X



【GRMN】GRMNカローラ【COROLLA】 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/27(火) 11:47:03.19ID:89mjw75O0
GRヤリスRZ以下は夢見過ぎだが、HPと同程度つまり456近辺になる可能性はあると思う
見た目は近年でかなりのイケメン、実物をMazda3と見比べても見劣りしない数少ない車だから期待
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/27(火) 12:16:26.10ID:L7vOXeig0
GRヤリスはボディーまでいじってるから高いのであって
GRカローラが500万とかないわ
車格ガーとか言ってるけど
それならGR86も500万だぞ
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/27(火) 12:53:08.52ID:Z70+SpDZ0
>>174
へーGRヤリスの450万が高くないんだ
ノーマルヤリスから比べたら高いと思うけどなー
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/27(火) 13:00:28.81ID:fkEvIMjL0
広報のため世界戦略車の名前使ってるけど、GRヤリスと素のヤリスはあまり同じと考えない方がいいと思う。
そもそもプラットフォームも前後でヤリスとカローラの合いの子というか、他にない1点モノの設計なんだし。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/27(火) 13:27:43.43ID:DTU4rvbB0
カーボンもりもりのGRMNマークX限定200だか100のやつが540万だったからな それ越えはないんじゃね
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/27(火) 20:39:32.76ID:pY75ATRN0
8ARは1.2の8NRと全く違って、チューンせずともちゃんとスポーツ走行できる心臓だからな
問題は、それを積んでるのが旧クラウンやハリアーだと、あくまでGT目的にしか使えないこと
ちゃんと楽しめるISが標準装備揃ってて480万という割安なんで、みんな飛びついてて長納期状態
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 08:34:52.84ID:q5VdSwRS0
普通にGRカローラが8ARでよかったよ。極端に軽いG16Eを質重視で重いカローラに積んでも仕方ない

せっかくGRヤリスが世界中のホットハッチを多面的に上回ったのに、
実は直接競合はGRカローラでした→運動性負けて全体的にイメージ下がる
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 09:00:38.78ID:lvKmhGcC0
3気筒とか良いイメージないんだが
GRヤリスはどうなの?
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 12:09:57.68ID:rXoabfrb0
GRヤリスみたいにガチなサーキット仕様いらない
でもそこそこ走れて家族にも了解を貰いやすいってのがGRカローラ

だからカーボンルーフとか18インチのブレーキとかいらない
その分安くしたほうがいい
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 12:18:58.03ID:B6WLEyAP0
カーボンルーフはつかないだろ
限定GRMNならやるかもだが
ブレーキはGRヤリスと一緒だろ
同等以上のパワーでアレより重いんだからアレ以下にする意味がない
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 12:22:45.88ID:ZOlGdet80
ファッションカーならGRスポーツで充分。それはレクサスのFスポーツが証明してる。

でもなぁ、その間が欲しいんだよ俺は
GRスポーツとGRmnの間
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 12:28:18.46ID:imXVuxAh0
名前なんでもいい今乗ってるGRBから何の不満も無けりゃそれでいい
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 05:49:04.98ID:ux29da9r0
隔離スレが伸びてるね
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 18:33:58.86ID:dyfpSNG40
情報まだー?
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/02(日) 10:59:41.29ID:n8iphwp40
いや思ってるほどダルくなんかないぞ。自分は今回そうだったし
やたら効率とか損得とかを求めすぎると精神的に窮屈になって幸せから遠のく
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/02(日) 12:08:05.95ID:KfgqTlPk0
飛び石でフロントガラス交換しないと車検通らないとか、
マフラーに穴空いてて交換しないと車検通らないとかだと、
車検前に処分したい
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/02(日) 12:13:13.15ID:zfphL7uy0
4月に車検とったばっかの俺 もう延長が無いことを望む
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/02(日) 18:44:49.32ID:Kqova4gY0
>>218
新車の納車まであと3ヶ月の時点で排気管折れたことあるわ
泣く泣く3ヶ月のために排気管交換で6万円飛んでった
さすがに3ヶ月を爆音で過ごすわけにはいかなかった
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/02(日) 20:45:14.99ID:E5MVcTA20
自分がとある人気車を買った時は、買う時にすでに納車が前の車の車検切れ1ヶ月後ってことになったけど、その1ヶ月間無料で代車用意してくれた。
その時になったら販売店に相談してみたらいいと思う。
意外とよくあるみたい。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 07:59:17.89ID:sDhSCA6E0
似たような状況で、洗車後の下回りチェックで、排気管の印象が2週間前と明らかに異なり、
よく見たら補修必須と思えて、その日のうちに掛かりつけ工場にTELして補強溶接してもらった
「工場に来るまでの道で折れてもおかしくない状態」って言われたわ。日常チェックも捨てたもんじゃない
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 18:01:11.85ID:SchZB53O0
乗ってた車のメーカーはどこよ 日産?マツダ?
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/04(火) 04:01:36.83ID:VA/kv1WM0
いやいや日産は名車作るメーカーよ しかもスカイライン最高。昔180乗ってた。
自分今トヨタの32万キロなもんで 気になって。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 10:15:42.27ID:ayV2RohD0
車名はGRカローラスポーツって去年から言われてたやんw
GRMNとかカローラで出るはずないでしょ
出すならGR86がGRMNをまた出すぐらいでしょうに
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 22:04:45.92ID:eBlP2zKN0
>>238
え?
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 23:27:30.79ID:tATp0wIx0
GRMNが頂点で次いでGR、GRスポーツ、GRパーツって説明してるウェブページとかあるけどそうなの?
一般市販車ベースのGRMNより、最初からGRの方が上に見える。
なのでGRのGRMN版、GR、普通のGRMN、GRスポーツ、GRパーツの順に特別な感じがするけどどうだろう。
台数的にはGRよりGRMNの方が限定で少ないけど。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 23:30:18.20ID:+uien/aO0
>>243
お前頭悪いんか
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/09(日) 01:22:40.14ID:EcBUT5qR0
GRMN/GR/GR SPORTの3つしかない

モデル体系としては、エンジン内部にもチューニングを施した数量限定販売の「GRMN」を頂点に、GRMNのエッセンスを注ぎ込んだ量販スポーツモデルの「GR」、ミニバンなどにも設定し、気軽にスポーツドライブを楽しめる「GR SPORT」を設定する。また、カスタマイズを楽しめるアフターパーツ「GR PARTS」も設定。(2019年9月19日トヨタ自動車プレスリリース)

通常、車名の後ろにGRMN/GR/GR SPORTが付け加えられるが、ベース車種がGRMN/GR相当の場合には、「GRMN/GR+車名」となる(例:GR SPURA、GRヤリス、GR86)

>>238
>>240
素のカローラスポーツがGR相当じゃないから、命名規則通りに「車名+GR」って判断されたってことだろ、何がおかしいんだ?
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/09(日) 01:26:33.65ID:v42z60gn0
車名はGRカローラスポーツでしょ
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/09(日) 05:33:59.41ID:Sji7R+YL0
>>244
お前だよ
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/09(日) 08:52:57.81ID:Hnes7aAe0
「車名+GR〜」では「GR〜」はグレード名扱いで、エンジンまで手を加えた場合に「GRMN」となる。
「GR+車名」は車名扱いで、それとは別にグレード名(RZ、RSなど)がある。

とはいえ、ヴィッツ GR SPORT "GR"というのがあったらしいので命名規則はあやしい。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/11(火) 06:10:11.40ID:aHMKCyHB0
車名なんて何でもいいよ
出てくれりゃ
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/16(日) 20:07:15.35ID:JUGVbT5w0
何か情報ないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況