X



【PEUGEOT】SUV 2008スレッド Part2【プジョー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 22:22:05.22ID:Xb0XFKH00
街ゆく人の視線を奪うスタイリング。運転をエンターテイメントにする3D i-Cockpit。
そして、パワートレインを選べる斬新なコンセプト。
退屈しない未来へ向かう、攻めの次世代コンパクトSUV、NEW SUV PEUGEOT 2008登場。

公式
https://www.peugeot.co.jp/models/car-selector/2008-suv.html

関連 208 スレ
【PEUGEOT】208スレッド Part24【プジョー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602762622/

【PEUGEOT】SUV 2008スレッド Part1【プジョー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604824339/
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/02(木) 22:05:05.20ID:lEqJbGZN0
皆さん、2008乗って初めての夏場だったと思いますが、
冷房エアコンの冷え具合や、エアコンフル稼働した時の燃費の変化、また同時にトルクの低下などはどうでしたか?

基本的に、枯れた技術の組み合わせで造られている車なので、あまり大きな変化はなかったと思いますが、
とりあえず、過酷すぎる日本の真夏を乗り切れる程度のエアコンパワーはありましたか?

冷房にともなうトルク&燃費の落ち込みは、どんな感じでしたか? まあまあ許容範囲だったか、明らかに走りが重くなるレベルであったか。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 08:30:11.51ID:YrUFCCHo0
>>751
何となく不安なのは分かるが細かすぎ
本当に真摯な答えが欲しいならこんなとこより価格コムで聞いたら?
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 09:25:31.65ID:zR0pHNeJ0
>>751
エアコンめっちゃ効きがいいし燃費も悪くない
大満足の車だよ

そもそもハイオクだから普通のレギュラーより割高のガソリン払ってるし、燃費がー経費がーっていう人は国産か軽乗れば幸せじゃない♪
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 09:35:53.73ID:ehrwoGdu0
>>756
e燃費のデータより
2008の実燃費11km/l
ワゴンRの実燃費23km/l

レギュラー 146.4円/l
ハイオク 157.1円/l

10,000km走行で
2008 909l 142,818円
ワゴンR 435l 63,652円

たしかに燃費を気にする人は軽自動車に乗った方がいいわ。
100,000kmで80万円変わってくる。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 12:56:05.38ID:zR0pHNeJ0
>>757
へえそんなデータあるんだ

自分語りスマンだけど
うちは前の車10年乗って三万キロもいかなかったから
多分2008で十万キロ乗ることはないんだよね

燃費気にして好きでもない国産に10年乗るなら
好きな外国車に乗りたいのよ
価値観と目的の違いなので何も気にならないよ
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 12:58:58.67ID:q5qdxh2P0
皆さんはスタッドレスタイヤはどうしてますか?
ホイルはインチダウンしようかと思ってますが
新型GTの場合 15インチまでダウンできるのでしょうか?
その場合のホイルサイズとタイヤサイズを教えてください。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 13:29:40.59ID:rCjtfJvf0
てか燃費悪くないと思うけど
エアコンそれなりにつけてても11前後だし
最近雨だったり気温も低いからたまにOFFにしたり設定温度上げたりしてるけどその時は13~16ぐらいになるよ
乗り方にもよるだろうけどね
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 13:42:53.38ID:5avhP7Y90
>>731
遅くなりましたが乗り心地について…
ホイールは17インチ
前車がCRーZで偏平タイヤでサスも固かったので、それとの比較になっちゃうから全然乗り心地良く感じました。
シフトショックは代車で借りてた308よりスムーズな印象(CRーZはCVTなので比較出来ず)

ただ、シート形状が合ってないのかランバーサポートが無いので腰は痛くなりました
不満で乗りたく無くなるって程じゃないから気にしないけど
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 13:46:35.31ID:5avhP7Y90
納車後、初めての雨。
フロントガラスコーティングしてるのもあってかワイパービビりまくる…
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 20:38:55.78ID:5avhP7Y90
>>765
撥水対応ワイパー検討してみます!
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 21:05:41.40ID:1edbdgHR0
>>764
うちはキーパーラボでコーティングして、最初はワイパーびびりまくってたけど、いつの間にかスムーズになったよ
その間、特に何もやってない
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 09:27:41.43ID:ZVA1qHs10
ディスプレイに写真の登録はどうするんですか?
写真フォルダが設定されているけど、Bluetoothで送信するとエラーになってしまいます。画面のサイズとか容量が悪いのでしょうか、
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 17:48:04.93ID:zV4y0RZs0
>>725
同じく!マグネティックブルー、自分も好みです。
ヴァーティゴブルーは206に時のエーゲブルーのようで、発色がよく、とっても綺麗だけど、今の自分にとっては派手で目立ってしまう。
初期の308や旧508にあったダークブルーも深みがあっていい色だったので、復活しないかなぁ!
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 08:31:25.81ID:qm89W2vW0
>>771
分かる
以前カラドブルー乗ってたけれどあれも良い色だった
いまのヴァーディゴブルーはオッサンにはちょっと厳しい
濃紺=プジョーってイメージだな
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/06(月) 20:57:24.29ID:AOX96wCT0
>>773
とっても鮮やかなブルーで、他社にはない唯一無二の色は人を選ぶような感じで、センスのいい方にはぴったりですね!
>>772
カラドブルーは、品格がありますね!
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/06(月) 23:21:36.57ID:oZIn1AxK0
新型308からの新しいライオン横顔エンブレム、カッコイイ! エンブレムだけ2008にも付くんかな?

グリルやライト周辺の高級感が爆上がりしてて素晴らしいが、新型308のクロスオーバー版がクーペSUVとして出る噂があるようだ。
208もSUV化したように、今度は思いっきりシュッとクーペ化したのを出すんかな、なんか商売上手。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 14:35:25.39ID:aoog/raq0
値上げすんだね〜
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 15:06:16.75ID:NJWlab+B0
>>780 しかし、スペアタイヤ積んでる方が、バランサーとして機能してくれるんで、確実に乗り心地は良くなるよ。
これはどんな車でもそう、とくに前荷重なFF車の場合はなおさら。

ガソリン空っぽから満タンにした時や、買い物で重たい10キロの米袋などラゲッジに載せて走った時、あれ?リアの追従性や乗り心地がシットリしとるなーと感じるはず。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 17:02:32.02ID:DOK2Q1YT0
>>773
カードラ誌の載ってた、岡崎宏司さん一推しの色ですね!
光の具合で色合い、表情を刻々と変える様子が大いに気に入っているそうです。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 00:08:30.39ID:ImVjkwFE0
2008の静粛性や、高速道路を走った時のロードノイズって、どんな感じ? 
ゴーっていう路面からの高周波音が気になったり、音がこもったりすることある?

輸入車は全般的に、ボディ板厚がぶ厚かったり、制振材・吸音材をたっぷり使ってロードノイズなどの嫌な音を
丸めるのがウマいんだが、その点フランス車はさらに気を使ってまろやかに造られてるイメージがある。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 02:59:02.05ID:pcETqx5s0
アリュールだけど、ミシュランのプライマシー4がついてた。
展示車も同じだったから、これが標準かな。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/13(月) 18:24:45.92ID:kKzBjvib0
ブラインドスポットモニター、単に光るだけでなく、
ステアリングの制御もしてくれると聞いて
期待してたんだが、不安定だと不安だな
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/13(月) 20:01:00.71ID:PMnSJcn20
条件ってなんだ?
普通に車の斜め後ろの一定の空間に入ってる間は光るってだけだと思うが
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/13(月) 20:05:00.72ID:loJJc9VH0
>>795
794だけど感度悪いとは思わんよ。
ステアリング制御もしてくれた(1度しかその機会はないけど)。マイチェン後のGTは制御は無くなったんじゃなかったっけ。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/13(月) 20:15:20.29ID:LeCchjcr0
仕様変更で変わったことが広報されてなくてわかりづらいですね
8月末にGT契約したけど
GTであれば初期からの変化は
・focalスピーカーがつく
・ワイヤレス充電は廃止
・ブラインドスポットモニターのハンドル操作は廃止
ぐらいでしょうか?
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 23:49:50.94ID:MciAv82/0
>>798
ワイヤレス充電、置いとくと充電する奴ね。廃止ですか…。

アンドロイドオート使うためにディスプレイに接続してるときは
充電されないのかな?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 07:27:52.85ID:RHL8bHUH0
アンドロイドオートでは、ケーブルの相性があれこれ言われてるけど、
高速データ通信用で、出来るだけ通信スピードが早い、
メジャーなメーカーのものを買っておけば大丈夫?
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 12:34:41.30ID:vTP8WkT30
充電されるならワイヤレスいらないよな正直
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 23:09:39.96ID:Z+GedDLx0
最近気づいたんだけどあのワイヤレス充電は設計ミスだね
あの中の空間、エンジンの熱が伝わって熱をもつようになってる
金属とか入れて閉めて30分走るとわかるよ
もともと充電効率悪くて発熱しやすいQiと最高に相性が悪い
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 00:58:56.81ID:+ZHoEH+a0
アンドロイドオート使ってると、通信容量どの位喰うんだろう?

アップルでナビタイムが使えれば、地図ダウンロードしてオフラインもあるけど、
当方アンドロイドなので、グーグルマップしか使えないので。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 12:26:24.10ID:k3WYHvH50
次の入港日っていつ頃かわかる人いますか?
ってか、プジョーの船ってどの港に着くの?
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 13:39:10.71ID:2xFLh2Ln0
車体価格+オプション(保証プラン代などは除く)が
同額360万円のプジョー2008gtと国産車があった場合、
5年後の下取り価格はどのくらい違うかな?

ワテの予測では、国産100万に対し、プジョー65万辺りではないかと。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 17:00:27.80ID:npEqrMGj0
プジョー公式サイトで残価設定ローンのシミュレーションして、
出てくる「最終回支払額」がいわゆる残価、
通常使用を前提としたメーカーの引取額だから、
それがリセールの目安じゃないのかな?
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/19(日) 19:59:12.48ID:QaAvbYAt0
あの・・某・チラカー氏の2008評価って、信用しても良いんかな? やたらと、超〜高評価やがw
2008って超久々のオールニュー・モデルなのに、ユーチューブで検索したら、まともに絶賛してるのなぜか非常に少ないよね。

そんなに大絶賛するほどイイ車だったら、もっと動画でもブログでも検索されるはずだが・・
プジョーのマイナーぶりを差し引いても、ねえ?
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/19(日) 20:15:17.47ID:BgSDX2JI0
三点リーダの打ち方がオカシイ人の事は信用しないことにしている
疑問形で書き込みしているけどあなたの結論はもう出ちゃってるじゃん
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/19(日) 20:41:23.55ID:t1WRLvtV0
>>815
あの人はプジョーをメインでやってるからアバタもエクボって感じの評価じゃないかな。
2008乗ってるけど、エクステリアが気に入って乗ってるって感じかな。
もうすぐ10ヶ月だけど、そこそこ不満点出てるかな。
サイドシルが高くて乗り降りしずらい
シートポジョションが決まらない
アクセルとブレーキペダルの位置が不自然
ブレーキが急激に効きすぎる
3Dコクピット、情報が見づらい
等が私にとっては不満点。
しばらくは乗るつもりだけど、alfaのTonaleの見た目が良ければ乗り換えるかも。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/19(日) 21:21:13.86ID:4xs9JPMl0
さいたま市住まいだが、とりあえずディーラーに行ってみようと思う。

自宅を起点に北と南、ほぼ等距離に寺があるが、上尾と戸田だとどっちがおぬぬめ?
0819815
垢版 |
2021/09/19(日) 21:55:12.51ID:QaAvbYAt0
>>816 信用ってww なんか商取引するワケじゃないんだからさーww
単純にオーナーさんの意見を知りたいだけなんで、純粋にただ感想を書いて頂ければねえw

>>817 アルファのトナーレすっかり忘れてたけど、ホントに来年出るみたいだね! 
もしあの美しすぎるコンセプト近似で出てくれたら、ガチで欲しいかも・・
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 00:30:22.55ID:+h+y+WYF0
チラカーは嫌いじゃないけど実質ラジオが多いのがな
プジョー買って人生変わったとかそんなしゃべりいらないからもっとメカニカルな事をやって欲しいね
ネタがなければ長距離ドライブ画像だけの方がよい
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 11:32:08.39ID:u7alYJB+0
>>815
チラさんはちゃんと不満点も言ってるから、単なるヨイショ記事よりは多少マシかな
個人的には

・解錠時にサイドミラーが開く時と開かないときがある
・エンジン始動後、サイドミラーがすぐに調整できない(10秒以上待たされる)

あたりが不満だけど、これってみんなも同じ?
まあ、それを補って余りあるくらいデザインが気に入ってるから総合的には満足している
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 20:06:29.76ID:7Q+bGcNa0
2008オーナーの方に教えて頂きたいのですが、盗難防止アラームとかありませんが、市販品とかで盗難対策とかしていますか?
あと、盗難の被害に遭われた方とかいますか?
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 20:23:56.00ID:KCKg2c7D0
そもそもプジョーばかり乗ってる奴が良いと言ってもただの宗教だろう
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 21:56:36.69ID:ymmxg3DV0
>>828
プジョーオーナーですが、盗む側からしてももっとニーズのある車(レクサス、アルファード、ランクル、ハイエース等)のほうが捌きやすくノウハウもあるのいので、盗難の心配はほぼないのではないかと
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 22:54:37.56ID:uABvtrKJ0
レクサス、ガセですか。
失礼しましたorz

車両盗難はめったに無いし、もしあっても割引1等級ダウソだけで
車両保険金満額+臨時費用出るから、まぁリカバリーできるんですが、
10円玉パンチやドアパンチは困りますね。

軽微な衝撃でも起動して5分位動くドラレコあれば良いのですが。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 20:17:56.05ID:SQsKIMzz0
確かに狙われにくい安心感もオーナーにはプラスかもなw
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 18:50:16.29ID:BtURaIID0
今だと注文してから納車までどれぐらいかかるんですかね?
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 03:53:18.34ID:nJJyZpQE0
給油時にキーにスタンドの非接触IC付けてて
タッチする時にプロキシミティキーの範囲から離れて施錠されて焦った事はある
すぐに開くから問題ないけど
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 13:26:57.14ID:K00tSiJa0
>>818
戸田って美女木の事だよね?
どっちも経営母体は一緒だよ
美女木のほうがシトロエン置いてあるから比べられていいかもね
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 08:17:35.28ID:uFVeWXgL0
Amazonとかアリエクとかでグッズ買った人いる?
タッチパネルの保護フィルムとサンシェード買うか迷う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況