X



【日産】第3世代 ノート e-POWER Part26【NOTE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 15:15:45.29ID:qsfUcR/X0
>>371
剥がれじゃなくて浮いてただろ
個体差あるよ
クリトレもリアコンビランプのズレを指摘してたし
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 15:16:21.98ID:kjxidRxu0
>>391
2WDでもモーター走行の気持ちよさと力強さは十分だよ、ECOモード中のなめらかさやスポーツモードでの加速感は最高としか言いようがない
ただ4WDはもっと良いんだろう
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 15:35:08.73ID:DInfRLJ40
>>392
あ、ごめん。
そうやった
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 15:53:32.29ID:yTnYm7c+0
>>393
誰かこのスレの中でそこ浮いてるやついるか?
俺のも見てみたが、とても浮きそうな感じはしないのだが
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 15:57:27.04ID:laFb3cp50
>>396
個体差だろう
工場での作りが悪いんだよ
全部浮いてたらそれは設計ミス
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 17:00:17.78ID:BfbbRuhR0
>>390
雪国で大雪でも除雪はほぼ確実にされる地域や
二車線高速がなくて農道や山道ばっかりなんで
高速燃費の悪さがそこまでネックにならないかなと

納車後とりあえずぐるっと30kmほど走ってきた

街中+ワインディングで25〜28km\l
軽い登りの一車線高速(笑)を80kmで巡航して
大体19km\lだったからカタログ通りくらい

重い分加速とかは2WDの方が気持ち鋭くて
4WDはとにかくしっとりなめらかって感じた
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 17:11:45.91ID:BfbbRuhR0
これは体感なんだが
2WDよりエンジンかかる頻度が高くて
エンジン音は気になりやすいと思う。
静音性求めるなら2WDにしといた方がよさげ

4WDはラゲッジの底はぐると
モーターのカバーが見えてるんだけど
音はちゃんと遮音されてるのか
運転席ではモーター音全然わかんなかった
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 17:14:09.71ID:5ua8n8Eb0
>>371
どこ住み?
ビビるレベルの田舎に見えるんだがww
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 17:22:26.31ID:4NJHITNi0
マガジンXがノート火災で大騒ぎしてるがディラー巻き込んでおおごとになってるの?
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 17:54:52.93ID:nROCIPhi0
それなりの広さの耕作地がある時点でど田舎だろ
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 18:20:41.32ID:4lGc6IZE0
>>371
マジレスするともうちょい右を写せwww
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 18:29:38.55ID:yTnYm7c+0
2WDも4WDも一長一短といった感じかな
好きな方選べば良い感じか
ヤリスやフィットには悪いが、もう完全にライバルではなくなってしまった感があるな...
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 18:41:31.49ID:4lGc6IZE0
>>406
日本一売れた車だから元からライバルではないな
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 18:53:06.79ID:ymreaHQ/0
ノートはほんとに凄いからな。
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 18:54:31.43ID:ymreaHQ/0
ノートのSがインテリキーとLEDライトつけて215万だから他の車を買ったら後悔するのは当然。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 19:13:52.31ID:ymreaHQ/0
そりゃその上にトレイがあったりするからな。
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 19:16:53.81ID:5ua8n8Eb0
毎日毎日底辺Sのゴミ買った自分フォローしてて哀れ
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 19:32:14.54ID:BfbbRuhR0
>>410
あれみたら絶対心配になるよな
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 19:52:39.23ID:1SN07L9e0
>>413
馬鹿は何も理解できないんだな。
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 19:54:07.02ID:1SN07L9e0
寒冷地仕様なんか個人の選択だから言わないだけ。
インテリキーとLEDライトが一般的なベース仕様だからな。

こんなことすらわからんゴミ。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 19:55:20.45ID:1SN07L9e0
普段から嘘ばかりのゴミが設定だのなんだの幼稚なことばかり。
ほんと死ねよさっさと。
自殺しろ。
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 19:57:14.99ID:hsruo8Ty0
馬鹿はテンテンで決まりだな
毎日嘘ばっかり連投して
本当になにも理解できないんだな
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 19:57:33.47ID:1SN07L9e0
ま、キー、ライト、寒冷地仕様、アラビューまではつけるべきだな。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:00:11.60ID:dUJGUYtj0
普段から嘘ばかりのゴミのテンテン、幼稚なことばかり。
ほんと死ねよさっさと。
自殺しろ。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:00:24.20ID:1SN07L9e0
さらにコンフォートタイヤに交換までするとノートをより素晴らしい車に仕上げられる。
ネット通販なら上手く買えば三万程度。
さすが15インチ。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:02:11.17ID:1SN07L9e0
俺みたいに賢い消費者が増えると日産は儲からないが、さすがに発表直後からここまで見抜けたプロはいないだろう。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:06:56.83ID:1/Rs/GxT0
>>399
車重が重くて絶対的に燃費が悪いんだから当然エンジンかかる頻度は増えるだろうな
絶対的な動力性能にはそれほど差はなく軽量な分2WDの方にキビキビ感があるなら2WDでもいいかな
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:07:41.27ID:Ym/dJgit0
テンテンってフイットスレで有名になってるな
嘘つきの日産君だって (笑)
車持ってないらしいと
毎日連投して嵐てるからな
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:08:26.95ID:uQ/Hk4NV0
>>416
自分で寒冷地付けたって喜々として書き込んでたじゃん。
あとからインテリジェントキーとか出てきたけど。

あとLEDって単品で付けれたっけ。
見積だとパッケージングされてて20万くらいで215万とは全然ちがうけど。
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:09:16.11ID:1SN07L9e0
重いしモーターが二つだから電池が同じなら燃費も悪くて当然。
重いから高級感があるとか、それなら岩でも積んどけって話だよな。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:10:03.64ID:1SN07L9e0
>>427
だから俺はつけたんだよ。
ほんと知能が足りんゴミだな。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:10:49.24ID:njDEqTTo0
五味やすたか、河口まなぶは、4WDほめ過ぎ。
(;'∀')
そりゃー、値段あげりゃ、なんでも高性能になるわ。
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:11:31.35ID:1SN07L9e0
LEDライトのセットの話が理解できない馬鹿。
今更一から説明がいるのかよ。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:12:05.99ID:1SN07L9e0
>>434
だから俺はその仕様ではない。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:12:59.87ID:1SN07L9e0
インテリキーとLEDライトで215万と言ってるだけ。

なんなんだ、この頭の悪いゴミは。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:15:35.05ID:1SN07L9e0
まさか今さらオプション内容すら理解できてないゴミがいるとは思わなかった。
さすが高齢引きこもりだらけのゴミ板だな。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:15:56.35ID:dUJGUYtj0
Sにインテリジェントキー付くの?
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:17:07.84ID:1SN07L9e0
やっぱ頭のいかれたゴミは即NGに限るな。

普段周りにいないレベルの馬鹿がここにはいる。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:18:40.86ID:1SN07L9e0
さすがの俺も馬鹿の知能レベルには驚かされた。
ゴミとしか言えない。
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:20:56.97ID:+Mb3batf0
>>441
付かないよ
それ付けるとXとの差額がものすごく小さくなるから普通そんなことしない

このキチガイは後付けでインテリジェントキー追加した設定を加えたから余計馬鹿な買い物したように見えちゃったという
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:21:58.30ID:1SN07L9e0
ま、馬鹿はあとで調べろ。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:24:10.91ID:1SN07L9e0
今更設定だのなんだの、おっさんが必死にわめいてブザマな。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:26:24.52ID:1SN07L9e0
それはさておき、やはり新品タイヤを交換までした奴はいないのかね。
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:31:07.34ID:LZu3Nnme0
ホントクズだよなw

257 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM96-ID+j) 2021/03/29(月) 20:25:33.03 ID:1SN07L9eMNIKU
ここもゴミが必死にわめいてんだな。
自殺するしかないゴミが。
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:31:32.87ID:dUJGUYtj0
Sにインテリジェントキーはメーカーオプションの245,300付けないと
単品無理やんか
テンテン噓つきバレバレ
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:31:43.93ID:erHjra1N0
>>434
SグレードだとXでは選択できた99000円のLEDセットが選択できないな
えげつない金額のオプションしかない
よくわからんが寒冷地抜いても215万にならないな
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:35:13.47ID:1SN07L9e0
馬鹿はグレードによるセットオプションの違いが理解できない模様。
知能が低いとこんなことすらわからないという哀れな事実を目の当たりにして悲しい気持ちになってしまった。

なんか気の毒。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:36:28.40ID:1SN07L9e0
なんかさ、マジに哀れな気持ちになっちゃうんだよ。
俺はほんとは優しいから。
ま、個人の能力はどうしようもないがな。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:37:36.10ID:fX2x/c9W0
テンテン購入してないのバレバレやんか
アタマ混乱してイラン事言ってるな
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:39:28.14ID:dUJGUYtj0
テンテンはグレードによるセットオプションの違いが理解できない模様
これで噓つきがばれてしもうたな
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:44:27.05ID:Rvj0vKYH0
>>432
まぁだいたいどの車も4WDになれば25万円くらい上がるんだけど
ノートの場合25万円アップでモーター+革製ハンドルなんで4WDのお得感はあるかな
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:46:21.37ID:waxMAA2/0
やっぱりテンテンは前モデルの中古S乗りなんだ
誰も相手にされないから、ええカッコして嘘つきまくったんだ
可愛そうなテンテンだが自業自得だな
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:46:32.14ID:1SN07L9e0
必要な人にはお得だろうな。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:47:56.34ID:a5VgOsQp0
セットオプションがえげつないな

テテンテンテンが付けたと言ってるLEDヘッドライト、ステアリングヒーターを付けようとしただけでメーカーオプション30万越えるやんwww
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:52:24.34ID:cidDdzFz0
日産の公式見積やってみた

SクラスにインテリジェントキーとLEDヘッドランプだけ付けると、インテリジェントなんとかっていうよくわからないオプション付きまくって2274800円
もちろん単品は選べなかった

なんで215万なんて嘘ついたの?
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:54:12.97ID:gHUZNShi0
テンテン購入してない派のレスを眺めていても、
何がどうして購入してないと言ってるのか全然わからんのよな

これは言うかどうか迷っていたのだが、
テンテンより頭弱そうに見える
もうちょっと別な観点から攻めたほうがいいかと
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:57:08.78ID:dkqaU+4w0
>>463
奴はノートスレが立つ前はアリア買うぞ、キックス買ったと騒いで、今ではノート買った(設定)でフィット、ヤリススレを荒らしてるテテンテンテンを追い出してスレをまともにしたいだけ
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:00:10.47ID:j010J+1J0
>>463
そんな事言う君頭いいんだね
別な観点言ってみな
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:01:23.00ID:45dvEUnJ0
半端な雪国だけに渋滞の凍結登坂路で立ち往生したり除雪前でスタックするのが数回あるもんで、走りとか燃費より実用性の評価がほしいー
でも、もう雪ないもんね
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:13:30.91ID:Ea2suE590
馬鹿に呆れながら帰ってカタログ見たらインテリキーとLEDライトだけの仕様にはできないんだな。
そりゃそれで215万は安すぎるわな。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:14:46.44ID:Ea2suE590
>>466
ノート以外の車にしろ。
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:16:12.56ID:Ea2suE590
てか、こうして見るとなかなか複雑怪奇なセットオプションだな。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:17:57.60ID:Ea2suE590
ところで、馬鹿がSはインテリキーをつけないと穴にキーを差し込むとかわめいてたが絶対違うだろ。
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:20:31.20ID:nLDJTzVG0
>>466
4WDでもこの車高の低さだとスタックするからなぁ
凍結路面でも10%未満の傾斜ならFFでも登れるので、雪対策でノートの4WDはどうかと思うぞ
10%を超える傾斜ってだいたいはスキーとかの山道で、融雪も行き届いてないだろうからノートには向いてないよ

だから高級感の方が意見は多くなるんじゃないかねぇ
高級感で言えばFFの上位互換
燃費は犠牲になるがな
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:22:55.67ID:gHUZNShi0
>>464
だからテンテンがSを買ってここで浮かれてた時、
俺はさんざん、彼には上機嫌のままご退出いただこうって言ったよな?
それを無視して貧乏Sとか煽りまくったから、いまこうなってんだろ?

はっきり言ってお前らのほうがタチ悪いよ
全部分かったうえでテンテンに乗っかって荒らしまわってんだからな
全部テンテンのせいにしようったってそうはいくか
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:35:21.23ID:dUJGUYtj0
>>471
リモートコントロールエントリーがSにあるな
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:37:07.42ID:UbRm9Eie0
>>473
彼には上機嫌のままご退出いただこうって言ったよな?

そんな上手こと出来るの? (笑)
やり方教えて
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:42:31.69ID:Ea2suE590
結局SにLEDライトだけの激安仕様もちゃんと塞がれてるんだな。
さすがだわ。

安すぎると思ったんだよな。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:44:38.10ID:Ea2suE590
ガソリン仕様をなくし、e-powerも安く買い逃げさせないオプション設定をするからあれだけのクオリティを実現できたんだよな。

正解だわ。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:45:33.59ID:gHUZNShi0
>>482
そんなの肯定してやるだけだろ
相手がテンテンだなんて、スレの連中みんな知ってんだから

それとも、こんな迷惑な奴がいるのを新参は知らないから
俺が教えてやらなくちゃ、なんて考えてたのか?
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:49:35.45ID:zQ2p5ruT0
テンテンこのスレだけの問題でないよ
フイット、ヴェゼル、ヤリス等いろんなスレにふざけた内容書いて皆迷惑してるぞ
ホットいてもウソ連投書くんだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況