!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行
公式サイト
https://www.honda.co.jp/Fit/
https://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/202002/
※前スレ
【HONDA】4代目フィット Part59【FIT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613695464/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【HONDA】4代目フィット Part60【FIT】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87e6-eB+v)
2021/03/12(金) 00:15:00.70ID:byJ25OVm032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 060d-yXjj)
2021/03/13(土) 10:42:06.31ID:JmkHs/G3033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-RSM8)
2021/03/13(土) 10:55:04.92ID:0F2AGzkLp デザインにがっかりした人だけがこぞって書いてるだけだろうが
一つの大きな意見ではあるね
一つの大きな意見ではあるね
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7988-GwCF)
2021/03/13(土) 10:59:22.56ID:zF2Gmyxi0 買えない負け犬がデザインにがっかりしてるのが笑える。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0291-THyA)
2021/03/13(土) 11:09:57.05ID:1Ndljkp90 買われない負け犬、フィット
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-yXjj)
2021/03/13(土) 11:11:45.24ID:rAX1eb/Q0 >>25
マルチポケットは粘着テープでの固定みたいだね
あのコンソールは自由に着脱や位置の変更ができることがウリだけど、テープ固定だと自由度がかなり減ると思うのでNZ595でドリンク 兼 小物ホルダーでいい気がする
マルチポケットは粘着テープでの固定みたいだね
あのコンソールは自由に着脱や位置の変更ができることがウリだけど、テープ固定だと自由度がかなり減ると思うのでNZ595でドリンク 兼 小物ホルダーでいい気がする
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-yXjj)
2021/03/13(土) 11:12:56.24ID:rAX1eb/Q0 売れてても売れてなくても関係ないからどーでもいいよ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-RSM8)
2021/03/13(土) 11:18:14.20ID:0F2AGzkLp しかし2月の売れ行きを挙げて大幅に負けてるってのも偏向だな
サプライ絡みで生産絞ってた時期でしょ?
去年の年間トータルでそんなにボロ負けでもない
そもそもトヨタの販売網と営業が強いわけで
サプライ絡みで生産絞ってた時期でしょ?
去年の年間トータルでそんなにボロ負けでもない
そもそもトヨタの販売網と営業が強いわけで
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-IMun)
2021/03/13(土) 11:20:52.04ID:m0JIJVsM0 >>33
中身は悪くないのに販売目標に遠く及ばず売れてないのはデザインにがっかりして買わない人が多いからだよ
中身は悪くないのに販売目標に遠く及ばず売れてないのはデザインにがっかりして買わない人が多いからだよ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85f7-M7Q/)
2021/03/13(土) 11:21:25.13ID:rns3is8h0 年次改良の発売が6月ってことはしばらく生産を止めるのかねぇ
半導体不足もあるし新型ヴェゼルの方にラインを充てがうのかな
半導体不足もあるし新型ヴェゼルの方にラインを充てがうのかな
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d88-k7ht)
2021/03/13(土) 11:22:52.01ID:xwUz84Am0 自分の気に入ったクルマが売れようが売れまいがどうでもいいと思うのだが・・・・・
フィットの販売台数が気になるのはホンダの経営陣や社員。
それとも皆が買うクルマが良いクルマという思考の持ち主??
フィットの販売台数が気になるのはホンダの経営陣や社員。
それとも皆が買うクルマが良いクルマという思考の持ち主??
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM76-glok)
2021/03/13(土) 11:26:53.20ID:/4SqsEbrM リセールバリュー考えりゃ売れてるクルマに乗るのが正解だろうが、俺みたいに二束三文になるまで乗り続ける人間にとってはどうでもいい。
てか、自分のと全く同じのに遭うのやじゃね?
てか、自分のと全く同じのに遭うのやじゃね?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H39-eB+v)
2021/03/13(土) 11:28:12.07ID:582y5+ZGH >>42
べつに
べつに
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e88-veCE)
2021/03/13(土) 11:39:46.63ID:TaOtU31X045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85f7-M7Q/)
2021/03/13(土) 11:43:10.57ID:rns3is8h0 売れてないって言われるけど
最近はちょっと走ると2〜3台は遭遇するw
最近はちょっと走ると2〜3台は遭遇するw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82bf-7VPH)
2021/03/13(土) 11:47:20.38ID:LvfTXfzI0 フィット4e:HEV「HOME」2068000円
ノートe-power「X」2186800円
フィット/ノート(標準装備)
全車速ACC ○/×
レーンキープ ○/×
LEDヘッドライト ○/×
LED室内灯 ○/×
本革巻きステアリング ○/×
後席肘掛け ○/×
ノートe-power「X」2186800円
フィット/ノート(標準装備)
全車速ACC ○/×
レーンキープ ○/×
LEDヘッドライト ○/×
LED室内灯 ○/×
本革巻きステアリング ○/×
後席肘掛け ○/×
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c691-mvxR)
2021/03/13(土) 11:52:21.43ID:Fiu4/VE9048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0291-THyA)
2021/03/13(土) 11:53:03.58ID:1Ndljkp90 負け犬顔のフィットさん、販売台数でも負け犬に
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa5-ND7n)
2021/03/13(土) 11:53:24.00ID:KYTb3ErqM 年次改良あるならHOMEにもサイドのガーニッシュをオプション採用してほしい
あれ有るか無いかで引き締まりが全然違う
あれ有るか無いかで引き締まりが全然違う
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69f4-lGXT)
2021/03/13(土) 11:58:12.34ID:YaZuvQIN0 >>48
お前の顔と同じじゃね
お前の顔と同じじゃね
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82bf-7VPH)
2021/03/13(土) 12:11:23.49ID:LvfTXfzI0 プロパイどころか、今じゃ当たり前の装備が軒並みオプション前提みたいな体たらくだしね
日産信者のアホは口を揃えてオプション付ければ良いしか言わない
それじゃつけましょうってなると他社競合種より遥かに高くなる上、下手するとオプションにすらないモノもある事は触れずにな
そこに突っ込まれると今度は、乗り心地や走りが素晴らしいから!
などとまだ一般試乗も始まっていないのに記事を鵜呑みで言い出す
新型ノートはランクの上がった車になったから、みたいな事も言いだす
じゃあ最初からノートなんて選ばないよっていう
なぜ300万以上も出してノートなんぞ買うのか
最初からどこ向いてるのか意味不明な車だわ
意味不明なものを擁護しなきゃいけない信者も意味不明になりますな
むしろ日産ファンなら待望の新型ノートをこんなザマで出してきた事に怒るべきだと思うが
日産信者のアホは口を揃えてオプション付ければ良いしか言わない
それじゃつけましょうってなると他社競合種より遥かに高くなる上、下手するとオプションにすらないモノもある事は触れずにな
そこに突っ込まれると今度は、乗り心地や走りが素晴らしいから!
などとまだ一般試乗も始まっていないのに記事を鵜呑みで言い出す
新型ノートはランクの上がった車になったから、みたいな事も言いだす
じゃあ最初からノートなんて選ばないよっていう
なぜ300万以上も出してノートなんぞ買うのか
最初からどこ向いてるのか意味不明な車だわ
意味不明なものを擁護しなきゃいけない信者も意味不明になりますな
むしろ日産ファンなら待望の新型ノートをこんなザマで出してきた事に怒るべきだと思うが
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eee6-43v7)
2021/03/13(土) 12:13:44.06ID:d13/QT8M0 3代目フィットのRSのデザインのほうが好きだな。
インテリアは現行モデルのほうが断然いいけど。
インテリアは現行モデルのほうが断然いいけど。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c68f-ol3n)
2021/03/13(土) 12:26:41.81ID:d0oIFbXv0 7年前にフィット3のデザインをネットで褒めようものなら袋叩きにあった事を思い出した
歴史は繰り返すのだなあとしみじみ
歴史は繰り返すのだなあとしみじみ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H39-eB+v)
2021/03/13(土) 12:26:52.26ID:582y5+ZGH >>51
ノートスレ帰れ
ノートスレ帰れ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d27d-0mJK)
2021/03/13(土) 12:35:46.24ID:6bbcCa9Z0 逆に言うと、そこまでデザインが酷評されてる割に最低でも月5000台出てる理由って何だろな。
発売直後で一番売れる時期のノートは月7000台、旧型さっぴくと新型は6000台程度しか出てないのに。
日産君ならどう答えるんだろう。
発売直後で一番売れる時期のノートは月7000台、旧型さっぴくと新型は6000台程度しか出てないのに。
日産君ならどう答えるんだろう。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82bf-7VPH)
2021/03/13(土) 12:35:53.76ID:LvfTXfzI0 日産はもう終わりだよ
売上落ちてるどころか売れてない
毎年年次改良してるせいで今買ったら損ってのが定着してんのか1度買ったら買い替えないのが日産オーナーだしな
そもそも無駄にでかい上に新世代エンジンとか作れずに、パワー無さすぎてスピードも出なくもっさりしてるしそもそもプロパイの出来が酷すぎる
ディスプレイも大きくなったけどそれに変えたら使えなくなった不具合続出で対応も現時点では出来ないとか終わってる
TOYOTAを引け合いに出すのはお門違いだな
多分日産は倒産する
名経営者と持ち上げて来たゴーンは、実はただの詐欺師でした。
コストカットとリストラだけで、クルマは以前よりむしろポンコツになりました。
クルマには魅力が無いので値引いて売りましたがあれは失敗でした。
去年ずっとこんな事言ってきたわけだから客消えるの当たり前だわ
今更e-powerがどうとか技術がどうとか言っても信用されるわけもない
売上落ちてるどころか売れてない
毎年年次改良してるせいで今買ったら損ってのが定着してんのか1度買ったら買い替えないのが日産オーナーだしな
そもそも無駄にでかい上に新世代エンジンとか作れずに、パワー無さすぎてスピードも出なくもっさりしてるしそもそもプロパイの出来が酷すぎる
ディスプレイも大きくなったけどそれに変えたら使えなくなった不具合続出で対応も現時点では出来ないとか終わってる
TOYOTAを引け合いに出すのはお門違いだな
多分日産は倒産する
名経営者と持ち上げて来たゴーンは、実はただの詐欺師でした。
コストカットとリストラだけで、クルマは以前よりむしろポンコツになりました。
クルマには魅力が無いので値引いて売りましたがあれは失敗でした。
去年ずっとこんな事言ってきたわけだから客消えるの当たり前だわ
今更e-powerがどうとか技術がどうとか言っても信用されるわけもない
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa8a-3vM3)
2021/03/13(土) 12:36:28.85ID:PYzNBuvYa58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2dd-DFKI)
2021/03/13(土) 12:39:07.46ID:bI1E3l3U059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eee6-43v7)
2021/03/13(土) 12:41:19.83ID:d13/QT8M0 >>53
5年位前まで初代に乗ってたけどやっぱデザインは初代が良いと今でも思う。
で3代目は確かに酷評されてたけど、今見るとあのまま車高下げて全長伸ばしたデザインに変更したらかなりかっこいい気がする。
多分、ホンダはRSでそのデザインの悪いところを3ナンバー化で修整したんだろうな。
現行モデルはフロントもリヤも退屈デザイン過ぎ。
5年位前まで初代に乗ってたけどやっぱデザインは初代が良いと今でも思う。
で3代目は確かに酷評されてたけど、今見るとあのまま車高下げて全長伸ばしたデザインに変更したらかなりかっこいい気がする。
多分、ホンダはRSでそのデザインの悪いところを3ナンバー化で修整したんだろうな。
現行モデルはフロントもリヤも退屈デザイン過ぎ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6191-glok)
2021/03/13(土) 12:44:53.57ID:WYpOB3Pf0 つーか、いつからこの国は他を貶める事で満足する余裕の無い人間ばかりになったんだ?
コンパクトハッチ好きからすれば、フィットもヤリス、ノート、スイフト、マツダ2もそれぞれ良いとこがあって選択肢がある分ありがたいのだが。
コンパクトハッチ好きからすれば、フィットもヤリス、ノート、スイフト、マツダ2もそれぞれ良いとこがあって選択肢がある分ありがたいのだが。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7988-GwCF)
2021/03/13(土) 12:50:12.74ID:zF2Gmyxi0 >>60
もはや自殺するしかない高齢引きこもりが発狂してんだよ。
もはや自殺するしかない高齢引きこもりが発狂してんだよ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-3D4R)
2021/03/13(土) 12:54:10.26ID:yxCAdYYsa もう引きこもりなんて言葉使う奴は一人しかいない
ノート買ったのならここに来なきゃいいのに
ノート買ったのならここに来なきゃいいのに
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d55-mieA)
2021/03/13(土) 12:57:18.97ID:rkbW714M0 >>27
ネトウヨは消えろゴミ
ネトウヨは消えろゴミ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1209-R6RZ)
2021/03/13(土) 12:57:25.57ID:v8dXViGt0 月販1万台目標で、目標達成できたのが去年3月の一度だけwwww
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82bf-7VPH)
2021/03/13(土) 12:58:16.91ID:LvfTXfzI0 よく挙げられる日産e-POWERの欠点一覧
・モーターの苦手な高速域でもモーターでしか走れないため、高速走行時の燃費が悪い。(そのため、高速走行の機会が日本よりも格段に多い海外には展開出来ない)
・ワンペダルドライブでの減速時しか回生ブレーキが作用しないため、通常運転では燃費が悪い。(複雑な回生ブレーキの制御システムを排除することで部品点数を減らし、製造コストを抑えたため)
・上記から、e-POWER搭載車ではワンペダル運転を強いられるが、ワンペダル運転に慣れてしまうとそれ以外の通常の車を運転した際に違和感が出てしまうため、事故につながるリスクがある。
・ワンペダルは信号や渋滞の多い街乗りではブレーキを踏む頻度が減り楽になるが、停まる機会の少ない郊外や高速走行時では、ある程度スピードが乗ったらアクセルを放し惰性で進むという運転が出来ず、常にアクセル調整をしなければいけないため、逆にペダリングが煩わしい。(高速道路ではクルコンを使えば問題は無いが)
・ワンペダルでの加速感は良いが、唯一の利点の街乗りではあの加速感は逆に不要。
・作りとしては廉価式の単なるシリーズハイブリッドなのに、販売価格の面での強みは一切無い。ようはボッタクリ価格設定。
・電気経路が、発電モーター→バッテリー→走行モーターとなっており、他社のハイブリッドシステムと違い必ずバッテリーを経由するため、バッテリーの劣化が早い。つまり、燃費面の劣化が早い。
◎結論として、欠陥だらけのシステムをあたかも革新的技術だとか電気自動車の新しい形だとかの詐欺まがいの広告で売り出しているのが今の日産。トヨタのTHS-2やホンダのe:HEVの方が圧倒的に優秀。
・モーターの苦手な高速域でもモーターでしか走れないため、高速走行時の燃費が悪い。(そのため、高速走行の機会が日本よりも格段に多い海外には展開出来ない)
・ワンペダルドライブでの減速時しか回生ブレーキが作用しないため、通常運転では燃費が悪い。(複雑な回生ブレーキの制御システムを排除することで部品点数を減らし、製造コストを抑えたため)
・上記から、e-POWER搭載車ではワンペダル運転を強いられるが、ワンペダル運転に慣れてしまうとそれ以外の通常の車を運転した際に違和感が出てしまうため、事故につながるリスクがある。
・ワンペダルは信号や渋滞の多い街乗りではブレーキを踏む頻度が減り楽になるが、停まる機会の少ない郊外や高速走行時では、ある程度スピードが乗ったらアクセルを放し惰性で進むという運転が出来ず、常にアクセル調整をしなければいけないため、逆にペダリングが煩わしい。(高速道路ではクルコンを使えば問題は無いが)
・ワンペダルでの加速感は良いが、唯一の利点の街乗りではあの加速感は逆に不要。
・作りとしては廉価式の単なるシリーズハイブリッドなのに、販売価格の面での強みは一切無い。ようはボッタクリ価格設定。
・電気経路が、発電モーター→バッテリー→走行モーターとなっており、他社のハイブリッドシステムと違い必ずバッテリーを経由するため、バッテリーの劣化が早い。つまり、燃費面の劣化が早い。
◎結論として、欠陥だらけのシステムをあたかも革新的技術だとか電気自動車の新しい形だとかの詐欺まがいの広告で売り出しているのが今の日産。トヨタのTHS-2やホンダのe:HEVの方が圧倒的に優秀。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-jRyK)
2021/03/13(土) 13:07:26.61ID:xLzvVvzy0 >>60
ヤリスはいいところないよいい加減に認めろ
ヤリスはいいところないよいい加減に認めろ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8503-mvxR)
2021/03/13(土) 13:16:15.54ID:Zc8f8EW20 ゴミデザイン
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx91-14M5)
2021/03/13(土) 13:18:10.06ID:UpybBmwPx >>59
それ現行シャトルやないか
それ現行シャトルやないか
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1209-R6RZ)
2021/03/13(土) 13:24:38.58ID:v8dXViGt0【どうしたフィット?】売れないワケ 好調ヤリスとの「差」どこに
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c52b6c78b4c11d6184eb1bb4480f7c606f3b997
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eee6-43v7)
2021/03/13(土) 13:29:06.07ID:d13/QT8M0 >>68
シャトルじゃなくてジェイドでしょ。
3代目フィットを伸びやかにしたらまさにこれ。
ジェイドのデザインかっこいいから好きだったんだけどインテリアとシート配列、レイアウトがダメ過ぎ。
3代目のリヤのライト周り良かったのになんで現行はあんななんだろうな。変えなきゃいいのに。
シャトルじゃなくてジェイドでしょ。
3代目フィットを伸びやかにしたらまさにこれ。
ジェイドのデザインかっこいいから好きだったんだけどインテリアとシート配列、レイアウトがダメ過ぎ。
3代目のリヤのライト周り良かったのになんで現行はあんななんだろうな。変えなきゃいいのに。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82bf-7VPH)
2021/03/13(土) 13:36:58.23ID:LvfTXfzI0 ノートがこの値段で売れる訳がねぇわ
断言してもいい
しかも今どき上位グレードでもハロゲンで先進装備無しとか気が狂ってるのかよ
さらにX以外はイグニッションキーとか恥の上塗りかよ
2020年も末になって売り出す新型か?これがw
今どき、軽の中級グレード以下でも下手したら先進装備は基本装備だし
LEDも中級以上だと基本的に付いてて、オートレベリングやオートハイビームの機能もついてる事だってあるし
オプションなのはアダプティブかな
それがノートだと、グレード制限なども考慮すると
オプション前提で先進+LEDだけで100万近く増加になるとかあまりにも酷すぎない?
その他基本的に付けたいオプション付けていったら一体いくらになるんだよ
誰がコンパクトカーで350万以上の金出すんだよ
狂ってんのか?
個人的に1番失笑したのがSグレードですらスマートキーがオプション笑だったところ
燃費目標達成するためにスピーカー省いたり
わざわざ、小さい燃料タンクのせたりして、
エントリグレードが中間グレードより高くなってしまった
ここが最高に笑うとこ
断言してもいい
しかも今どき上位グレードでもハロゲンで先進装備無しとか気が狂ってるのかよ
さらにX以外はイグニッションキーとか恥の上塗りかよ
2020年も末になって売り出す新型か?これがw
今どき、軽の中級グレード以下でも下手したら先進装備は基本装備だし
LEDも中級以上だと基本的に付いてて、オートレベリングやオートハイビームの機能もついてる事だってあるし
オプションなのはアダプティブかな
それがノートだと、グレード制限なども考慮すると
オプション前提で先進+LEDだけで100万近く増加になるとかあまりにも酷すぎない?
その他基本的に付けたいオプション付けていったら一体いくらになるんだよ
誰がコンパクトカーで350万以上の金出すんだよ
狂ってんのか?
個人的に1番失笑したのがSグレードですらスマートキーがオプション笑だったところ
燃費目標達成するためにスピーカー省いたり
わざわざ、小さい燃料タンクのせたりして、
エントリグレードが中間グレードより高くなってしまった
ここが最高に笑うとこ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa8a-3vM3)
2021/03/13(土) 13:48:28.46ID:PYzNBuvYa73名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-6INd)
2021/03/13(土) 14:32:31.17ID:TUwYyMLta ハイブリッドってランニングコストってどんなもん?
ガソリン車だとベルト類は定期的に交換が必要になったりするけど
ガソリン車だとベルト類は定期的に交換が必要になったりするけど
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d7b-pjrT)
2021/03/13(土) 15:29:12.70ID:tbUV4ZDs075名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-OU04)
2021/03/13(土) 15:32:45.17ID:A7MrZEw6a 売れない理由はフィット3ちゃんよりデザイン&内装が退化したのが理由よん
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eee6-43v7)
2021/03/13(土) 15:45:58.85ID:d13/QT8M077名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-eB+v)
2021/03/13(土) 15:50:24.74ID:jMx283nLd ガンダム好きの4アンチ粘着きもい
巣に帰れ
巣に帰れ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91b2-M7Q/)
2021/03/13(土) 16:08:43.50ID:mNpHcKEa0 フィット4は今日も結構見かけた
ヤリスもよく見るようになったんだが
目立つのは圧倒的にフィットの方だな
ヤリスはパッと見どうしてもアクアと見違えるんだよね
特に濃色ヤリスは判りづらくてステルスカーになってる
ヤリスもよく見るようになったんだが
目立つのは圧倒的にフィットの方だな
ヤリスはパッと見どうしてもアクアと見違えるんだよね
特に濃色ヤリスは判りづらくてステルスカーになってる
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e543-3WYb)
2021/03/13(土) 16:35:48.45ID:PZmwdKgI0 >>76
3ナンバー?違うよ
3ナンバー?違うよ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFa2-+dvr)
2021/03/13(土) 16:36:40.77ID:SIudWXvHF81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b954-y5Sj)
2021/03/13(土) 16:40:40.57ID:qNRgZqNy0 FIT4のオートハイビーム機能は優秀ですね。
さっき動画で別メーカーの検証動画見てましたけど、対向車が来てもハイビームのままの
時間が長くて、何度もパッシングされていた。
FIT4で、夜オートハイビーム機能でされたこと一度もない、対向車のライトを感知すると
すぐに反応しますからね。
逆に、昼間に何度かパッシング受けたことあります。ディライトが眩しいのかな?
さっき動画で別メーカーの検証動画見てましたけど、対向車が来てもハイビームのままの
時間が長くて、何度もパッシングされていた。
FIT4で、夜オートハイビーム機能でされたこと一度もない、対向車のライトを感知すると
すぐに反応しますからね。
逆に、昼間に何度かパッシング受けたことあります。ディライトが眩しいのかな?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69e6-eB+v)
2021/03/13(土) 16:46:01.86ID:4Ry6kGFY0 >>81
まだいるのね、ライト消し忘れパッシング
まだいるのね、ライト消し忘れパッシング
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2dd-DFKI)
2021/03/13(土) 16:52:43.73ID:bI1E3l3U0 デイライトが眩しいとか無い無い
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-+ZgJ)
2021/03/13(土) 17:47:57.28ID:vIoP8S4R0 夜間のデイライトは眩しいが昼間に眩しいようなら頭がおかしい
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69e6-eB+v)
2021/03/13(土) 17:54:38.06ID:4Ry6kGFY0 >>84
夜間のデイライトってなんだよ
夜間のデイライトってなんだよ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8254-YyH6)
2021/03/13(土) 18:12:23.04ID:zBD0BBhB0 フィットのデイライトクッソ眩しい
後ろにつかれたら切れるレベル
ホンダは昔からライトが眩し過ぎる
後ろにつかれたら切れるレベル
ホンダは昔からライトが眩し過ぎる
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-eB+v)
2021/03/13(土) 18:32:07.06ID:fOdGc3ZAd88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51c9-uX0N)
2021/03/13(土) 18:34:09.34ID:Vo3lvPEl0 >>86
ホンダは昔からライトが暗いで有名
ホンダは昔からライトが暗いで有名
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-nWqR)
2021/03/13(土) 18:49:52.59ID:Op7RBjBor デイライトが眩しいって、昼間っから瞳孔開いてんの?
ちゃんと生きてる?ゾンビ化してない?
ちゃんと生きてる?ゾンビ化してない?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6ae-yXjj)
2021/03/13(土) 18:51:41.03ID:W8v62uYq0 無知でごめん、ちょっと教えて。
デイライトの件なんだけど、
駐車中でも着いてるものなの?
昨日、駐車場にデイライトが
着きっぱなしのクロスター見かけて、
ちょっとビックリしたもんで。
デイライトの件なんだけど、
駐車中でも着いてるものなの?
昨日、駐車場にデイライトが
着きっぱなしのクロスター見かけて、
ちょっとビックリしたもんで。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61d9-yXjj)
2021/03/13(土) 18:54:00.12ID:UOeFWyfd0 アクセサリーやらイグニッションがオンなら点く
設定で常時OFFはできる
設定で常時OFFはできる
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d27d-0mJK)
2021/03/13(土) 18:55:15.40ID:6bbcCa9Z0 >>81
バイク乗ってると後続車がずっとハイビームの時あるけど、フィットは原付や自転車も検知して素早くロービームに切り替わるね。
モービルアイの検知アルゴリズムが賢いのかな。
対向車のパッシングはネズミ取りとか取り締まりの合図だったりしない?
たまに教えてくれる人いるよな。
バイク乗ってると後続車がずっとハイビームの時あるけど、フィットは原付や自転車も検知して素早くロービームに切り替わるね。
モービルアイの検知アルゴリズムが賢いのかな。
対向車のパッシングはネズミ取りとか取り締まりの合図だったりしない?
たまに教えてくれる人いるよな。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6ae-yXjj)
2021/03/13(土) 18:55:23.45ID:W8v62uYq0 なるほど。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-eB+v)
2021/03/13(土) 19:28:26.09ID:2vxzvmcsd95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697d-QgPf)
2021/03/13(土) 20:08:45.10ID:6bCAJDPa0 オートハイビームの精度はいい感じだと思う。
POWERボタンが赤く光るのが未だに違和感。
緑か青か白にしてほしい
POWERボタンが赤く光るのが未だに違和感。
緑か青か白にしてほしい
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed28-akAz)
2021/03/13(土) 20:12:20.92ID:CZp5LVe8097名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-+ZgJ)
2021/03/13(土) 20:12:37.40ID:TUvIVzFtM98名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-eB+v)
2021/03/13(土) 20:22:49.48ID:faFNFkvjd >>97
デイライトは昼間に点くもの
オートライトにより、夜間デイライトのみで走ってるのはない
ポジションランプは、デイライトより減光してるし、真ん中のヘッドライトが明るいから、ポジションランプは眩しくもなんともない
デイライトは昼間に点くもの
オートライトにより、夜間デイライトのみで走ってるのはない
ポジションランプは、デイライトより減光してるし、真ん中のヘッドライトが明るいから、ポジションランプは眩しくもなんともない
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2dd-DFKI)
2021/03/13(土) 20:49:31.12ID:bI1E3l3U0 デイライト眩しいとか言ってるやつは何も理解してないな
朝方とか曇りの日、少し暗いと通常のライトが点灯するがそれをデイライトと勘違いしてるのかもな
朝方とか曇りの日、少し暗いと通常のライトが点灯するがそれをデイライトと勘違いしてるのかもな
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-Irfn)
2021/03/13(土) 21:09:27.33ID:D5rWuDz00 清水って人がeHevの四駆をすごい褒めてたのでフィットの四駆が気になったんですけど
eHEVで四駆ならHOMEだろうがクロスターだろうが別に変わらないですよね?
16インチの乗り心地に疑問を呈してる人が多いのでじゃあHOMEでいいかーと思ってるんですが
eHEVで四駆ならHOMEだろうがクロスターだろうが別に変わらないですよね?
16インチの乗り心地に疑問を呈してる人が多いのでじゃあHOMEでいいかーと思ってるんですが
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69cf-IYTA)
2021/03/13(土) 21:14:01.35ID:OSSt0ha70102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85f7-tUEg)
2021/03/13(土) 21:26:06.38ID:rns3is8h0 >>100
クロスター、サスのセッティングが違うかもだけど、
清水さん、リュクスもクロスターも褒めてるから、
ホームも大きな違いは無いかと
https://www.startyourengines.net/movie/91809/
クロスター、サスのセッティングが違うかもだけど、
清水さん、リュクスもクロスターも褒めてるから、
ホームも大きな違いは無いかと
https://www.startyourengines.net/movie/91809/
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-tKnU)
2021/03/13(土) 21:33:44.83ID:D5rWuDz00 >>101
クロスターに乗った動画で褒めてたんで
クロスターに乗った動画で褒めてたんで
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-eB+v)
2021/03/13(土) 21:54:25.30ID:K5CtBwvRd POWERボタンは赤だな
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d27d-0mJK)
2021/03/13(土) 22:17:08.55ID:6bbcCa9Z0 >>94
https://toyokeizai.net/articles/-/340350?page=3
画像認識技術に関しては、これまでの「日本電産エレシス(旧ホンダエレシス)」から、日産やマツダと同じく、イスラエルの「モービルアイ」の基本設計に切り替えた
アルゴリズムなんかの基本設計はモービルアイで独自機能の追加や車両搭載に関わる調整なんかをホンダがやってんのかなと解釈したんだけど。
違うのかな?
https://toyokeizai.net/articles/-/340350?page=3
画像認識技術に関しては、これまでの「日本電産エレシス(旧ホンダエレシス)」から、日産やマツダと同じく、イスラエルの「モービルアイ」の基本設計に切り替えた
アルゴリズムなんかの基本設計はモービルアイで独自機能の追加や車両搭載に関わる調整なんかをホンダがやってんのかなと解釈したんだけど。
違うのかな?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-tKnU)
2021/03/14(日) 01:11:47.52ID:b/sMwqoRM ハイブリッド40万四駆20万か〜
そんだけ差額あるとじゃあ差額だけでボロい四駆買えるじゃんってなっちゃうわ〜
そんだけ差額あるとじゃあ差額だけでボロい四駆買えるじゃんってなっちゃうわ〜
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61c3-ta4B)
2021/03/14(日) 01:25:17.84ID:RNCLEUfj0 デイライトは昼間でも点灯してる縁取り部分のことだぞ
あれがまぶしいはさすがに認識間違ってる
あれがまぶしいはさすがに認識間違ってる
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22dc-4OH1)
2021/03/14(日) 03:01:06.47ID:hRNYKjMO0 ちなみに、バイクは昼間もヘッドライトの点灯が義務化されてるからライトのスイッチ自体がもう付いてない。キーを回すと常時ONです。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-RSM8)
2021/03/14(日) 06:50:18.40ID:t93Rtdap0 デイライト明るくて目立つけど眩しいわけではない不思議
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-eB+v)
2021/03/14(日) 07:58:14.17ID:zZx5Rqkqd >>97
お前も羞明疑ったほうがいいよ
お前も羞明疑ったほうがいいよ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-PSnb)
2021/03/14(日) 08:12:42.76ID:BqOwdS4Qd >>105
チップはモービルアイでカメラまわりはヴぁレオだな。
チップはモービルアイでカメラまわりはヴぁレオだな。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c2ca-WhJE)
2021/03/14(日) 08:12:53.18ID:eHCoIA+Z0 2月はフリードの方が売れたのか
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa8a-3vM3)
2021/03/14(日) 08:28:55.34ID:0agvAOema >>108
エンジンかかる前のaccで既につくよね!
エンジンかかる前のaccで既につくよね!
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c691-mvxR)
2021/03/14(日) 08:31:20.90ID:F/RGKncY0 なんで急にネットニュースで叩かれだしたの?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-tKnU)
2021/03/14(日) 08:38:46.81ID:+EqwITX90116名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM96-QgPf)
2021/03/14(日) 09:23:03.35ID:q+asC1/eM デザインが原因コメントがかぶりまくってるのにも意図的なものを感じるな。
ヤリスの大きな口のようなグリルデザインも評価別れるとは思うけど
ヤリスの大きな口のようなグリルデザインも評価別れるとは思うけど
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-tKnU)
2021/03/14(日) 09:55:47.76ID:+EqwITX90 でもメーターはダサいよね
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMe6-drwQ)
2021/03/14(日) 10:02:35.42ID:Qhc8JLpMM >>101
eHEVの4駆フィットのリアサスはトーションビームではないよ。
eHEVの4駆フィットのリアサスはトーションビームではないよ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-nB8v)
2021/03/14(日) 10:04:33.50ID:sr0K6toDd ヤリスの後ろの一直線の眉毛みたいなデザインもあれはあれで独特
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMe6-drwQ)
2021/03/14(日) 10:06:32.78ID:Qhc8JLpMM >>117
ダサいというか、情報が少なくてつまんない。トヨタのカローラツーリングが会社にあるけど表示される情報量が多くて制御の様子が分かって面白い。
4駆になったときの各輪のパワー配分の様子とかも見れる。
ホンダは意図的に情報を少なくしたって何かのインタビューで見たけど、情報てんこ盛りの表示モードも用意してほしかったな。
ダサいというか、情報が少なくてつまんない。トヨタのカローラツーリングが会社にあるけど表示される情報量が多くて制御の様子が分かって面白い。
4駆になったときの各輪のパワー配分の様子とかも見れる。
ホンダは意図的に情報を少なくしたって何かのインタビューで見たけど、情報てんこ盛りの表示モードも用意してほしかったな。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-tKnU)
2021/03/14(日) 10:13:03.53ID:+EqwITX90 スズキやダイハツでもかっちょいいメーターなのに
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697d-QgPf)
2021/03/14(日) 10:28:56.42ID:bhm+2+cF0 メーターのフォントはシンプルすぎるとは思ってたけど
ACCの時は前車のテールが気になるから
メーターはシンプルでいいとは思う
ACCの時は前車のテールが気になるから
メーターはシンプルでいいとは思う
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-tKnU)
2021/03/14(日) 10:42:02.15ID:+EqwITX90 メーターが液晶だろうが速度計は針がいいだよ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-I5tj)
2021/03/14(日) 10:47:58.45ID:rdcEZzFU0 メーターもそうだけど、車好きが喜ぶ要素を意図的に排除した感がある
花柄アルミホイールもそうだし、主婦向けだよね
花柄アルミホイールもそうだし、主婦向けだよね
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-eB+v)
2021/03/14(日) 10:55:19.17ID:a0ZUpQ94d >>124
コンセプト
コンセプト
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-GwCF)
2021/03/14(日) 10:59:06.77ID:qLBLa9NPM 声だけ大きい奴は無視が正解。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-tKnU)
2021/03/14(日) 11:12:30.22ID:+EqwITX90 声だけが大きいやつを無視した結果ヤリスにボロ負けな件
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d27d-0mJK)
2021/03/14(日) 11:40:01.17ID:wU2i5pHu0 >>111
それは分かってるけど、チップの中身のアルゴリズムを全てホンダが独自開発したのかという話。
https://jidounten-lab.com/u_mobileye-autonomous-matome#EyeQADAS
https://www.marklines.com/ja/top500/mobileye#products
画像認識アルゴリズム込みのチップだと思うんだけどな。
細かい部分の変更なんかはあるかもしれんけど。
それは分かってるけど、チップの中身のアルゴリズムを全てホンダが独自開発したのかという話。
https://jidounten-lab.com/u_mobileye-autonomous-matome#EyeQADAS
https://www.marklines.com/ja/top500/mobileye#products
画像認識アルゴリズム込みのチップだと思うんだけどな。
細かい部分の変更なんかはあるかもしれんけど。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 513a-eB+v)
2021/03/14(日) 11:44:49.61ID:kb74KrJe0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-6INd)
2021/03/14(日) 11:54:14.86ID:65k46qLZa131名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa8a-3vM3)
2021/03/14(日) 11:58:01.57ID:0agvAOema132名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 8288-OU04)
2021/03/14(日) 12:23:08.12ID:ZOlIyfLm0Pi MCのコンセプトは主婦向けからギラギラ男性向けへ変更しろや!フィット4e:HEVを代車で乗って滑らかな走行性能や
ボディの剛性感が良く買い替えを検討したが 車体のデザインが破綻していてメーターパネルもチープ感丸出し
電子式シフトレバーやスポーツモードも廃止されて正に主婦向けカーになり下がった感がし残念だよね
車検で買い替えるのに最適な機会を逃したわ!
次の車検では下取り価格が壊滅的に下がるので多分乗り潰すかも知れない!乗り換えを検討して機会を逃し フィット3HVSを再認識したら 案外乗り潰すのも悪くないと思えて来たよ ありがとうフィットe:HEV無駄使いせずに済んだ
ボディの剛性感が良く買い替えを検討したが 車体のデザインが破綻していてメーターパネルもチープ感丸出し
電子式シフトレバーやスポーツモードも廃止されて正に主婦向けカーになり下がった感がし残念だよね
車検で買い替えるのに最適な機会を逃したわ!
次の車検では下取り価格が壊滅的に下がるので多分乗り潰すかも知れない!乗り換えを検討して機会を逃し フィット3HVSを再認識したら 案外乗り潰すのも悪くないと思えて来たよ ありがとうフィットe:HEV無駄使いせずに済んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 [首都圏の虎★]
- 【芸能】永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との"親密写真"★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- フジテレビ、スローガン「楽しくなければテレビじゃない」を撤回 [冬月記者★]
- 「万博の会場ではございません」“元”万博開催地が異例の注意喚起!ガチ間違い来場多発 [首都圏の虎★]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- ハマス、世界中の一般国民にハマスとの連帯を呼びかけ [377482965]
- 【悲報】著名投資家のテスタさん、楽天証券口座乗っ取られる [256556981]
- 【悲報】mateさん"モナチケット"が壊れてるから書き込めないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【悲報】謝罪の永野芽郁さん、インスタには批判コメント一万件超「死ねゴミ」「汚物」「この世から消えろ」 [963243619]
- 大阪万博+80000 [931948549]