X



■税金泥棒して■日産(笑)63■ベア満額■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 16:01:46.63ID:3mrokVJA0
>>295
火の車ってか
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 17:57:33.47ID:pY3xOy0w0
日産君はそろそろコンビニバイトの時間かな?
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 18:21:27.54ID:pY3xOy0w0
https://www2.nissan.co.jp/BRAND/PROPILOT/

日産プロパイロット。
わくわくさせる。
それが日産の自動運転化技術。

とか言っときながら、

プロパイロットはドライバーの運転操作を支援するためのシステムであり、自動運転システムではありません。安全運転を行う責任はドライバーにあります。

なんて注釈付けるとか、頭が悪いとしか思えんよな。
そんな詭弁に騙される奴はもっと頭が悪いんだが。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 18:33:47.60ID:oE1LP7870
嬢様語る

HELLO NISSANについて、日産の執行役副社長 星野朝子氏は、次のように述べています。

「ブランド体験型店舗では、セールス活動を一切おこなわないブランドクルーが、楽しく、分かり易く、数々の日産の先進技術を説明し、体験プログラムをサポートします。

 まだ日産車を詳しくご存知ない人にも、興味をお持ちでない人にも、必ず、楽しんで、驚いて、感動していただけます。

 今回の本格稼働を皮切りに、今後は、もっと多くの店舗で、先進技術のもたらすワクワクをお届け出来るよう取り組んでまいります」

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc94f4838efcead6741046d847fe5731a854d1f2
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 18:41:49.19ID:kPGqNZeo0
1年後も怪しい出向先作るより、新車一台出せば客は来るのに
QX55、QX50、Q60、QX60、QX70
ムラーノ、ナバラ、キャシュカイ…どれか1車種でも国内に

いや、もうエクストレイルすぐにでも、だ
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 18:44:22.22ID:4NT+TOtq0
>>301
×なぜ日産はクルマを売らない手法を展開するのか
○なぜ日産はクルマが売れない手法を展開するのか
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 18:50:40.81ID:/osooevR0
>>299
CMで流してる、スカイラインを先頭とした誇らしげな日産のじどううんてん車大行進

あの中に自動運転車なんて一台もないと知ってる人はどのくらい居るだろうか

おそらく殆どいない
だから多くの人は日産にはすごいぎじゅつがあると簡単に騙されている

このような詐欺集団は一刻も早く消滅すべき
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 19:19:38.74ID:RO6o93Bj0
今日土曜日でも冷やかしの客すらこなかった
今月ノルマどこのさわぎじゃない
月曜日公開処刑されそう
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 19:34:39.17ID:2jr911fx0
>>308
ほんまに転職先探しておいた方がいいよ 職場環境も将来性も良化する
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 19:35:52.94ID:bWinrdWe0
引きこもりの寝言
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 19:54:46.21ID:2jr911fx0
>>310
いつもの勢いはどうした?日産爺さん
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 19:55:13.30ID:Z9AqpHAW0
うーん、そのスペックならボトムで450だね
日産に限らず
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 19:57:27.54ID:AjzGY/iU0
e-powerは街乗りメインって普通知ってることだけどね
高速道路利用が多いとかが買う車じゃ無いし
アホとしか言い様が無い
街をモーター走行で静かに気持ち良く走れるのがe-powerの美点
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 20:30:33.07ID:mYaDFKTy0
アンチは馬鹿だからな。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 20:35:04.74ID:mYaDFKTy0
>>318
意味不明。
アンチはキチガイ。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 20:37:14.08ID:AjzGY/iU0
>>318
ロールスロイスも街乗りメインの車だけどおいくら?
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 20:41:02.91ID:mYaDFKTy0
馬鹿には何もわからない。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 20:59:31.03ID:AjzGY/iU0
>>321
高速は余裕の走りで得意だけど街乗りメインの車でしょう
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 21:22:56.71ID:YVbMqI0n0
腐り切った高官を粛正するマフティー、
閃光のハサウェイを待たんとダメかもしれんな

もしくはガトー少佐のアトミックバズーカか
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 22:04:19.06ID:qqFZpCJb0
>>311
こんな酷評久しぶりに見た。これがキックスの正しい評価だよな
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 22:17:27.99ID:hJpQNvrS0
タイキックスは高速が致命的に弱い旧世代e-POWERだからね、しかたないね(第二世代では改善されてるとは言えない)

モデル自体もう5年経過した旧型だし、新型ヴェゼルが出た今良い評価とか客観的に無理でしょ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 22:24:27.33ID:Z9HHnCk30
>>296
なんか悔しいわーw
0339厚木市民
垢版 |
2021/03/27(土) 22:30:10.34ID:TO8EmMDI0
>>311
エンジンルーム見てて思ったんだが、
補機バッテリーはどこにあるんだ?
エンジンルームにないのか?
だとすると、THSよりおとりだろ、e-poor
0340厚木市民
垢版 |
2021/03/27(土) 22:33:28.09ID:TO8EmMDI0
>>337
e-poorのバッテリーは、トヨタTHSの2倍の
容量だからな。費用もかかるぞ
(これで燃費をかせいではいるのだが)
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 22:40:05.35ID:Z9AqpHAW0
アリアのトミカはダダ余りって聞いた
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 22:59:29.56ID:GZJo9vLT0
トミカ好きな人は発売日に並んで買うからね
人気なのは瞬殺らしいよ
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 23:02:33.81ID:GBKsXWId0
そんな気持ち悪いゴミの間で人気があってもな。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 23:03:40.84ID:GBKsXWId0
大人でトミカを自分のために買ってる奴はやばいわ。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 23:07:54.99ID:CQOVR1QI0
うちの子供がまだ小さかった頃、レイバーみたいな「かにクレーン」のトミカを買っていったらコレジャナイってギャン泣きされたわw
俺からすればいいネタトミカだと思ったのにな
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 23:18:18.18ID:5BxuNrsG0
気持ち悪いゴミの間で大人気の日産ノート、キックス
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 23:22:59.51ID:Bruzyg060
>>344
>>355
アリヤが不人気と知った途端ハッスルしだす日産君w
まだ発売しても居ない車のトミカが売れるわけないだろw

アリヤも、今年中の発売は無理じゃないかね?
モゴモゴまごまごしてるうちに、出た頃には時代遅れ
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 23:24:13.69ID:GBKsXWId0
トミカとかマジで欲しがる奴いるのかね。
一部の日産ディーラーが配ったらしいが。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 23:30:01.73ID:GBKsXWId0
日産自体が好きな奴なんかいないだろ。
企業に憧れとか、引きこもりか零細勤務の価値観だな。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 23:45:59.29ID:mYaDFKTy0
俺は大企業に所属してるから、企業に憧れを持てないんだよね。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 23:46:42.81ID:/yALb4/w0
>>337
なるかもね。
バッテリーにとってepowerってとってもシビアコンディションだもん。
hvバッテリーに負担をかけないようにthsが生まれたり、ehevが生まれたりしてるのに
その真逆をいってるからな。

ワンペダルとか超協力回生とか、とってもバッテリーには良くない

しかも、温度管理もされてないときてる。数世代まえの日産車と同じでしばらくしたら街中から消え去りそうだよ

>>341
普通、トミカって憧れの車だったり、自分の車だったりを買うと思うんだわ
発売もされてない車だしても売れるわけねーんだよなぁ。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 23:48:35.60ID:mYaDFKTy0
そもそも信者なんてのが必死にアンチやってる引きこもりの妄想なんだよね。
キチガイだから何かと戦ってんだよな。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 23:52:44.33ID:mYaDFKTy0
引きこもりに大企業以外の言葉がわかるわけないし、そもそも証明する必要もない。
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 23:57:19.62ID:mYaDFKTy0
勤務先を聞かれたとも思ってないがキチガイには何が見えたんだろう。
ほんと頭が狂った引きこもりだらけだな。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 23:57:35.14ID:RpLwo7EY0
大企業の定義知らないんじゃないかな?
まともな社会人は「自分が大企業に勤めてる」なんて普通言わないんだよ。
そんなに自慢できるものでもないから。


1.資本金の額又は出資の総額が3億円を越え、かつ (and) 常時使用する従業員の数が300人を越える会社及び個人であって、製造業、建設業、運輸業その他の業種(次号から第四号までに掲げる業種を除く)に属する事業を主たる事業として営むもの

2.資本金の額又は出資の総額が1億円を越え、かつ (and) 常時使用する従業員の数が100人を越える会社及び個人であって、卸売業に属する事業を主たる事業として営むもの

3.資本金の額又は出資の総額が5000万円を越え、かつ (and) 常時使用する従業員の数が100人を越える会社及び個人であって、サービス業に属する事業を主たる事業として営むもの

4.資本金の額又は出資の総額が5000万円を越え、かつ (and) 常時使用する従業員の数が50人を越える会社及び個人であって、小売業に属する事業を主たる事業として営むもの
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 23:57:39.37ID:kPGqNZeo0
零細といえば、昔は自営・中小企業の社長がシーマ、セドグロ乗ってるの多かった
反骨精神で?ベンツ・クラウンには絶対乗りたくない層もあったが
今は代替わり・廃業して、ほぼ消滅。ほぼ外車かレクサスに。

以前は、ADやキャラバンやアトラスもソコソコ売れただろうが
今や、いくら値引しても、信用第一の法人が買うかどうか…
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 23:58:57.44ID:mYaDFKTy0
零細勤務が悔しがってるのが最高に笑える。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 00:01:09.49ID:zKbda96M0
大企業にいると企業に対して信者とかそういう感覚になることはありえないんだよ。
それがわからないのは引きこもりか零細勤務だからだねって話。

ま、これ以上は言っても理解できないわな。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 00:01:59.75ID:Q4wSbNbR0
>>365
ADもシェアある程度取ってたのにねぇ
単純にプロボックスやサクシードより売れてないじゃんて短絡的に判断して切ったんだろうけど、
つまり継続的な企業からの需要もそのまま捨てた事になる事に気づいた社員がいなかったんだろうね
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 00:05:47.55ID:UHj33QLo0
零細企業の人間は頼れるものはなく
大企業の人間ほど変化を嫌い、寄らば大樹の影
どっちもどっちだなあ

日産は、大企業病何十年やってるのやら
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 00:09:43.54ID:UHj33QLo0
>>368
そう。シーマやセドグロ放置したらADも売れなくなるし、その逆もある。
単一車種でマーケティング判断してるから、余計減少が早い。
特にゴーン逮捕後は、営業マンの人的関係だけが頼りだっただろうね。

それももう終わりかなあ。
馴染みの特販の営業も、定年迎えて、今や
契約扱いで一気にマイペースになってるし。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 00:13:40.50ID:zKbda96M0
ま、零細や引きこもりはそういう感覚なんだよね。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 00:17:23.63ID:zKbda96M0
しかし、大企業に所属と言われただけでこの妬みっぷりには笑うわ。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 00:18:55.69ID:zKbda96M0
大企業なんていいもんじゃないよって話だったのに、コンプレックスを刺激されるとかほんと面倒なゴミだな。
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 00:25:23.48ID:u/4JKKio0
>>374
大企業だから零細の気持ちわかんないって話だったよね?
そのわりにはよく引きこもり零細のお気持ちご存知ですが。

ちなみに大企業って括りだと5chでは零細扱いされる会社も含まれるからそんな恥ずかしい名乗りは普通しないんだよ。
バカでも一部上場とかcore30とか言う。ホントかどうか知らんが。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 00:29:17.30ID:yoavwVRI0
>>367
じゃあなんでこのスレにいつも居るの?
信者なんていないだの宣う割には毎日スレに書き込む謎

前スレでは"このスレはNGした"とか言ってたのにな
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 00:31:38.10ID:h6mBNYwI0
日産君はローソンでバイトしてるから大企業勤めなんだよ。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 00:31:51.96ID:zKbda96M0
>>378
悔しいね。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 00:34:43.06ID:zKbda96M0
5chでは。

ほんと笑うわ。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 00:35:21.75ID:zKbda96M0
ま、日産のアンチやってる馬鹿はこの程度だと。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 00:36:19.79ID:29VdnzGo0
赤字でも国から豪快に借金しててもボーナス出すとか狂った経営してるわなとは思うね
在庫さっさと処分してでも金返せよとも思うね。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 00:52:06.04ID:h6mBNYwI0
まさかの日産君、女性経験が無い疑惑
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 00:54:23.40ID:i/Av/4aG0
>>392
アンチ乙
日産君は家庭持ちだから


235 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2021/03/27(土) 21:57:52.45 ID:24Gx2e8x0
テンテン欲張りセット置いとくぞ

家庭編

・自分の車を親名義で買おうとする。甲斐性はあるのだろうか
・家事も小さい子供の世話もしていて大変と言う割に、ID変えながらほぼ全ての時間帯に1日100レス以上書き込み。イクメンのつもりなのだろうか
・道路が混む日曜昼間に、突然何の用事もないのに家族を置いて1時間で40キロの距離を驚異的な信号運を駆使して下道ドライブ。子供はどう思うのだろうか
・「子供の世話なぞスマホ弄りながらできる」と、世間の親全てを敵に回すような発言。嫁はどう思うのだろうか
・子供二人載せるのに、走り重視でコンパクトカーである新型ノートSを選択。妻子は納得しているのだろうか
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 01:19:32.34ID:bh3R8M+O0
>>393
これが1番好き

・道路が混む日曜昼間に、突然何の用事もないのに家族を置いて1時間で40キロの距離を驚異的な信号運を駆使して下道ドライブ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況