X



【MAZDA6】マツダ6 Vol.166【ATENZA】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bba-io8C [220.211.82.249])
垢版 |
2021/04/24(土) 05:48:56.52ID:35OyQBe20
2012年11月20日に発売されたマツダ3代目(GJ系)アテンザ、
及び2019年8月1日に車名変更して発売のMAZDA6のスレッドです。

マツダの他車の話題は各該当スレまたはマツダ総合スレで。

<公式サイト>
http://www.mazda.co.jp/cars/atenza/

<取扱説明書> ※PDFファイル
・前期(2012年11月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201311.pdf

・中期(2015年1月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201505.pdf

・後期(2018年6月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201805.pdf

<マツダ技報>
http://www.mazda.com/ja/innovation/technology/gihou/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。


◆前スレ
【MAZDA6】マツダ6 Vol.163【ATENZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597587234/
【MAZDA6】マツダ6 Vol.164【ATENZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604496472/
【MAZDA6】マツダ6 Vol.165【ATENZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610053549/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0d7b-qY2a [14.13.227.64])
垢版 |
2021/08/29(日) 16:09:57.21ID:9GebLIQJ0NIKU
350万ならカローラ即金で買っておつりくるだろ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8b-qY2a [27.253.251.154])
垢版 |
2021/08/30(月) 14:46:53.93ID:lz4y+A3lM
先日マツコネナビでルートをひいてもらい運転してると工事通行止めの印が出てきたんですけど、リルートが全く始まらずそのままのルートを示してました
こんなもんですか?www何のためにVICS受信してるのかわかりません。設定でリルートするようにできるんですかね?
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85fd-K4sG [160.237.163.137])
垢版 |
2021/08/30(月) 22:30:33.47ID:rokum6YL0
>>885
車に興味がある=ポンポン買い替えではないよね
気に入った車に長く乗る人もいる
ちなみに俺は平成4年のガルウイングと2台持ち

買換の理由が下取りってのも結局支出増えてたら本末転倒でよく分からんね
新機能に金払いたいなら分かるけど

>>911
その辺スイッチユニット一体か接触不良か死んでるのでは?
こんな感じのやつで簡単に取れるよ
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/499612/car/1831742/10304227/parts.aspx
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-qY2a [126.253.151.146])
垢版 |
2021/08/31(火) 12:25:25.73ID:MXZIASgxr
>>917
そーなんですか?VICSのデータによるリルートは標準じゃできないんですね。さすがはマツコネ

ありがとうございます
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f528-DVLf [114.177.156.4])
垢版 |
2021/09/01(水) 21:00:10.60ID:H29WtfOL0
>>923
いや、ドア交換を自分で?普通に直そうよ

アテンザ乗りってそんなギリギリの生活してるの
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f528-DVLf [114.177.156.4])
垢版 |
2021/09/01(水) 21:36:10.31ID:H29WtfOL0
ほれ見ろ、これが乗り潰すとかいう者の末路だよ

20万なら車両保険使っても良い金額じゃない?
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f528-DVLf [114.177.156.4])
垢版 |
2021/09/01(水) 22:02:36.07ID:H29WtfOL0
>>930
長く乗るとこういう時に出費したく無くなるという例
新車だったら完璧に直すだろ
車大事ならドアみたいな重要部品はちゃんと直してあげて
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb85-okSX [121.93.39.200])
垢版 |
2021/09/01(水) 22:10:03.52ID:+s41E8eJ0
ドア交換。
色が合うか?同じ色だとしても日焼けで退色してると色味が違う可能性あり。
あとチリが合うかどうかの調整うまくやらないと開け閉めしにくい。
電装系の配線は互換性があればポン付け。無ければハーネス交換。

お金も無く保険も使いたく無ければ修理しない方が良いかも。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-K4sG [60.70.244.87])
垢版 |
2021/09/02(木) 08:18:18.43ID:Nv5yJNSy0
>>931
新車ならより多くの金をかけてしまうと言いたいのかな

>>889で金の心配してやいのやいの
「下取りある内に買い換えろ」
「乗りたい車に乗るのは金持ち」とか言ってたが

金持ち以外が乗りたい車に乗る場合、
下取り気にせず長く乗り潰すのが正解
短期で乗り換えまくると高くつく
と今回さらに強調し自分の主張を否定した、という話で良かったかな?
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8b-CJb4 [27.253.251.213])
垢版 |
2021/09/02(木) 09:20:55.68ID:fhE9e+bAM
その通りです
十人十色
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-YzAX [49.106.206.180])
垢版 |
2021/09/02(木) 17:14:04.69ID:6v/8HMPDd
廃車間近だから少しでも安く抑えたいってのはよくわかるけどな
そもそも全然高くもない大衆車なんだし
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-T+Vf [121.104.136.151])
垢版 |
2021/09/03(金) 00:29:12.54ID:59OLGhK30
うーん、Dセグセダンは黒も捨て難いけど
黒ホイールなら赤が映えそうな

マジョーラカラーはポリメタルグレーのこと言われたかも
マシーングレーもマジョーラカラーと言われた気がした
まあとりあえず板金屋からすればマツダの塗装は勧めないから
金かからない方がいいならトヨタの黒か白にしろだと
トヨタの白か黒のインクはどこの板金屋にも置いてるって
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa69-drNn [106.154.136.209])
垢版 |
2021/09/03(金) 01:28:21.63ID:IuqkYv+Ia
以前もちょっと書いたが、ソウルレッドでも私の車は深みのある絶妙な色合いでとてもMAZDA6に似合っていると思う
知らない人からも色味が美しいと言われる
なぜ違うのかよく観察したらコーティングされた所だけ色合いが違っていた
ちなみにMG-PREMIUMを選んだ
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03ee-drWh [133.114.98.167])
垢版 |
2021/09/04(土) 17:38:32.24ID:aKT9UxyP0
白とか黒の車って最高にダサいよな
大多数の奴等は色彩センスがないから白黒選ぶし、メーカーもセダンは売れないからコストダウンでカラーバリエーション減らしてダッサイ白黒を売りたがって凝った色を廃止するから悪循環。軽自動車みたいな売れてるジャンルだと儲かってるからハスラーとかカラフルな色だしてるけど
ソウルレッドとかストーミーブルーマイカとかオサレな色の車に乗ってるだけで差をつけられる。日産とかもミッドナイトパープルとか昔はコスト度外視で頑張ってたのにな
次モデルはゴールドとか紫とかオレンジとかオサレな色増やして欲しいわ
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM31-drWh [150.66.64.19])
垢版 |
2021/09/04(土) 23:47:41.20ID:Knj4+ZSWM
黒はともかく白はダサいね。
トップギアでジェレミーが日本の車は冷蔵庫みたいなミニバンばかりで色も白ばかりで家電みたいでダサいと言ってたし、昔は海外で白い車は売れなかったから、FDかロードスターも初期型は白の設定すらなかった
今は世界では白は売れる色になったけど、やはり白は膨張色で車がもっさり安っぽくみえてダサい。
一番売れてるから偉いとか下取りが高いとか主張する白乗りはもっとダサい。
というか、パソコンもスマホも家電もそうだけど機械物全般に白は似合わないよな。
アテンザは保守的なじじいや社用車でばかり使われるクラウンやフーガじゃないんだし、黄色とかピンクとか思いきったファッショナブルな色出して欲しい
ジュークみたいなマジョーラや深い紫とかも似合う
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMab-Z3ju [27.253.251.157])
垢版 |
2021/09/06(月) 13:30:32.21ID:res2tFhXM
無色透明
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-2+h1 [49.104.26.69])
垢版 |
2021/09/06(月) 17:28:49.33ID:MfB3LP3fd
もっとこう黄色とか緑とか青とかあるだろ
8色ってもほぼ全部くすんだ暗い色じゃん
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd61-fW3R [110.163.12.43])
垢版 |
2021/09/06(月) 17:42:53.27ID:DprMZ3a1d
ガタガタ言ってねーで好きな色に全塗装すりゃいいだろ
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa69-drNn [106.154.136.209])
垢版 |
2021/09/07(火) 10:08:11.80ID:bqdTLyDya
>>995
運転好きだしMAZDA6は取り回ししやすいと思う
25Sだよガソリン車が好きだからね
25Tも検討したけどこれも営業さんからやんわり制止されたし予算オーバーだったからやめた
GHアテンザの時にオプションをケチって後悔したから6ではケチり過ぎない程度にしただけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 136日 6時間 29分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況