X



■税金泥棒して■日産(笑)63■ベア満額■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 20:15:37.87ID:+y46j3mh0
今日は入社式やろ
今回入ってきた新卒はどんな奴らなんや?
どんな期待で入ってきたんや?
こんな販売の半分シナ向けの会社に入る死亡理由ってなんやろな?
倍率下がったからきっとそれなりのそれなんだろな

またギャラリーでエイエイオーか?
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 20:18:11.49ID:VHF8Suuc0
社長講話とかで
また夢想コメントしてないか心配やな

就任から右肩下がり
世間から石投げられそうなくらいお家騒動会社のトップが、どんな前向きな誇りあるスピーチをするのか知りたいものだな

マフティーにかけた方がよさげやな
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 21:10:28.81ID:eplW98Ta0
>>700
また章男がすげ〜スピーチしとる

日産はこんなもんじゃない
ほんとの日産はもっとすごい
日産働いてるのはすごい
こういう中身のない発言連発するトップとの格の差やな
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd2f7f4ebfd6bfff9534323e76ab029d068a99d3

これまでの入社式で、私が必ずお話ししてきたことがあります。それはとにかく「3年間、ガムシャラに働いてほしい」ということと、「クルマを好きになってほしい」ということです。皆さんにも同じ言葉を送りたいと思います。

 私が社長に就任してから入社された方は2万2000人。全従業員の4人に1人が、私の言葉を胸にトヨタでの人生をスタートされたことになります。ただ非常に残念なことに、そのうち約1割の方がトヨタを退社されております。私は社長として、この事実を重く受け止めております。

 特に若いうちに退社を決めた理由の一つに、デジタル化の遅れがあります。今のトヨタには情報を持っている人がえらいという風潮があり、情報が共有されず、一部の人だけのものになっているという実態があります。この現実を変えるためにも、デジタルネイティブ世代がリーダーとなり、この3年間でデジタル化を一気に進め、世界のトップレベルまでもっていきたいと思います。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 21:34:26.61ID:eplW98Ta0
すげ〜な
フォードですら早くも大型減産発表や
こういうところの分析や意思決定は米国は早いよな、
日産とかはどうせ電話会議とエクセル集計で多層管理職の無意味な検討して決断ズルズルやろなw

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf867cc5a86b901a71bce5fe583011e6dd97caae

このような措置により減産に入る工場は、米国内のイリノイとオハイオ・ケンタッキー・ミシガン・ミズリー州の工場とカナダのオンタリオ工場などである。

フォード社側は「工場別に状況は異なるが、ミシガン工場の場合 4月5日から12日まで休業した後、26日と5月10日・31日・6月21日に、それぞれ時間外勤務をなくす」と説明した。

フォード社は、車両用半導体の供給不足により今年の営業利益の展望値を25億ドルとし、以前より10億ドルちかく下向修正することを明らかにしている。ただ 今回の措置による影響については「4月28日にある第1四半期実績発表で、財務的影響をアップデートして共有する」と語った。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 06:32:05.71ID:xN1V0Xdn0
>>714
柿の種の次はリーフパイや
やっぱり仕事溢れてんだろうな



日産自動車株式会社は、神奈川県の葉山に店舗を構える、株式会社日影茶屋とコラボレーションし、電気自動車(EV)「日産リーフ」と日影茶屋が運営する洋菓子店パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤの「葉山リーフパイ」の特別コラボレーション商品「NISSAN&C

https://www.goo-net.com/magazine/112952.html
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 06:35:16.38ID:xN1V0Xdn0
好調??


 3月17日、今季労使交渉の流れを占う金属労協の集中回答日を迎えた。トヨタ自動車は要求通り手当などを含めた賃上げ回答額が総額9200円となった。前年の賃上げ額は8600円であり、同社の好調振りがうかがえる。日産自動車も前年と同様7000円の回答を得たが、ホンダについては賃上げ見送りとなっている。業界の中でも好不調が明確である。

https://www.rodo.co.jp/column/103899/
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 06:38:34.64ID:xN1V0Xdn0
すごいな15人も募集だって

生産落ちてんなら余ってるのに
外部採用しまくるロジックがわからんな
配置転換とかまるでしないんやな

https://www.hellowork.careers/%E6%97%A5%E7%94%A3%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%80%80%E8%BF%BD%E6%B5%9C%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E3%81%A7%E3%81%AE%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E5%93%81%E8%B3%AA%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E6%A5%AD%E5%8B%99%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E6%B1%82%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1%EF%BC%88%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E6%A8%AA%E9%A0%88%E8%B3%80%E5%B8%82%E5%A4%8F%E5%B3%B6%E7%94%BA%EF%BC%91%E7%95%AA%E5%9C%B0%EF%BC%89-%2014120-01422711/

日産自動車株式会社 追浜工場の求人情報(ID:14120-01422711)
車両品質保証業務

車両生産工場で生産する自動車について検査設備と自動車構造および法令の知識を持った検査員が品質保証を行う仕事です。・道路運送車両法に則った資格(完成検査員)と検査基準に基づき、生産された車両の完成検査を行う。・市場や生産過程で発生した品質課題の調査や原因究明と対策を行う。・市場要求に沿った商品性の検査を行う。・生産試作における品質玉成を行う。*ホームページをご参照ください。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 07:13:28.39ID:hBEqVP3f0
日産、新型コロナに関わる医療従事者を支援 2千万円を寄付
https://www.netdenjd.com/articles/-/247619

寄付してる場合ではないような
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 07:16:43.46ID:85jM89520
>>719
オレなら在宅やら何やってんのかさっぱり見えないやっ、そもそも何もしない上がりきってるやつ、社内コンサルやら量産型ジムをどっさりここに配置転換させるけどな、

系列も切りまくった今、天下りもできないでぶんづまってるリソースとかの活用とかなーんも考えないのかね
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 07:34:29.74ID:8OFAv6wh0
>>722
フィットにもアクアにも負けるという至極真っ当な結果が出ただけやな
それをあたかも優れているように誤認させる記事ばかりで、日産のインテリジェントマネーがよく見える
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 08:29:52.87ID:7bwQsb2w0
>>719
これって前の不正検査でそのメンツを尻尾切りしたら誰も居なくなったでござるの巻なんじゃね?
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 11:22:32.42ID:7bwQsb2w0
>>728
たぶん残党が検査していると思うがそれの遅延もあり納期が掛かるオチだったりして。
インテリジェント分の検査済み在庫車は即納でそれ以外が異常に掛かる辻褄も合う。
0731名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 11:36:40.74ID:6fTnY8/i0
うおおおマックとコラボ!!
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 12:19:38.89ID:WR6oegYw0
https://youtu.be/ZQJcVCcQYmI

走らなければ良い車・・・ってことか。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 15:12:25.26ID:PfmAinlM0
ドライバーの運転方法が悪いならエコモードで回生ブレーキをきちんと使ってデーターを取り直す位はやってから記事にするのが当たり前だと思う。
こんな未完成の物をよく記事にしたものだ。レポーターとしてどうした物か?


単純にドライバーの市街地運転が下手なだけでは?


燃費が好きならそれでいいんじゃない?


wwwwwwwwwwwwwww
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 17:37:14.16ID:jDh20w3W0
アルティマでもローグでもジュークでも何でも良いから日本でも売ればいい
ラインナップ少な過ぎ
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 18:25:39.19ID:xN1V0Xdn0
増やしたら
元気玉商法できないからな

しぼることで
ティーダ、キューブ、マーチ、ノートのユーザーを新型ノート、デイズに集約できるわけよ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 18:29:39.29ID:m8d8b07c0
>>743
こういう商売だなw


安いミニバン欲しい → 装備貧弱セレナ

ミニバンが欲しい →セレナ

高いミニバンが欲しい →とにかくセレナ

バカが何でも付けろと言ってる→エルグランドでも売っておけ
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 18:35:29.86ID:xN1V0Xdn0
>>730
でもさ
なんで配置転換しないんだろね

この仕事、別に事務屋でもできるやろ

社内失業者やら働かないおじさんの受け入れに使えばええのにな

ほんまリストラしない会社なんやな
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 20:28:19.05ID:xJHNXL+I0
リストラをしないこと自体は、企業としては立派だ

しかし日産のように大赤字で無配にまで陥っている会社となれば話は別だ
それでリストラ皆無、どころかボーナスもベースアップも満額とか…
株主には痛みを強いるのに社員はウハウハ
こんなフザケた会社世界中探しても無いのでは?
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 20:35:21.62ID:xN1V0Xdn0
これもウケるな

日産自動車のシャーシ、電池パックを使うという事で、三菱自動車の設計はガワだけ感が漂う、しかし、外見が違うだけで内装はほぼ同じ。
新型車と云う希求性はない。
(しかし面白いのは、日産自動車の基準で作られた新型アウトランダーのシャーシは、三菱自動車の社内基準では、強度不足となる。
三菱自動車が、日産自動車に「強度不足なので、設計変更してもらえませんか」と、申し入れをすると、設計変更なんかできませんという回答が返ってくる。
三菱自動車は、ハブ事故発覚以来、強度計算にはうるさくなった。
三菱自動車の自社の基準に合わない部分はどうするのか?
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 20:37:10.08ID:xN1V0Xdn0
三菱はエグいリストラやってんのにな
日産様はこの世の春を楽しんでるな

間接部門の増大は、阿呆なキャリア社員採用制が大きな原因であるという認識が薄いのかもしれないが、現実的に、大量に社員が余っている問と云う事実は各製作所、各工場で如実井理解している事項だと思う。
しかし、会社は、切らないという。
2330人の人員を削減すれば、人員の20%削減だから。

http://flattwin.cocolog-nifty.com/blog/2020/10/post-07f898.html
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 20:56:05.61ID:xN1V0Xdn0
三菱自動車の間接費20%削減計画は着々と進んでいるのに、日産自動車のリストラ、工場閉鎖の話題が全然出てこないのはなぜだろう。
海外の債券市場から2兆円ほど金を集めて、資金繰りが安泰という話は聞いた。
でも、2021年3月までに払わなければいけない金高(社債の償還、短期借入金、利息)がいくらなのか?
1200億円ぐらいは最低でも、払わなければならない気がする(個人的感想。)。
日本政策投資銀行(DBJ)が5月に決めた日産自動車への融資1800億円のうち、1300億円に政府保証をつけていたことが話題に上がった。
この返済条件がどれほどの期間での返済設定なのかはよくわからない。
最悪、日産自動車が、破綻した場合、1040億円を国が補填することになる。

海外から多額の資金を集めたという点で、「資金繰りが安泰」イコール「日産自動車安泰」と云う論調に変わった。
ここで、内田CEOは、安心したのかもしれない。
2021年3月期の赤字予想が5000億以上と云われるのかで、会社の中身のリストラに着手できていない理由がわからない。
海外生産工場のリストラも進んではいない。
基本的に借りた金は返さなければならないし、利払いも生じる。
何百億円の利払い返済が圧し掛かるが、日産の自己改革の話は、聞こえてこない。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 21:08:02.26ID:xN1V0Xdn0
これもワロタ

http://openblog.seesaa.net/article/480196952.html

結論。
 日産の可変圧縮比エンジンは、スペックは素晴らしいが、コストがかかりすぎるので、コスパが悪い。
 むしろ、同等以上の性能を低コストで実現する「エンジン直結の伝達」の方が、ずっとコスパがいい。実際、ホンダはそれを採用している。日産のやっていることは、ホンダに比べると、きわめて頭が悪い。
 どうせ可変圧縮比エンジンを採用するのならば、その前に、「エンジン直結の伝達」を採用するべきだった。それもやらずに、可変圧縮比エンジンを導入するのは、順序が逆である。本末転倒だ。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 22:44:51.71ID:hBEqVP3f0
>>719
交代勤務だから人気ないんでしょ
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 00:11:13.39ID:uvk5HRz40
内部留保はあるけど
それがキャッシュになってなく
工場だったり開発投資系の無形資産だったり
売却したらその額にならん奴ばかりやろな

なので資金繰り必死なんやろね
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 00:41:46.79ID:+Fe+HN3I0
この会社間違いなく確実に破綻するわ
結局ゴーンが来る前から詰んでたということだな
あんな仕打ちしてもう誰も来てくれないしな
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 06:27:11.49ID:wzk78aRm0
北米二桁増!ドヤみたいな記事あっちこっちやけど、他社比較したら日産三菱が平均下げてやがるw
しかもコロナ前年比較してドヤっても仕方ないやろ

三菱は北米で新型アウトランダー出したんじゃないんか?


 【ニューヨーク共同】日本の自動車大手6社が1日発表した2021年1〜3月期の米新車販売台数は、前年同期と比べ17・2%増の計150万7625台となった。新型コロナウイルス流行第1波による都市封鎖の影響で昨年3月が急減していたため、その反動で大幅に伸びた。

 メーカー別では、トヨタ自動車が21・6%増の60万3066台。SUBARUとマツダもそれぞれ22・8%増の16万426台、23・0%増の8万3258台と2割以上増えた。

 ホンダは16・2%増の34万7091台。日産自動車は10・8%増の28万5553台。三菱自動車は20・6%減の2万8231台だった。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 07:29:31.18ID:KBBuJfxf0
>>762
こういう時は2年前と比較すると良いな
つまり2019/1〜3月の北米販売だ
https://www.nissan-global.com/COMMON/DOCS/IR/2019/Jan/Nissan_Sales_201901.pdf
→1月100741
https://www.nissan-global.com/COMMON/DOCS/IR/2019/Feb/Nissan_Sales_201902.pdf
→2月114342
https://www.nissan-global.com/COMMON/DOCS/IR/2019/Mar/Nissan_Sales_201903.pdf
→3月150768

2019/1〜3月合計365861台
今年の285553台は実にマイナス22%
うーん酷い
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 07:32:45.43ID:KBBuJfxf0
トヨタはというと
2019/1→156021
2→172748
3→543716
2019/1〜3合計543716台

2021/1〜3合計603066台は2年前と比較してもプラス11%と二桁増

まさに自力の差が出た
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 07:50:29.85ID:uvk5HRz40
>>764
わかりやすい、サンクス

腐れマスコミどももこういう視点で経営陣に突っ込めよな

ジーさん株主共も株主総会で自説演じてないで、データ使って発言しろよな(内心、日産愛で溢れてるからややこしいけど)
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 08:23:45.44ID:JCAHmtVT0
マスコミとしては日産の車が売れても売れなくてもどっちでも良いんだろ
それより変に刺激して広告費の削減とかにつながる方が問題だからな
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 08:25:11.13ID:uvk5HRz40
>>764
あのさ
販売激減の責任て少なくとも営業が第一責任じゃん、
でもさ誰も責任とらなくないか?

公表されてる春の役員人事や部長人事もいじってるは、あんま関係ない領域ばかりやし、
ましてやアライアンス一辺倒な組織名が軒並み変わってないか?
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 09:14:02.21ID:KBBuJfxf0
2年前の日産は、すでに不振が始まっていたとはいえまだまだ北米は稼ぎ頭だった

しかしrav4とcr-vによって旧式化していた主力のローグから一気に客を奪われた
セダンの方も、ボンネットが閉まらないリコールを4度も繰り返したアルティマの失速に加え、
アンケートを曲解して「これからもっとセダンが売れる!」と言い張りバーサやマキシマを続々発売するも失敗
インヒニテイはもとより空気でご自慢の可変圧縮エンジンを搭載したQX50はサッパリ売れず
そしてローグは待望の新型をリリースするも、エンジンが旧式のままで性能がrav4に及ばず、盛り返すどころか更にシェアを下げた

かくして稼ぎ頭だった北米までもがヨーロッパ同様のお荷物市場と化したのだ
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 09:39:29.63ID:MptpEzOU0
そら国内市場の予算は新型にじゃなくてそういうとこに使ってるからね

国内を利益搾取場としてしか見做してなかった癖がまだ抜けないんでしょう
騙せてた時期はもう過ぎて、それが業績に出てるのによくやるよね
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 10:23:15.80ID:MptpEzOU0
今出してるノートでオーラレベルならまだ違ってたんだろうけど、
他メーカー車とやっと同等か、もしくはほんの少し見てくれを良くしただけで、価格も大幅にアップなら選ばれるわけないしな
ボディサイズも外寸だけワイドとかアホか

延期したオーラ出る頃にはアクアも出るし、出る前から終わってるけどどうするつもりなのやら
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 11:42:29.60ID:iB2gEy5N0
ノートオーラは充実装備で300万円
ヤリスZ、フィットリュクスは当然として
レクサスのコンパクトCT、UXをも置き去りにする
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 11:54:22.69ID:e+inJgu/0
>>774




        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   なに言ってんだろ こいつ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 12:19:17.70ID:sqNs/kXG0
良くこんなに褒めてるようでバカにする文章書けるなぁといつも感心しますよ

みんなを置き去りに逝ってしまわれるのですね
これもまたさだめ、ご冥福
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 12:22:43.39ID:3/7eL0Th0
キックスのインテリジェント自社登録やめてノートに全振りした感じやな
反動でキックスの販売台数は一気に落ち込むだろう

キックスはインテリジェントした未登録車が大量に出回りだしたからノートも間もなくだな

貴重な半導体を無駄に使いやがって
日産があるせいで他社がどれほど足を引っ張られているか
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 14:37:02.38ID:w2whexqJ0
>>779
ディーラーの自社登録もメーカーから見ればお客様なのでセーフ
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 18:14:47.73ID:3/7eL0Th0
マスコミの偏向報道とは裏腹に世界の中でも重要な位置を占めていた旭化成やルネサスの半導体製造
普通にやっててもシェアを奪えないので火をつけて工場を燃やした
ついでに車や音響機器の製造も滞って一石二鳥

ライターひとつでここまでのことが出来るとなりゃ、迷わんだろうな
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 20:04:44.09ID:UuiezGqk0
>>789
こんどは、shortで決算ギャンブルやってみる。
ちょっとの予定だから、たいしてもうからんと思うが
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 20:11:08.58ID:m+Wx175T0
何年か前にも中韓が造船業に力を入れていたころ
世界トップクラスだった日本の造船所で不自然な火事が相次いだことがあった
今回も同じ匂いがする
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 00:50:45.96ID:fyoi6F8o0
監視カメラはあるだろうけど工場内全てを映してるわけではないだろうし、放火の証拠を掴むのは意外と難しいのかもなあ
連中がこれに味をしめたら、今後日本のあらゆる工場が放火されることになるかもしれない…
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 00:52:56.85ID:qkWdSc680
>>795
エコモードですら負けてんの?日産wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況