X



【SUZUKI】5代目 ソリオ&バンディット Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa03-cANI [182.251.230.212 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/04(木) 14:06:32.59ID:wC5RK2jVa
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
2020年12月に発売された5代目新型ソリオ&バンディットのスレです

旧型の話題はこちらへどうぞ
【SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part36
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605218040/
※前スレ
SUZUKI】5代目 ソリオ&バンディット Part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611080893/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f62-Cl+8 [133.204.69.224])
垢版 |
2021/03/27(土) 00:38:35.76ID:w88I01Sj0
>>439 リチウムイオンバッテリーの充電能力に問題あっても車検は通る、バッテリー絡みで車検が通らないとすれば、バッテリーをしっかり車両に固定してなかったらだけ
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-1mGO [122.16.5.8])
垢版 |
2021/03/27(土) 04:19:29.97ID:Vz9yqeA00
過去スレに明確な回答がなかったので質問させてください
バンディットに14インチ入ります?Gグレートとブレーキローター径違うとかで
15インチ指定だったりします?
あと、バンディット純正の15インチホイールのJ幅とインセット数を知ってる方が
いたら教えてください
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-SdhD [182.251.187.102])
垢版 |
2021/03/27(土) 06:35:35.05ID:ef4PKZ1ja
ソリオってサンシェードやオプションにフィルムあるってことは全窓UVカットではない?
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f04-5Tx3 [115.36.117.222])
垢版 |
2021/03/28(日) 18:06:04.85ID:zWNMczaG0
修理やメンテナンス費用という点では圧倒的にガソリン車が安いわな。
マイルドハイブリッドシステム分のメンテナンス費用要らないんだから。
普通に考えたら新車買って5年で乗り換えすれば、メンテナンス費用はそんなに気にしなくて良れいと思う。
乗り潰すつもりで買うならハイブリッド車はやめておけ…
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-Cl+8 [106.133.175.145])
垢版 |
2021/03/28(日) 19:51:34.33ID:QeMcOAB+a
>>449 何わけ分かんない事を言ってるの?どんな車だって長く使えばそれなりに修理を必要とするじゃんソリオをこき下ろしたいだけじゃ無いの?
それより今の時代にハイブリッド車やマイルドハイブリッド車を生産販売出来てないメーカーの方がどうかと思うが
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-5Tx3 [106.128.21.159])
垢版 |
2021/03/29(月) 00:23:31.03ID:Bgi9WzLBa
先代でフルハイブリッド買えん奴がマイルドハイブリッド選んでたと思ってるの?違うよね?
同様にハイブリッド必要ないと判断してガソリン車を選ぶ事の何がおかしいのだろう?

マウント取りたいのであればソリオスレよりルーミースレで、マイルドハイブリッドすらラインナップに無いゴーミー(笑)ってしてきたら?w
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 7f7a-1mGO [61.123.14.83])
垢版 |
2021/03/29(月) 18:15:59.33ID:njDEqTTo0NIKU
新しいソリオ、売れてるんだね・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=WhTZRr8D-qs
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df83-/Aj7 [202.215.102.126])
垢版 |
2021/03/30(火) 06:47:51.53ID:umA8Q9jX0
>>427
もうええよ
ワイ買う前にここのスレ参考にしてた時「え、まじで?」って思ったレスは納車してみたら大抵嘘だったことに気付いたから
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f2c-SdhD [118.243.21.30])
垢版 |
2021/03/30(火) 10:53:10.17ID:kQu1qQh+0
暗いところだとエアコン操作しようとして文字の明るい部分をついつい押してしまう。
これは皆やるはずだ。
あの部分全てをボタンにすれば良かったのに。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-3y3u [210.161.166.245])
垢版 |
2021/03/30(火) 20:05:56.16ID:x/hg8GaM0
エアコンは操作性あまり良くないし見た目はチープ
良い車だと思うけど残念な点の一つだわ
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-ID+j [133.106.51.144])
垢版 |
2021/03/30(火) 20:22:32.18ID:040Qr3gmM
コスパがいい車だよな。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-ID+j [133.106.51.144])
垢版 |
2021/03/30(火) 20:24:19.66ID:040Qr3gmM
シエンタ、フリードのフルモデルチェンジ、ソリオのマイナーチェンジに注目している。

三年後ぐらいに買いたい。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f02-bvTO [59.157.68.152])
垢版 |
2021/03/30(火) 23:00:03.89ID:jOsM01pX0
今契約だと納車は7月以降と言われたで
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f04-7t31 [115.36.117.222])
垢版 |
2021/03/31(水) 11:40:34.73ID:LdMme2Of0
納期連絡来た時は納車日の相談って今できます?と聞いてみて下さい。
貴方分の割当てが決まっているのであれば、何月の何週目以降なら…くらいの返事はもらえます。
販売店が適当に「これくらいかな?」で答えてる時はそこまで突っ込んだ話してくれない。
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-Cl+8 [106.133.178.98])
垢版 |
2021/03/31(水) 13:05:19.91ID:R8Sw7blna
衝突軽減システム搭載車は3〜4ヶ月生産出来ない状態になるそう。非搭載車は生産に影響無いとの事。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f4a-uvrP [125.192.30.201])
垢版 |
2021/03/31(水) 18:16:24.44ID:u5x704Wz0
ルネサスは、復旧に3〜4ヶ月かかるそうだからな。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800W 7f02-bvTO [59.157.68.152])
垢版 |
2021/04/01(木) 00:24:24.94ID:WReaeDnv0USO
新しいCMに変わったね
今なら納車は7月すぎと字幕いれとけと思った
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f02-bvTO [59.157.68.152])
垢版 |
2021/04/01(木) 14:39:04.82ID:WReaeDnv0
>>486
それは店がノルマ達成用に発注して在庫に持ってたとか
受注数予想して事前に発注していたものだと思う
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-uvrP [106.129.203.231])
垢版 |
2021/04/01(木) 20:58:10.70ID:9tyojyvXa
MA15S S-DJEからMZに乗り換えたが、燃費は納得いかん。
重量は60kgは軽くなってるしマイルドとはいえハイブリッドなのに燃費悪化した。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-uvrP [106.129.203.231])
垢版 |
2021/04/01(木) 21:23:43.51ID:9tyojyvXa
>>492
高速道路 90km/h クルコン巡行 エアコン無 平均燃費計の値
東関東道 東京-成田方面

MA15 22〜24km/l 満タン法では-1km/l位
MZ 20〜23km/l

一般道 茨城千葉方面
MA15 23〜26km/l
MZ 20〜24km/l
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df07-POu9 [64.33.22.85])
垢版 |
2021/04/01(木) 21:45:52.00ID:kunqeCaU0
>>490
マジ?凄いじゃん!
ソースある?
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-B4bW [119.228.186.24])
垢版 |
2021/04/01(木) 22:04:13.32ID:5fnUajMZ0
>>476
ダイハツからシエンタより少し小さい3列シートミニバンが出るとか…
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f62-3y3u [133.207.161.1])
垢版 |
2021/04/01(木) 22:27:15.86ID:hwWMu6kY0
タンクやん
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-B4bW [119.228.186.24])
垢版 |
2021/04/01(木) 23:31:26.74ID:5fnUajMZ0
俺の知ってるタンクは3列じゃないわ
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa62-diuB [133.207.161.1])
垢版 |
2021/04/02(金) 07:09:43.02ID:TXGgl4ju0
三列見逃してたわ。ごめんな
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a02-19v2 [59.157.68.152])
垢版 |
2021/04/03(土) 00:41:15.43ID:Kv7FEyby0
>>503
ないよ
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a02-19v2 [59.157.68.152])
垢版 |
2021/04/03(土) 15:49:11.78ID:Kv7FEyby0
先月14日に契約したけど、もろ影響受けそうだ
キャンセルして未登録車買うかなあ
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6107-TO9Q [64.33.22.85])
垢版 |
2021/04/03(土) 16:04:40.58ID:BMgTqxcU0
3月末契約の俺はいつになるんや、、、
車検きちゃうじゃんか汗
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx75-WEQk [126.146.49.58])
垢版 |
2021/04/03(土) 19:07:37.11ID:423N4O5ix
今日ソリオバンディットとルーミー試乗して、
ソリオしかない!(ルーミーは軽買った方がマシ)
と決めたのはいいんだけどopマシマシとはいえ
乗り出し280でびっくりした…
値引きしてもせいぜい260でしょ?
スズキって高いんだな

新古車は乗り出し220だったけど前の型なんだよなぁ
自動追従の機能がしょぼいのと室内がやや狭いだから
妥協するか悩み中…
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa62-OJBH [133.207.161.1])
垢版 |
2021/04/03(土) 19:47:33.72ID:+PsRw3GQ0
静粛性結構違ったから、そこは留意した方がいいよ
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa62-9YzO [133.204.69.224])
垢版 |
2021/04/03(土) 20:06:29.16ID:dTJd7af40
>>523 オプションマシマシなんてするからだろ…
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a02-19v2 [59.157.68.152])
垢版 |
2021/04/03(土) 20:38:31.87ID:Kv7FEyby0
MZの白にMOPの9インチナビ付けて
値引きなしで乗り出し240万円くらいだよね
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a02-19v2 [59.157.68.152])
垢版 |
2021/04/03(土) 21:22:21.50ID:Kv7FEyby0
> スズキは3日、小型車「スイフト」や「ソリオ」などを生産する相良工場(静岡県)で、5日の操業を取りやめることを明らかにした。
>軽自動車「スペーシア」や「ハスラー」などを生産している湖西工場(同)の一部ラインも、5日と12日は操業を停止する。


>>515見て5日から停止なのかと思ったら、5日だけ止めるという話だったのね
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a4a-BUUn [125.192.30.201])
垢版 |
2021/04/03(土) 21:44:08.48ID:Vk3Hn8s00
>>500
タンク容量が、1L減ってるから航続距離が減ったのが不満

>>523
オプションみなおしては?
両側スライドドアとHUDが欲しかったのでMZ
前の車下取り8万、オプション値引き10万。本体値引きゼロ。市販フットライトを追加。市販ナビと市販ドラレコ、市販バックカメラはサービス。
しめて230万だった。

オプションは、バイザー、フロアマット、ハイドロミラー、ドアライト、テンパータイヤと取り付けキット

全方位カメラは悩んだが、切った。
今にしてみれば付けても良かった。
テンパータイヤは、過去のパンク経験4回全てがパンク修理剤では対応不可だったため。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況