>>564
頭の悪いアンチレスばかりなのでソースを投入しよう。
1) トヨタとの合弁の米国工場で生産するCX-Xはスモールプラットフィーム、ほぼCX-5のサイズ
https://super.asurada.com/cars/mazda/2019/57209/
アメリカ専用CX-Xについて
Q:今後のアラバマ工場で製造された新しい車両は、ラージプラットフォームに搭載されるのでしょうか?
いいえ、それはスモールプラットフォーム上にあります。

2) 米国CX-Xや中国次期CX-4がトヨタハイブリッドも採用したこと
https://www.mazda.com/ja/investors/library/result/
2021年3月期第2四半期決算 プレゼンテーション資料 43/70ページ 
『トヨタ自動車との協業強化による規制強化への対応
1 米国:米国新工場で生産する新型SUVに、THS(トヨタハイブ
リッドシステム)を搭載し販売予定』
4 中国:THSを搭載したモデルの販売を予定