日) 14:59:18.19ID:TUWjOc9Hx
>>242
ヤリスクロスのTHSUに比べたら遥かに良いよ
新型ヴェゼルのeHEVと比べたらヤリスクロスはゴミ以下
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f27-On6t [42.127.170.124])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:02:57.65ID:VbRg86H30
新型z試乗してきた。内装はシックでいいね。フィット4と違って落ち着いてる。
e:hevだけあってアクセルもブレーキも自然な感じ。
ロードノイズは大きめかな。タイヤでだいぶ変わりそう。
アクセル踏んだ瞬間のトルク感はかなりあるね。
結構いいけど、、、乗り出し350万と聞くとちょっと考えちゃうなあ。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-wSdf [49.98.68.197])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:12:54.52ID:0Ag85K04d
成約済で11月納車予定なんだけど、プレミアムオーディオ追加もう出来ない??
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8f-WSXV [49.104.15.145])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:23:11.64ID:CesGYw9Pd
ナビとマルチビュー付けて車輌価格330万円は高いよ。
中身はエコノミーBセグのフィットだからね。
ヤリクロZなら270くらい?60万円の差はデカすぎると思うよ。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b28-T6Cp [118.0.75.2])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:24:40.98ID:qsgEp05J0
実車見てきた
見慣れたせいかデザイン悪くないな思ったより小さかったし
内装もシンプル路線にしたのは正解だな
こりゃハンターチャンネルの評価が楽しみ
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-0znK [106.128.38.120])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:27:54.75ID:I3ryRZAga
>>255
でもデザインが前時代的て品が感じられないからな〜
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx27-zdG1 [126.226.67.125])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:34:04.67ID:6pY+xTwdx
>>255
これだけ差があるしな

※ヴェゼルにあってヤリスクロスに無い物 
・LEDシーケンシャルウインカー
・LEDアクティブコーナーリングライト
・予約クローズ機能付きパワーテールゲート
・10スピーカー
・パノラマルーフ
・雨滴検知ワイパー
・左右独立エアコン
・センターコンソールボックス
・ワイヤレス充電器
・ワンペダルドライブ
・後席エアコン吹出口
・後席USB充電
・そよ風アウトレット
・車内Wi-Fi
・後席の広さ
・広大な荷室に変わる後席(チップアップ)
・車中泊対応フルフラットラゲッジルーム

※ヤリスクロスにあってヴェゼルに無い物
・運転席パワーシート
・内装質感の安っぽさ
・唸る轟音3気筒エンジン
・子供でもキツい激狭の後席
・乗り心地の悪さ
・後席の乗り辛さ
・後方視界の妨げになる固定式後席ヘッドレスト
・アクセル踏み込み時緊急ハイブリッド停止システム
・路面ウェットブレーキ時ノーグリップノーストップシステム
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8f-WSXV [49.104.15.145])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:34:17.81ID:CesGYw9Pd
デザインの好みは人それぞれだからね。
工業製品なんだし数値上で比較するしかないんだよ。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8f-WSXV [49.104.15.145])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:36:33.88ID:CesGYw9Pd
>>258
その無駄な装備の中で欲しいのは肘置きだけだね。
他は本当に不要です。
ゴミ満載を高値で売り付けて肝心なナビは別売。
良心的ではないですね。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx27-zdG1 [126.226.67.125])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:38:06.74ID:6pY+xTwdx
>>261
無駄か無駄じゃないかとか人それぞれだしね
工業製品だし装備で比較するしか無いんだよ
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f3d-EYIZ [203.140.215.245])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:42:35.06ID:skNQL7Ph0
ヤリスクロスは中身がスカスカだから安い
装備を合わせると実はそんなに値段差は無い

ヴェゼルe.HEV「Z」3246100円
ヤリスクロスHV「Z」2584000円
※662100円の差 

ヴェゼル/ヤリスクロス(標準装備)
1.BSM ○/×
2.ETC2.0 ○/×
3.LED室内灯  ○/×
4.アームレスト ○/×
5.ナビシステム ○/×
6.10スピーカー ○/×
7.LEDフォグライト ○/×
8.パワーバックドア ○/×
9.ハンドルヒーター ○/×
10.マルチビューモニター ○/×
11.パーキングサポートブレーキ ○/×
12.トノカバー ○/×

ヤリスクロスHVZに1〜12までオプションで付けると511500円
662100円−515500円=146600円の差
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8f-WSXV [49.104.15.145])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:42:36.80ID:CesGYw9Pd
・LEDシーケンシャルウインカー まじ不要 無料でもイラネ
・LEDアクティブコーナーリングライト 不要です
・予約クローズ機能付きパワーテールゲート 不要です
・10スピーカー 不要です
・パノラマルーフ 不要です。無料でもイラネ
・雨滴検知ワイパー 不要です
・左右独立エアコン 不要です
・センターコンソールボックス これは必要
・ワイヤレス充電器 まじ不要です。無料でもイラネ
・ワンペダルドライブ 不要です。日産で懲りた
・後席エアコン吹出口 必要
・後席USB充電 不要です。
・そよ風アウトレット 何コレ?
・車内Wi-Fi アボかと。
・後席の広さ 荷室を犠牲にするなら不要です
・広大な荷室に変わる後席(チップアップ) 10年ホンダに乗って使ったことがない
・車中泊対応フルフラットラゲッジルーム 斜めでも寝れる

はい。無駄な装備てんこ盛りで360万円?
他を買いますがなw
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx27-zdG1 [126.226.67.125])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:44:28.55ID:6pY+xTwdx
>>265
無駄か無駄じゃないかとか人それぞれだしね
工業製品なんだから装備で比較するしかないんだよ
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8f-WSXV [49.104.15.145])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:45:21.91ID:CesGYw9Pd
>>264
Zは290万円にナビ、マルチビュー、10スピーカーが標準なんですか?

嘘はやめたほうがいいよ。

その装備だと330万円ですね。嘘はダメ。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8f-WSXV [49.104.15.145])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:47:13.20ID:CesGYw9Pd
いや。
羨ましいわけないだろwww

様子見だ。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb54-4WEh [126.168.19.77])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:49:22.34ID:4EdtAQzv0
アダプティブハイビーム
ヘッドアップディスプレイ
自動駐車
パワーシートor簡易ポジションメモリー
1500wコンセント
4:2:4可倒式リアシート

DA標準(ナビ追加も6万から)の安さ
マルチビュー3万のオプション価格の安さ

このあたりはやろうと思えば出来たのではと思うよね
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx27-zdG1 [126.226.67.125])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:49:33.43ID:6pY+xTwdx
>>269

様子見で7連投wwwwwwwww

ヴェゼルの装備に興味無いなら他のスレに行けばいいじゃんwwwwwwww
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx27-zdG1 [126.226.67.125])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:51:21.79ID:6pY+xTwdx
>>271
それヤリスクロスでもパワーシート以外全部オプションなんだよね
ちなみに試乗車のHVZにもアダプティブヘッドライトやHUDは付いてない

つまりそれだけ売りにならないどうでもいい装備って事だよ
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7c-5s9C [153.209.166.77])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:53:28.66ID:jt3L9Rjb0
価格的にハリアーとヤリスクロスの中間だよね。
乗り出し350万はちょっと高いイメージ。

ライズやヤリスクロスが売れる理由は装備じゃなくて価格だよな。

発売最初だけでヴェゼルはそんなに人気は出ないと思う。350万の車を買う層ならハリアーやcx5に行く人が多いだろうし、中古なら年式が新しくて2クラス上に手が届くし。

初代が売れたのも価格でしょ。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxef-zdG1 [126.177.17.51])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:56:31.34ID:uiPSq1DDx
>>275
CX-5ってマツダだろ?
今時マツダとか誰も買わんよ
HVも無いし
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxef-zdG1 [126.177.17.51])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:57:46.36ID:uiPSq1DDx
>>277
リセールって中古で売る前提だよね
売るか売らないか分からないのにデカくて高い車は要らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況