X



【再販】ランドクルーザー70 Part44【専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 14:09:33.21ID:fartRB5g0
2014年に日本で期間限定販売されたGRJ76/79の専用スレです
再販70以外の機種や再再販希望等についてはスレ違いなので、ランドクルーザー70の話題をより広く扱う下記関連スレでお願いします

本家スレ
ランドクルーザー70 Part 55
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602155265/

※前スレ
【再販】ランドクルーザー70 Part43【専用】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607263437/
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 15:44:16.91ID:O5EtthSh0
カップホルダーに見えないかもしれませんがw
オーストラリアトヨタの昨年8月のプレスリリース
https://toyota.pressroom.com.au/press_release_detail.asp?clientID=2&;prID=45646&navSectionID=2
には
> ... and the addition of a cupholder in the passenger-door bin.
とあるので少なくともオーストラリアトヨタ的にはカップホルダーのつもりのようです( ̄ー ̄)

ちなみにオーストラリアトヨタのランドクルーザー70シリーズのカタログ(SPECIFICATIONS)
https://www.toyota.com.au/-/media/toyota/main-site/vehicle-hubs/lc70/files/lc70_spec_data_aug2020.pdf

> Bottle holders - x 2
となってます
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 16:42:19.46ID:O5EtthSh0
エアバッグといえばついでに
これは地味なようで重要な?変更、オーストラリアの79シングルキャブだけですが、ニーエアパッドが追加された関係でハンドル下のエアコン吹き出し口(通称キン冷やし)が廃止されました(ちょっとわかりづらいかもしれませんが↓)
https://i.imgur.com/X7OTqWo.jpg
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 18:53:37.76ID:AeDb+9Wr0
あらまぁキンω冷やしは今日もお世話になりました
無くなるのは淋しいなあ
メーカーオプションなら、そうだなあデフロックと同額の5万円までなら付けるわ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 20:50:40.23ID:f3CxT6fR0
AUのドアのドリンクホルダー、再販にもつくの?
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 21:25:14.66ID:1sTe89U00
最近話題のワンストーンアームレストのドリンクホルダーで早速それやったわ
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/02(日) 15:44:37.74ID:YPrsHZPY0
ペットボトルぐらい置けると良いなと。ドアごとだと敷居高いな。それにしても70系走ってるの見ないな。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/02(日) 23:21:20.91ID:b2YsnAEW0
電車に乗る回数を減らしたからむしろ毎月の走行距離は増えたわ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 00:24:20.83ID:4DCEALZL0
コロナ前に九州一周したんだけど、
見掛けたナナマルっぽい車の9割がプラドで1割が丸目だった。
再販は規制地域への最後の贈り物だったのだと再認識したね。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 12:42:28.09ID:Mt3HCAKr0
毎日見るのは通勤の時間帯が同じ
駐車場や近所で見るのは月極駐車場とか家の駐車場
そういうのと偶然見かけるのを同じと考えるなよ・・・とわざわざ書かないと分からないか?
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 13:06:13.70ID:p84wZPyi0
そうだねえ
同じ地域に存在する再販をしょっちゅう見るってのは偶然には入らないな
オレも同じ市内かわからないけど時々すれ違う再販は毎度同じ車だわ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 13:20:39.22ID:M5jzWSpd0
狭い地域に2台居るって事はそれなりの密度で分布してるって考えられないかな?見かけないって言ってる人も全国をランダムに走り回ってる訳じゃないでしょう。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 16:11:34.94ID:CJxqNdTY0
70再販バンが販売台数6000台と仮定すると各都道府県で割ると一県あたり120台
中古の在庫台数考慮すると一県100台前後ってところか?
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 16:49:26.54ID:BBJ4SLuS0
グッドスピードには何台も並んでるの見るね。
0282名無し募集中。。。
垢版 |
2021/05/03(月) 17:21:55.53ID:pE+y9oSo0
450万ならMX-30 EV買うわ
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 18:04:36.69ID:k5QK96iS0
もう7年たつから他の車に買い替えたりしてかなりの数が海外に流れてるだろう。
国内にはもう半数くらいしか残ってないんじゃない。
どこかに現在の国内登録数がわかる所はないかな?
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 20:09:44.08ID:4Ma8VMnJ0
どうせ一年限定の企画品なんだから正確な販売台数と色の分布を知りたかった
データーは残ってるはずだから今からでも公表してもらえないだろうか?
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 22:47:57.34ID:Mt3HCAKr0
オーナーとしての感覚ですが、
76 5500台
ベージュ40% 白35% ベージュメタ12% 銀8% 赤3% 青2%
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 12:11:21.07ID:bDNxkCAK0
GWでキャンプしながら普通のSUVじゃまず入ってこれないような所行って79を堪能してきた
最近この車乗ってる意味が自分でもよく解らなくなってたけど惚れ直したわ
某一級河川で渡川もしたがローレンジでデフロック入れた時の頼しさが素晴らしい
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 01:06:24.80ID:K+rLz5ak0
怖いけど楽しいんだよねー
4Lでも戻れなくなって、デフロック使い始めるとドキドキする
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 23:56:08.70ID:wd8pQYvd0
たしかモンゴルあたりなのかな、70が未舗装路走ったりデフロック使って泥田から脱出したり、川を渡る販促動画があって、それ観て鼓舞しまくり中古を衝動買いしてしまったのがおいらです。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/09(日) 13:14:57.96ID:H6kbuZqg0
再再販出なかったら300の最下位グレードGXでも良いなぁ
ヂーゼルはZXとAXにしか無さそうだけど
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/09(日) 19:19:59.91ID:f2yuu8pZ0
出ないんだから、GXに買う車決定だね。早くディーラー行ったほうが早く乗れるよー
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/09(日) 19:29:51.42ID:dtDJR5YT0
先日ハリアー買ってしまったけどランクル70再再販されたらすぐ乗り換えるわ。ほんとに来るのかも分からないけど、来るとしたらいつぐらいだろうね
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/09(日) 21:07:05.54ID:MmLQMDp60
ほんとに販売があるなら70周年の8月をすぎることはないからねえ。
前回再販の時8月発表だったけど4月には生産開始月までスクープされてたからな。
もう5月も半ばになろうとしてるのに何にもないのは70販売なんてまぼろしだった証拠。
ハリアー買ったなら十分じゃない。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/10(月) 17:46:09.48ID:4BgA+gsL0
浮気するならプラ…  やめとく
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/11(火) 14:41:37.40ID:XL0cVtBj0
いいなあ。ディーラーのカラー見本?。79買ったけど東京トヨタ全く貰えも買えもしないから、ヤフオクで全7色=7台買って持ってるわ
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/11(火) 14:47:03.91ID:XL0cVtBj0
あ、バン7台ね。見本に79無いから。「バン1万円で買えませんか」とかはきいたんだけどなあ。6月?販売終了時に再度訊くべきだったか。まあ国と違って行きつけは忖度ない店舗ではある
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/11(火) 15:32:46.50ID:/IaJOvzU0
>>323
2015年頃だったかな?群馬トヨタのRVパークが年に一度高崎でやるナントカってイベントで売ってたんだけどな
転売防止にお一人様一台限り、値段は確か3500円程度だった
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/11(火) 15:43:30.22ID:/IaJOvzU0
再販当時のRVパークは再販70グッズ色々売ってて楽しかったな
右側の牽引リングや運転席側の取っ手のような純正実用品からミニカーやポストカード、トートバッグみたいなファングッズまで
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/11(火) 20:23:15.83ID:dgbejab90
懐かしい、契約時に貰ってBピラーブラックアウトしたらどうなるかとか、ホイールの色変えとか妄想モデファイして遊んだ。
納車後に甥っ子に上げちゃったからもうボロボロだろうな。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/11(火) 23:53:29.16ID:IUQW5dE20
トミカの再販70ラインナップ

79ベージュ(再販70販促品)
79ブルー(通常販売品2014No103)
79ホワイト(オフロードカーセット同梱品)
79レッド(トミカイベントモデルNo11)
79ブラック(東京モーターショー2015開催記念No12)
79無理農園(トミカくじ21移ろうクルマの街コレクション)

76JAFロードサービスカー(通常販売品2017No44)
76英国警察仕様(イオンオリジナルNo47)
76消防指揮車(変形ファイヤーステーション初回付属品)
76現場指揮車DJポリスカー(110番!警察車両&DVDセット同梱品)
76レッド•ブルー•オレンジ(トミカ博2019トミカ組み立て工場)
76 悲鳴嶼行冥(トミカ鬼滅の刃No10)

番外編
チョロQ
76ベージュ(通常販売品Q-13)


こんなくらいですかね
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/12(水) 17:53:23.15ID:wGzvgWNn0
カラー見本って発売されてすぐに購入したら、貰えるんじゃないの?契約後、営業さんがいろいろ家まで持ってきてくれたなぁ
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/12(水) 20:49:21.17ID:OobKYAh60
ディーラーによるでしょ
二個貰ったよ
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/12(水) 21:12:57.96ID:GLU2J9qp0
東京トヨタで9月に契約・翌年3月納車で76を買いましたが、革の車検証入れとキーホルダー、それに色見本も貰いましたよ。
色見本は自分から「くださいね」とは言っていましたが…
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/12(水) 22:59:29.64ID:g2uLiVEm0
中古は簡単だったなぁ
試乗なし、ハンコ押して終わり、
納車は1週間後程度
シンプルすぎて納車もとくに説明なし
とにかく新車時と変わらん価格の中古車を買う珍しい人扱い
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/13(木) 00:34:11.01ID:jT2aun4n0
>>337
革の車検証入れとスペアキーBOXは車両とセットなので購入者全員貰えるはず
黒革に金属のプレートが付いてるキーホルダーはお台場の発表会で配ってたらしいが一時期高値で取引されてたね
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/13(木) 07:31:27.23ID:yZJhbMQU0
>>340
きたねええええええええ
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/13(木) 10:10:00.21ID:ZwpHbtQu0
ディーラーの景品なので違うだろうね、群馬はオリジナルのシフトノブだっけ?自分は車検証入れとキーケース以外は花とコーヒーセットだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています