X



【日産】第3世代 ノート e-POWER Part26【NOTE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 08:37:09.39ID:zKbda96M0
くだらん。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 08:38:39.17ID:zKbda96M0
さて、四駆も出たしノートで新しいニュースはもうないな。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 08:41:46.14ID:GsHfJEk80
5CHで1番くだらん奴はテンテンだよね (笑)
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 08:43:11.67ID:zKbda96M0
なんでもいいんだよ他人の車なんか。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 08:49:22.73ID:CQqoZdjF0
燃費は軽よりコンパクトカーのがいいでしょ
ヤリスが最強
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 08:54:03.16ID:zKbda96M0
俺は新型ノートで満足だ。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 08:58:02.71ID:uxXfxz5I0
嘘つきなんだよな
中古S乗りテンテン
試乗すら怖くて行けないんだね
高齢引きこもりで、スレ荒らしばっかりしてるやん
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 09:17:10.04ID:lKFLqjBR0
高齢引きこもりテンテン朝から7連投もしてる
基地外の阿呆やん
新型ノートに憧れても貧乏だから買えんだろう
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 09:20:31.60ID:zKbda96M0
ノートはFFでも安定性はコンパクトカーのレベルじゃないからな。
ほんと凄いわ。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 09:24:14.54ID:aeSqcK3g0
基地外の連投みると哀れだ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 09:28:05.50ID:CQqoZdjF0
テンテン言ってるやつのがヤバい
NGワードに入れたからこのレスも見えないけど
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 09:54:13.56ID:2EVeH6Wd0
>>249
ノートスレまで荒らすな ボケ


0138 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4188-ID+j) 2021/03/28 09:23:14
口だけで買えない貧しいおっさんは無視が当然。
ID:zKbda96M0(2/3)
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 11:06:57.40ID:hZwS6tDl0
>>235
余所でもおもちゃにされてるテンテン

397 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2021/03/28(日) 03:13:34.00 ID:yOoSQ9Zj0
>>393
サポカー補助金目当てで親名義で車を買う。これほんとやめてほしいです。本当にいるのなら、奥さんかなり恥ずかしいと思います。
それから休日に匿名掲示板に入り浸る、コレほんとダメですねぇ。有意義な休日を過ごす余裕がないんだと感じます。
あと唐突なでまかせドライブ。想像で作った設定だと強く感じますし、意味がわからないな。こぉれ長距離ドライブしたことないんじゃないかなぁ〜。
なによりダメなのが「子供の世話〜」の部分とファミリーカーにノートを選んでしまうところ。家庭を持つというところにもっと想像力を働かせて欲しかったと思います。せめてスライドドアの大きめの車をメインで持ってて、子供はそちらに乗せてるという設定が欲しかったと思い、ます。

家庭編、評価に入ります。
評価は・・・2です。人生経験が足りてないですね。親だけでなく、もっと周囲のご家庭をお持ちの友人などの話に耳を傾けて設定を練って欲しかったですね。

それでは皆様、よい5チャンライフを。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 11:16:03.89ID:S9rAQy7z0
なるほど全て作り話しみたいだね
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 11:52:42.76ID:t5g9Ne7a0
嘘つきテンテン追求するスレなんだよ
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 11:55:55.09ID:4qtXCpCl0
今から遂に納車されるぜー
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 11:57:31.85ID:4qtXCpCl0
>>290
定年後の親父と車を買いに行く
親父名義で車を買う
支払いは自分で車も自分のもの

詐欺にはならないよな
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 13:23:43.57ID:M8TTbIkl0
カップホルダーにパック入るわー
これ最強じゃね?

https://i.imgur.com/6J1AMwY.jpg
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 13:42:51.13ID:l2RF+uKh0
10年前の軽でもある装備なんだがww
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 14:00:23.01ID:M8TTbIkl0
シートリフタースゲー!座面位置高くできる!

https://i.imgur.com/0srHaav.jpg
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 14:07:49.39ID:EJcZlI980
>>302
今まで安い軽にでも乗ってたの?
ランバーサポート付きの10wayの電動シートで感動するならまだしも 6wayシートなんて普通の車に当たり前の機能に一喜一憂で書き込むのは恥ずかしい
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 15:05:35.44ID:M8TTbIkl0
オートブレーキホールドがあるからワンペダル必要なくね
むしろ坂道でも転がらないからオートブレーキホールドが最強だろ
しかもメモリー機能まで付いてるからそのままでいいしな!
スゲー時代になったわ
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 15:08:25.18ID:l2RF+uKh0
内装と白カバーのミスマッチ感が凄いな
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 15:10:10.88ID:M8TTbIkl0
コンビニからの0発進で後続気にしなくていいのもデカイな
前の車はベタ踏みでエンジン唸らせてたのに追いつかれてたけど新型ノートはスイーって行くからテンションやばい
遮音性も高いし社長のBMW3シリーズ移動させた時のあの感じに似てるわ
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 15:15:48.42ID:M8TTbIkl0
30キロ乗った感想
アームレストがあるから腕も疲れない!

最強すぎてスカウターぶっ壊れた
新型Zの繋ぎにふさわしいと思ったです
お前らも繋ぎに買って損は無い
評価はコンパクトカーの完成系で1兆で
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 15:17:05.05ID:EJcZlI980
>>307
日産は回生協調できないから仕方ない
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 15:22:04.49ID:M8TTbIkl0
Amazonミュージックも聴けるやん!

https://i.imgur.com/9iDwz5v.jpg
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 15:29:35.23ID:HCrEXpkb0
でも後席アームレストなしは草
Xグレードだけど標準じゃないのか
後席乗らんからいいけど

https://i.imgur.com/usq4Yhq.jpg
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 15:33:38.45ID:CQqoZdjF0
革シートならリアアームレスト付く
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 15:34:46.08ID:HCrEXpkb0
>>314
カバーだからか!
なるほどな!
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 17:03:14.49ID:HUFE9yW80
>>267
アクティブトルクスピリットって前後のトルク配分しかしないのでは?
ホンダのSH-AWDや三菱のAYCとは違うよね
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 17:06:54.27ID:CQqoZdjF0
たっかい車になるとインホイールモーターになって一輪ごと制御するけどな
ノートの4WDはアクティブトルクスプリットと一緒じゃね?
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 17:58:21.76ID:ajps1GXF0
>>309
そこはほんと気分がいいよな。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 17:59:53.77ID:ajps1GXF0
EVモードは快適すぎる。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 18:01:24.41ID:CQqoZdjF0
発売間近のバッティスタてのがある
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 19:19:08.30ID:iM1S40Mw0
>>272
しゃあ軽って何だね?シャア専用かね。
軽がコンパクトカーより燃費がいいなんてのはどこの世界の話か知らんが、流石にアニメの話とか持ってこられるとおじいちゃん困っちゃうわ
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 19:22:28.79ID:iM1S40Mw0
今日納車して運転してみたが、、、
これで評価2って流石にハンターチャンネルさん厳しくないかい?
カーナビの上のパーツが浮いてて失敗だとか言ってたけど、俺のは浮いてなかったぞ
個体差あるのかねぇ
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 19:43:51.36ID:lu+mrKm20
>>327
ハンターだけでなくいろんな評論家がいろんな車のピアノブラックに文句言ってる
俺なんかは高級感あっていいと思うけどね
人それぞれだね

自動車評論家の間ではピアノブラックとハードプラをディスるのが流行ってるみたい
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 19:46:08.33ID:iM1S40Mw0
>>328
確かに、E12ノートのイメージで買おうとすると高いかもしらんな
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 20:35:12.59ID:hoMLZT940
Xを今日納車で山道から高規格道から200キロくらい走った。
エコモードでも思ったより自然な減速感でちょっと走れば大体慣れた。
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 20:37:10.32ID:zKbda96M0
ワンペダルの制御が完璧だよな。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 20:53:58.78ID:hoMLZT940
そ、急カーブか信号で本当に停まるギリギリまでアクセス制御だけでブレーキペダル要らない。アクセル残しながら上手く目標点で停まるの覚えれば楽で楽しい車だね。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 21:29:42.87ID:uN/sZUUJ0
不満があるとすれば「クリープよりゆっくり走れない」ってところかな
そんな必要ないっちゃないんだけど、E12で信号待ちの間にジワジワ前進する
クセがついてる人はいるかも
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 21:38:14.38ID:zKbda96M0
てか、起動ボタン押してから音楽が流れるまでの間にコトコト鳴るのが気になるんだが、あれって電池関係の起動に関わる音かな。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 21:45:13.43ID:zKbda96M0
なんだかんだで結局渋滞時以外はスポーツモードの常用がいいのかと思うな。
同じ走りなら燃費は誤差だろう。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 21:48:56.16ID:zKbda96M0
下り坂での回生を計算してEVモードを上手く使った時のお得感は嬉しい。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 21:57:24.69ID:zKbda96M0
ノートは最初からこれだけの完成度だから、ハード的にはこれからどこを改善するんだろうな。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 22:35:13.75ID:CQqoZdjF0
宣伝に力入れる商品て大体中身が伴わないんだよな
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 23:42:07.36ID:ghMvJ1kh0
ピアノブラックはスマホとかに使うガラス系コーティング塗っとくの割とおすすめ
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 00:10:39.05ID:VdlczEey0
納車して1ヶ月半たつけどアクセルを常に足で調整って地味に疲れるわ
最初は楽しかったけど初速で加速して流れにのってアクセルオフでクルーズが楽ちんな俺には合わない気がしてきた
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 00:12:28.35ID:dInyqb770
>>326
ピアノブラックだから指紋ベタベタとか言ってたけどそもそもレンタカーでコロナ禍だから綺麗になってたはずなのにアレ見ると事前にベタベタ触って汚したのを見ると精神がまだ子供なんだよなアイツら
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 00:57:17.29ID:UDG7h0vR0
たかが登録者数5万のYouTuberの評価に顔真っ赤でいつまでも反論するとか、どんだけ余裕ないの?
ハナから見たら何を言おうが「図星だから必死なんだな」としか思われんぞ
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 01:28:30.08ID:zzEZYRJC0
提灯動画は手放しで絶賛して、批判動画にはいつまでもネチネチいちゃもんつけるのほんと気持ち悪い。
気に入って買ったんだろ?堂々とすりゃいいのに。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 01:38:53.25ID:glC6OIwh0
>>347
ピアノブラックは汚くなるのは確かだけど、どうせ自分か家族しか触らないしそこまで神経質にはならんな
だからわざわざそんなことするのめんどくさい

というか、高級感出すならそれを最初っからメーカーでやっときゃいいのに
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 03:52:21.73ID:8zAfMXCB0
ハンターはへずまりゅう見たいに炎上商法してる感じがする
タイトルも煽ってるし
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 05:59:12.42ID:JJyRxSQU0
>>354
高級感は塗らんでも一緒だけど、劣化スピードが段違いなんだよな
メーカーからしたら、販売促進にもなるからコーティングする理由がないんじゃないかな
2000円出して拭くだけで、なんなら売るときの査定にも影響するかもだから、コスパは悪くないと思うけどな
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 06:27:17.19ID:KxPth9a50
テンテン哀れな奴だな フイット嵐してこんな記事書かれてる (笑)

日産君は日産スレから逃げ出してフィットスレで大はしゃぎか。
そんなんだから車も買えない童貞なんだよ。
本当に哀れだな。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 06:41:12.21ID:ymreaHQ/0
ピアノブラックで高級感とか言ってるようではな。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 06:42:35.62ID:ymreaHQ/0
シフト周りとか、Sにピアノブラックの薄い板を張り付けただけだし。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 06:52:17.25ID:UEntap2v0
テンテン現れたか
哀れな中古ノート乗りだが嘘ついて新車乗り自慢してる奴なんだね
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 06:59:28.09ID:E5yojwxL0
>>355
評価が5のやつでも同じタイトルだぞ
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 07:00:46.71ID:ZZ3qkyms0
中古S乗りテンテン 哀れ
試乗すら怖くて行けないんだね
高齢引きこもりで、スレ荒らしばっかりしてるやん
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 07:13:59.12ID:ymreaHQ/0
結局Sが安いし掃除もしやすいベストな選択なんだよな。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 07:28:07.45ID:BfbbRuhR0
S660動画消してからは見てないわ
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 07:31:58.50ID:D80EIAGf0
>>364
お前スレ嵐ばっかりするな
頭狂ってるから言ってもわからんか?
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 07:48:54.01ID:d82Ggd870
ノートのメーカー純正ナビって、スマホかBluetoothで繋がる?繋がらないし、接続確認画面はWIFIとUSBだけなんだけど。スマホ情報丸見えで純正ナビ使えないAirPlayやAndroid Autoじゃなくて、音楽を飛ばして聴きたいだけなのに。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 08:01:34.56ID:BfbbRuhR0
試乗の時はCarplay使わないにしたらできた記憶ある
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 09:15:24.95ID:dUJGUYtj0
機能もテンテンフィットスレに来たよ 基地外
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-f/ln)2021/03/28(日) 20:50:39.39ID:rUNOZmKbM
今時ディーラーでタイヤ交換する奴は情弱。
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 09:58:54.74ID:0psjGtoU0
ハンターが指摘してた部分剥がれてないんだけどワザとそういう事してた?

https://i.imgur.com/ROWje5A.jpg
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 10:00:18.97ID:dInyqb770
>>368
俺は繋がってるが何かやり方違うとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況