X



ランドクルーザー200 part67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 22:18:15.87ID:zcecV+Q+0
公式
http://toyota.jp/landcruiser/index.html

前スレ
part60
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1600766256
ランドクルーザー200 part61
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1604793744/
ランドクルーザー200 part62
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607436069/
ランドクルーザー200 part63
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609989792/
ランドクルーザー200 part64
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1611996183/
ランドクルーザー200 part65
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613181763/
ランドクルーザー200 part66
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614787642/
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 22:41:16.23ID:sab7bo4r0
>>520
間違っちゃいないけど、それを言うなら
「的を得ている」
が正解だろうね
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 00:45:07.99ID:1P3lPKIX0
ちょっと君たち得て過ぎ内科w
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 06:23:45.61ID:3Ii4rceY0
新しいカラーがリークされたね
ディフェンダーみたいなツートン期待してたけどやっぱないか
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 06:29:25.65ID:Eizk0icQ0
GX 5人乗り ディーゼルは出ないのか
GX 5人乗り ガソリンで528万円
最低オプション付きで
総額580万円位かな
ランクル300をギリギリ買える
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 08:39:53.90ID:E62Uvjpv0
MTがないなら論外
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 09:31:07.03ID:YYmGB2VW0
とりあえず最近のトヨタの傾向からキノコは最上位グレードしか取れない仕様だろう
GXなんかはキノコどころかフェンダーミラーにでもして差別化してほしいわ
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 09:38:27.06ID:u7gQ4Nq+0
おまえらって的を得るは誤った日本語!とか小煩い事ぐちぐち言ってる傍から俺の嫁は〜、みたいな訳分からん日本語平気で使うよね
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 09:51:43.37ID:LONaHwzp0
>>534
あれ?ランクルはDA標準でもうキノコは付かないってここで誰かが書いてたが
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 10:27:21.34ID:Lr9BDerO0
>>541
ただの構ってちゃんだからね。現実は誰にも相手して貰えないから、ネット弁慶になって少しでも虚勢張りたいんだよ

何とも残念な人生w

本当に金持っててLXやジャガー乗ってる人ならあんな歪んだレスしないわ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 10:32:35.41ID:YrFBDpW70
シエン太モリタはどうしても荒らしが複数居ると思わせたいみたいだねw
今時単発連投なんてシエン太モリタくらいしか居ないわw
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 12:23:14.81ID:2JvHHW0s0
当初より予定が遅れて
6月後半先行予約開始、8月前半発売との
噂がささやかれてますが、予定遅れってホントなの?
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 12:55:53.88ID:w/j9FFE10
ルネサスの火災さえなかったらまだ良かったのに、あの火災でトドメだろ。
火災前の半導体不足は、カンバンのトヨタでさえ東北の震災以降、供給不足にならないように在庫を確保してたから、他社より対応出来てたらしい。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 13:17:18.20ID:LONaHwzp0
>>548
その8月発売が火災で更に遅延でしょ
もう試乗してから注文したら
200の1月の車検に間に合わなくなりそうだ
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 17:49:26.11ID:LONaHwzp0
>>551
9月納車は厳しそうね
仮予約してあっても
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 19:32:18.04ID:27r7zRJ50
前後デフロックにタイヤ幅265かよ、そそられるぞ飛ぶぞ
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 20:06:47.12ID:pd3VrHM80
エクステリアはよ
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 00:45:08.31ID:UBQtwf/e0
>>560
突然の自己紹介かよ
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 07:46:23.87ID:kZpWQJ+e0
今度は図面リークか
ホイールもイイけど6穴なのかー

https://creative311.com/?p=112887
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 08:48:47.90ID:wnN3i9UK0
>>555
中国共産党の仕業ってこと?
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 08:53:04.45ID:wnN3i9UK0
>>564
プラドと一緒じゃない?
コスト削減とかって
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 09:02:41.79ID:wlYdaWFY0
いきなり5穴にしたり6穴に戻したり一貫性がないな
どう言い訳するんだろ
途上国でも200用に用意してたホイールが全部無駄になる
そのうち70も6穴に戻したりするかもな
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 10:25:37.72ID:450z2+610
200でおニューのホイール購入したばかりの俺はどうしたらいいか
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 10:48:24.45ID:+xtHmVYt0
>>574
社外ホイールとかギャグだろ
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 12:28:45.43ID:uz34uzoG0
純正がスタッドレス用、普段用はTRD。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 14:10:31.34ID:wJ8+0X8E0
客逃さないように仮商談だの仮予約だの名目つけて囲い込みするところはある
実際は予約開始時にシステムに入力する順番が早くなるだけだけどね
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 15:48:22.37ID:450z2+610
せっかくJAOSのホイール、スタッドレスタイヤにしたのに
200のタイヤを300に流用できないとか残念
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 16:10:39.23ID:lir0JpAp0
俺はけっこうな貧乏性だけど新車には全て新品じゃなきゃ無理だわ
どれだけ良いホイールでも新品のスタッドレスだったとしても買い替えなきゃ気がすまない
洗車道具ともそう
まぁ今使ってる拭き上げタオルなんて恐ろしいほど黒ずんでるから買って当たり前なんだけど
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 19:36:06.75ID:v50BPia60
ZX ディーゼルやから買うのやめる。
いらんわ。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 19:56:34.60ID:wJ8+0X8E0
実際どっちがリセール良くなるんだろうね
海外ガーとか散々言われてたハイエースだってAdBlue仕様でも結局ディーゼルのほうが下取りいいし
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 20:15:08.96ID:Xn8zjvJm0
そもそもランクルに豪華仕様ってのが間違ってたんだよ
ディフェンダーのような立ち位置のスパルタン仕様にしたいんじゃないの?
ランクルは高級車じゃなくて上級実用車でいいよ
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 20:19:59.28ID:EsFhkb3P0
200で中途半端になった原点回帰
300で本気でやろうとしてるっぽい
ま、日本のオーナーにとっては原点回帰なオフ仕様はイラネってなるが
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 20:27:56.84ID:WjXt8MGD0
ランクル本来の実用オフロード世界一ブランドを築く為には
今のZXみたいなグレードは切り捨てたいんだよ
どんどんオフロード仕様に徹してくれるのは喜ばしい
オンオフ最強はLXにお任せして
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 20:54:01.82ID:450z2+610
結局はVXが原点回帰のランクルとなるわけか?
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 21:00:32.10ID:CUweTuRK0
>>598
禿同
200は軟弱になりすぎた。
変に高級指向になったもんだから結果アルヴェルオーナーのようなマイルドヤンキーがオラオラする車に成り果ててしまったな。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 21:28:24.77ID:8AtkhfjM0
皆さん、どうされますか?

ベージュが選べるのはディーゼルのみ、しかも5人乗り。
ガソリンは7人乗りだけど内装黒のみ。

初回パスするにしても恐らく2〜3年は装備の変更等は無いでしょう。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 22:58:29.86ID:eFUMQvT80
中々ゴツいホーシングだね
VXと聞いたらディーゼルがしっくりくるかなぁおっさんには
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 23:30:12.25ID:UBQtwf/e0
>>609
2~3年待ちますよ
200後期は気に入ってて愛着湧いてきたから
売るに売れなくなった
最悪、200と300の2台持ちも覚悟している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況