X



【PSA】ベルランゴ•リフター★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 13:04:06.11ID:P8pPYRLJ0
シトロエンベルランゴとプジョーリフターについて語るスレです。
日本正規導入されましたので、ベルランゴもリフターも乗っている方も興味ある方も皆んな仲良くどうぞ

日本車とは一味違うミニバンはいかがですか?

シトロエン公式サイト
日本:http://www.citroen.jp/
本家:http://www.citroen.com/

プジョー公式サイト
日本:https://www.peugeot.co.jp
本家:https://www.peugeot.fr

※前スレ
【PSA】ベルランゴ•リフター★2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610849305/
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/16(金) 19:32:11.83ID:rukIJn/W0
>>377
正規輸入で仕様間違いってことですな
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/17(土) 11:25:50.08ID:VkJJnpgF0
首都高で車載車に乗った
ブランバンキーズのXTRがいた。
並行輸入なんだろうけど、欧州ではXTRも各色選べるんだね。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/17(土) 20:00:48.96ID:5ZbJx4ck0
明日のベルリンチョ主催イベントのレポよろしく
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/17(土) 22:38:44.42ID:eDrl1S5V0
>>383
インスタに、もし誰もこられない場合は帰ります て書いてある…
誰も参加表明してないのかな?
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 08:22:45.37ID:rtfpMEe20
ベルリンチョ、商品の画像転用はまだしもYahoo知恵袋に一般人がコンプレックスの鼻黒子を相談している画像も転用してるのが腹立つわ。
そのことについてインスタのコメント欄で尋ねたら即コメ消しブロック。
ベルリンチョ、このスレも時々見てるらしいし言っとくけどまじで性格終わってるやん。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 10:52:15.71ID:JPOCTNiF0
ルームランプをLED化したいけど既存電球が取り外せない
https://i.imgur.com/kEzgMDx.jpg
どうやって外すんだ?
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 11:24:42.27ID:kI/3eG1i0
>>387
書いた奴が云々じゃなくて
書かれた人がこれは自分の事だと認識したら問題なりうるじゃん
ベルなんちゃらって人はここ見てるんでしょ?
その人が中傷されたってアクション起こしたらどうすんの?
個人名じゃなきゃセーフって理論は通用しないよ。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 11:58:05.18ID:EKgXDXXx0
>>389
法律とか詳しくないからわからないけど
あなたのことじゃありません、自意識過剰では?
気のせいです、これがあなただっていう証拠は?
とか言われたら書き込まれた内容によっては立証難しい気がするけど、そうじゃないのか
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 12:13:22.65ID:2A8WV28Y0
糖質が「これは俺を攻撃してる!」とか言ったら駄目だと?

キチガイ天国ですな。

ペロリンチョとか言うのが
痛いニワカだってのはインスタ見たら感じたけどな。
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 12:43:46.76ID:kI/3eG1i0
>>390
当該本人の事じゃないっていくら言い張っても
書き込み内容でこれは明らかに訴えた人の事を指してると言える
って裁判での判断は幾らでもあるよ。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 12:50:27.31ID:kI/3eG1i0
名指ししてなくても名誉毀損になる

ってググれば幾らでも出てくるよ
それでもそんなもの怖くねぇって思うなら
これからも書けば良いんじゃね
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 16:00:34.59ID:n0wN6CYt0
>>388
かなりきついので、ラジオペンチなどで引っこ抜く でも、端子というかワイヤーが伸びたりする 僕は、後部の方の交換で2度もショートさせてヒューズ交換に泣いた
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 16:05:31.81ID:27ieZcZ50
みんカラにチャイルドウォッチミラーの後付け情報載せててくれた人ありがとう
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 16:28:04.85ID:JPOCTNiF0
>>396
ありがとう
電球が割れてしまうんじゃないかというほど
裏からマイナスドライバーで押したらたら外れた
無事、後部のLED化は成功した
だが、前部はコネクターの端子が外れなくて積んだわ
ロックがかかってるんだろうけど素人じゃ全然分からんし
動画見ても端折られてて分からん
https://www.youtube.com/watch?v=12z_8QxA7tE
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 19:13:47.26ID:Ghe3I6kX0
ベルリンチョさんちーっす

ファンミーティング笑はどうだったのかい
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 19:55:04.73ID:EKgXDXXx0
むしろ放置できず名誉毀損!誹謗中傷!フンガ-とか必死に主張してるやつが出てくると言われてる本人降臨乙って感じだけどな
普通はスルーでしょ、例えその書き込みをした赤の他人が訴訟になったところで無関係だしそもそも知る由もないんだから
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 20:28:37.61ID:n0wN6CYt0
>>398
前と後ろと両方から攻めると外れます 爪のところにマイナスドライバーのようなのを挿して 説明しづらいですね
そういえば、電球は僕も反対側から押して外したことも
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 20:58:41.39ID:LDLPr5AH0
>>402
じゃあこんなとこ書き込んでないで警察に通報しなよ
ここで被害者()でも加害者()でもない人間が喚いてたって何にもならない
いじめってワードを出してきたから例に挙げるけど、ちょっとやめなよーいじめで問題になるよーと言って遠巻きに見てるだけ親、教師、学校や教育委員会に訴えないのは結局スルーしてるのと一緒
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 21:36:39.05ID:Z8Mb4McP0
インスタのルール(自分で撮影した写真を使う事を)守らなくて
同じ投稿を連続でしたりして悪目立ちしてしまったのがそもそもよくなかったね
それを指摘することは名誉毀損誹謗中傷ではないね
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/19(月) 17:11:50.18ID:yR8xccde0
センスはアレとして
そんなに叩くほどのことでもないじゃない。
いいお父さんだよ。
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 07:28:23.00ID:+jS8sxS10
>>417
良いと思うけど粘着君はなかなか離れないからね
大多数の人間が興味ない
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 08:34:00.39ID:0mOeIgpq0
>>421
あんたいいやつだな 俺と結婚しよう
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 12:34:09.44ID:A2FWdp9M0
新型カングーが刺さらなかったらリフターかベルランゴを買いたいと思ってる
リフターとベルランゴの2択で迷った人、何が決め手になって選んだか教えて
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 12:56:00.89ID:mzdNOXCg0
外観以外に決め手はないだろ
強いて言うなら
車高高いのがいいのだったらリフター逆に低くて乗り心地が多少良いのがいいのならベルランゴ
グリップコントロールは渓流釣りに行って林道走ったときに欲しくなったくらい
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 13:06:57.25ID:+jS8sxS10
>>424
ディーラーが近い方でリフターにした
ウチは嫁車なのでなんかあった場合の対処が早い方に
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 15:14:43.21ID:xsqsMiVe0
>>425
ベルランゴに比べてリフターの方が乗り心地いいって意見とその逆の意見見るけど
どっちが本当なんだろ。

俺はもうリフター契約したけど。
嫁に今時電動じゃないスライドドア!?と。
そして試乗の時に嫁は自力で中から閉められなかった、、、
ステップワゴンやらオデッセイを希望する嫁に俺が色々プレゼンしてリフター契約した。

ベルランゴの方乗り心地いいの?
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 15:27:32.43ID:gQJ/PRSC0
リフターとベルランゴは好みの問題だと思う
ベルランゴの方が柔らかくてリフターの方が硬い

ベルランゴ乗ってるけど
長年プジョー乗ってきた俺はリフターの足の方が本当は好み
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 17:23:57.43ID:6CO71zDy0
>432
最初の頃は時速20〜30kmくらいの低速域でギクシャクする感じがありましたけど納車から600km程走ったら癖を学習してくれたのかスムーズになった気がします。
中〜高速域は初めから非常に快適で、燃費も18km/ℓ位で推移してます。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 17:52:09.80ID:gZAPbrWh0
>>434
やだコワイ…

最初リフターが欲しくて見に行ったけど、
デカイ、イカツイで
車高も低くて、可愛げもある感じのベルランゴにした。
ディーラーは、違いは外観だけって言ってたよ。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 17:54:01.30ID:xsqsMiVe0
>>433
電動スライドドアからの乗り換えじゃないから、まぁ大丈夫でしょう!

フォレスター(CVT)からの乗り換えだからギアの変わり目が結構わかるんだなぁと思った。
でもスムーズだと思ったけどね不満無し。

走り出しが少し重いかな。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 20:23:42.16ID:LvExRGZy0
4人家族のファミキャンで使いたいんだけど、ベルランゴ/リフターとカングー、フリードを比べると、どれが荷物はたくさん積めるのかな
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 20:27:34.97ID:/xqfj6mG0
荷室容量
ベルランゴ/リフター2126L
カングー2866L
フリード1,257L
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 20:46:08.74ID:+jS8sxS10
>>440
その状態じゃ4人乗れんだろw
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/22(木) 19:13:01.35ID:Ll4lY7Cf0
荒れるワード
ベルリンチョ、商用車云々、年収、資産、愛国心、ベッドキット、ニワカ云々、お犬様、うちの子、ゲージ
文句があるなら国産にしとけ
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/22(木) 22:22:36.52ID:KiKJHTYl0
ダイヤルのシフトって他車での普及率どれぐらいなんだろう?
ホテルとかで、スタッフが車移動する駐車場のときに
説明した方がいい?余計なお世話?
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/22(木) 22:30:54.62ID:RAQoAnQM0
バレーパーキングとかってことだよね?
食事や結婚式で都内のそれなりのホテルに行くことあるけど、何も言わないで済んでるよ
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/23(金) 16:40:17.87ID:Jh5twrOn0
ベルランゴ・リフターの日本登場の記事が出始めた頃の写真を見て
ベルランゴは、センターコンソール(?)が無いから
運転席・助手席のサイドウォークスルーが出来そうなので
買うならベルランゴと思ってましたけど
ベルランゴにもセンターコンソールが付いて
出来なくなってしまったみたいですね
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/23(金) 17:03:08.66ID:Ln7cDrd40
自分はシャインユーザーなんだけど、フィールのセンターコンソールは低めでサイドウォークスルーみたいに使えなくもないと見たけど違うのかな?
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/23(金) 17:23:02.42ID:VqFUhPO30
センターコンソールがあるからウォークスルーは出来ないけど
ゴキブリのようにカサカサと身を屈めれば
ゴキブリスルーで後部座席には外に出なくても行けるよ
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/23(金) 17:28:57.84ID:ShNWUVh50
>>455
前にも書いたような気がするけど

シャインでウチの奥さん(小柄)は子供が後席でぐずった時にはひょいとまたいで助手席から後席に移り、
落ち着いたらひょいと助手席に戻ってくるよ
特に無理な体勢でしてる感じはないようですが、もちろん靴は脱いでいる
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/23(金) 18:08:38.32ID:Jh5twrOn0
https://www.citroen.jp/car/berlingo.html
ベルランゴのウェブページ下方、8インチタッチスクリーンの並びにある
「INTERIGENT INTERFACE」に運転席回りの写真がありますが
これを見て、リフターと共通になってしまったと思ったのですが、グレードで違うんですね
後ほど、調べてみます
少々、左脚に難ありで、しっかり脚を上げて跨ぐという行為が厳しく…
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/24(土) 07:34:28.49ID:jECxQLFo0
>>459
シャインとXTRはリフターと同じセンターコンソール
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/24(土) 17:12:46.11ID:XgaYtjiG0
今日、初めてコンソールの後ろのエアコン吹き出し使った。駐車での熱気の収まり早くていいわ。ウォークスルー出来なくて残念だったけど、エアコンの効き良いのは、ありです。
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/24(土) 17:15:05.37ID:g9hIaB3I0
ご親切にありがとうございます
WEBカタログがある事に気付いて見てました
FEELだと、「ハイセンターコンソール/後席用エアアウトレット(風量調節機能付)/ USB充電ソケット」
が無く、画像も見付けましたが、サイドウォークスルーが出来そうです
しかし、後ろ2つの装備は残せば良いのにと、わがままが出て来たりしてダメですねw
慌てて買わなくても、今後、リフターもウォークスルーが出来るようになるかもしれないと言う
リフター推し(外観が好み)の妻を説得出来れば完了です
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/25(日) 21:46:28.38ID:e95i/iVl0
>>466
もう輸入台数減らしてるしプジョーの他モデルが売れてるから期待できないよ
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/26(月) 20:07:53.42ID:iiLAd3Zz0
ベルランゴの7人乗りって発売されないんですかね
ピカソがそろそろ限界なので買い替えたいんだけど、家族が多いから対象になる車が無い…
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/26(月) 20:39:26.29ID:BS0bj/Gb0
>>473
前スレだったかでディーラーに聞いた人がいたけど、7人乗り希望ならスペースツアラーかプジョー5008を薦めるマニュアルになってるらしいから可能性はほぼないらしいよ
ベルランゴはシトロエンの中では異常に人気が出た車種ではあるけど、国内で改めて7人乗りを販売するためにかける経費には見合わないって判断みたい
どうしても欲しいなら並行輸入で取り扱ってる販売店で買うしかないんじゃないかな
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/26(月) 22:15:25.68ID:idUooVKy0
>>474
オペル日本再上陸のほうが経費に見合わんわ
続報ないからやめたのかも知れんけど
あんなん誰が買うんだ
ほんとにやったらここ最近好調だったPSAジャパンの利益全部吹っ飛ぶわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況