X



【PEUGEOT】308統合スレ Part26【プジョー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d28-Y48T)
垢版 |
2021/04/21(水) 10:25:51.51ID:wMjYgCFT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2014ヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤー受賞車 プジョー308(総合)を語るスレ

前スレ
【PEUGEOT】308統合スレ Part25【プジョー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612277849/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7b-lPEZ)
垢版 |
2021/06/26(土) 01:17:53.76ID:rlkBveNP0
フロントフェンダーに貼りたいから新エンブレム売ってほしい
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f7d-eHmd)
垢版 |
2021/06/26(土) 17:56:13.32ID:HlL6ibDs0
>>414
スマホ挿しっぱなしにしてない?
挿したままエンジンオフにしたりすると、アウト確率上がる気がする
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f91-eHmd)
垢版 |
2021/06/27(日) 10:15:49.70ID:e2v9rF/j0
508の優美なデザインが好み。
だけど全幅がマンションの機械式駐車場のリミットオーバー。残念。新型308は国内販売時は1850
に抑えて欲しい。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f91-eHmd)
垢版 |
2021/06/27(日) 11:29:30.86ID:e2v9rF/j0
>>422
その2ミリがダメ。
車庫証明がとれないんだよ。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spa3-eHmd)
垢版 |
2021/06/27(日) 13:40:03.42ID:YEvcLPKUp
>>425
そうなんだ。
ほんじゃセーフ
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f91-eHmd)
垢版 |
2021/06/27(日) 15:01:29.92ID:e2v9rF/j0
>>427
そうなんだ。
まずは実車だね。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa3-jONU)
垢版 |
2021/06/28(月) 14:40:20.06ID:5aFY7TRNM
新型308かっこいい
ゴルフから浮気です
使い方や当たり外れによるのはわかるんだけプジョーって壊れやすさはどうなんですか?
ゴルフは電気系統ひどい
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-44JP)
垢版 |
2021/06/28(月) 17:23:47.10ID:Dv03NW08d
8.8万キロ走った。(T9)
ATオイル無交換で本当にいいのかな?
少し引っかかる。
AL4の時は変えていた。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-44JP)
垢版 |
2021/06/28(月) 20:07:10.48ID:Dv03NW08d
買い換えた方が吉。
性能爆上がりだから。
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-Ibo0)
垢版 |
2021/06/29(火) 06:41:14.77ID:EK+XF1Ao0
>>439
それなら活けるとこまで引っ張っても良い鴨。
いつでも乗り換えられる準備しておいてね。

今後予想されるトラブル
・ウオポンからの水漏れ(修理約6〜8万)
・ヘッドカバーパッキンからのオイル漏れ(修理約10万)
・エアコン修理(エバポだと30万、コンプで20万)
・高圧ポンプ(6〜8万、2回目は諦めろ)
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3f91-eHmd)
垢版 |
2021/06/29(火) 20:58:24.68ID:q9wRzKDq0NIKU
>>445
通販でボッシュの互換品を買ってオートバックスで持ち込みで交換しようかと思う。馴染みの整備工場にはやんわり断られた。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3f91-eHmd)
垢版 |
2021/06/29(火) 21:00:29.11ID:q9wRzKDq0NIKU
DLは高すぎるよ。
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f7b-xx8L)
垢版 |
2021/06/30(水) 03:17:02.47ID:y0CiNG1v0
この夏に初回の車検が来る1.6Dの308SW。
バッテリはそろそろ交換だろな。

いろいろ事前に調べたり事後もそれが正しかったのかと心配になったりしそうなので、ディーラーに純正品で頼むと思う。
だって自分で苦労して調べて工場も探して頭下げて頼むんでしょ。
それでもバッテリー交換の差額なんか一桁万円の少ないほうでしょ。
3年に一度くらいのイベントなら安心できる方を選ぶかな。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fe8-FYH+)
垢版 |
2021/06/30(水) 10:24:33.43ID:BqJ+YSZ60
>>455
前も同じこと書き込んだ人?
市販で安く売ってるのはエンジン始動後、数秒後に単純OFFするだけだと思う、T9の場合それだと気温の高低を跨ぐ環境では作動しない。
作動解除のLED消灯を監視して消灯したら数秒後に1度だけスイッチON、そんな制御が必要と考えている。
LED点灯/消灯がユニット間シリアル通信だったらSWユニットをバラしてLEDから直接信号を取り出すしかない、自分には無理ですわ。
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f91-eHmd)
垢版 |
2021/06/30(水) 21:12:44.34ID:o0AxvNyg0
>>461
オートバックスのバッテリー持ち込み交換はそんなに高くないよ。ただ持ち込み対応してくれるのは平日のみだって。店によっても対応違うのかも。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f91-eHmd)
垢版 |
2021/06/30(水) 22:15:10.44ID:o0AxvNyg0
>>465
家の近くのオートバックスは輸入車は割増料金。
でも総額で、バカ高いDLの約半額
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f91-eHmd)
垢版 |
2021/06/30(水) 22:18:54.15ID:o0AxvNyg0
>>466
でもT9のバッテリーは交換しにくい場所に配置されてるよ。工賃高くても止む無しかも。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f7b-xx8L)
垢版 |
2021/07/01(木) 02:59:42.00ID:zthXrC4P0
オートバックスで前後2カメラのドラレコ取り付けを検討したことあるけど、その店で買って付けてもらうより、アマゾンで買ってディーラーに持ち込み料金でつけてもらうほうが安かった。
内張りの剥がし方とか配線の取り回し方とかちゃんとわかってると思うので、そういう意味でもディーラーもってくわ。
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f91-eHmd)
垢版 |
2021/07/01(木) 22:17:40.06ID:H8QSQSda0
>>471
DLにバッテリー持ち込み交換を打診したら断られました。純正じゃないとダメだって。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e7c-H+Nh)
垢版 |
2021/07/04(日) 07:34:00.30ID:5el8omLB0
熱海土砂に流された308と家の人は無事だろうか
車庫に入れて大切にしてただろうに
どうか無事でいてくれ
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdaa-Is+J)
垢版 |
2021/07/04(日) 08:56:00.12ID:sbMohxb8d
ガラスルーフが暑いんですが、なにか対策されている方いらっしゃいますか?
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-Ljz+)
垢版 |
2021/07/04(日) 09:06:38.71ID:1nrd828f0
シェード故障中のピカソだけど、遮熱フィルム貼れば随分変わるよ
今のところ開放状態で過ごせてる

3万から4万くらいでやってもらえるかと
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr23-Ljz+)
垢版 |
2021/07/04(日) 12:51:55.22ID:2ONCxZHMr
>>486
ピカソは故障すると開きっぱになるんよ
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2791-uX/j)
垢版 |
2021/07/04(日) 18:44:54.03ID:FEg2wC7R0
金利0キャンペーンを利用して308swを検討していますが後部座席のエアコンの効きってどうでしょう?
今某輸入車に乗っていてエアコンの効きは悪いですが、後部座席にエアコンの吹き出し口がついているのでなんとかなってます。
308swは後部座席にエアコンの吹き出し口がないので気になっています。
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a91-e+fT)
垢版 |
2021/07/04(日) 20:23:19.93ID:lBWhiG/R0
ナンバー灯の球切れでDLで交換したら、2千円以上した。DIYでやればよかった。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ae8-MTca)
垢版 |
2021/07/05(月) 11:09:54.67ID:nDD7h0e90
アイスト情報有難うございます。
中国では308S=HB、308=セダンのようで308Sで注文してみました。
>>493
みんカラに上がってますよ。
aliのは左ハンドル用なので電源の延長が必要、Aliの画像を308(T9)と仮定すれば
F6オーディオシステムから電源を取っています。
ただ周辺のフューズ容量と樹脂材の色が日本向け308とは違うように見えます。
自分はF14アクセサリーから繋ぐ予定です。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 8a91-e+fT)
垢版 |
2021/07/07(水) 18:35:23.73ID:uhH895Qb00707
>>497
どういう意味?オフのままに出来る様に仕様が変わったの?
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4688-Tes+)
垢版 |
2021/07/08(木) 14:05:09.54ID:LpJnY8x10
>>498
ウチのは2015年式でアイドリングストップオフボタンがある
新車当時はオフにするとメインスイッチを切るまでオンにはできなかった

バッテリーが弱ってアイドリングストップが効かない状態でしばらく乗ってたんだけど
バイク用に充電器を買ったので試しにクルマも充電してみたらストップするようになった
ボタンでオフにした後、試しにボタンを押してみたらオンになることに気付いた

そんな説明は受けてなかったのでいつから動作が変わったのか分からずモヤモヤ

こんな感じです
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2791-uX/j)
垢版 |
2021/07/08(木) 14:59:31.34ID:1FvC8i960
>>499
2015年式
アイドリングストップオフボタンがあるが一度オフにするとメインスイッチを切るまで再びアイドリングストップをオンにすることが出来なかった。
しばらく乗っているとバッテリーが弱ってきてアイドリングにならなくなったのでそのままにしておいたが、バッテリーを充電すると再びアイドリングストップをする様になったのでアイドリングストップオフにした。すると、今までメインスイッチを切らないと再びアイドリングストップオンに出来なかったのができるようになっていた。
ってこと?
その間にディーラーで点検してもらっていたとするとソフトの更新で治ったんだと思うけど。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a91-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 20:45:11.26ID:q7UE9EEh0
>>500
きっとそうだね。うちのも2015年式だけどオンオフは当然だけど出来る。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-4x/S)
垢版 |
2021/07/09(金) 15:53:53.29ID:kXDpldMQ0
新型SWのリアはいいデザインだと思うんだけどフロントのでかいグリルは好みが分かれそう。
早く実物が見たい。
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2304-hXMV)
垢版 |
2021/07/09(金) 20:38:13.24ID:kd70AdJZ0
https://youtu.be/hjhIotBPYGk
まともな翻訳でのインプレ
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdd0-xNKK)
垢版 |
2021/07/10(土) 00:13:18.47ID:3Y7r1f+F0
現行のSWは後ろのシートを倒すとフルフラットに
なるが、新型もそうなる?
ユーチューブ見ても判別がつかなかった。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-x5WP)
垢版 |
2021/07/10(土) 07:19:15.56ID:5Z7/AGqMd
前期型ではcarplay使えませんか?
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-4x/S)
垢版 |
2021/07/10(土) 20:25:03.57ID:TTBZzAGOp
>>509
使えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況