X



【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 RW/RT型 Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage (ワッチョイ ce79-CIDx [153.198.45.74])
垢版 |
2021/02/27(土) 07:12:47.17ID:hDs1pg110
!extend:on:vvvvvv:1000:512

CR-V|Honda公式サイト
http://www.honda.co.jp/CR-V/

プレスインフォメーション(FACT BOOK)
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/CR-V/201808/
主要装備表
https://www.honda.co.jp/CR-V/common/pdf/crv_equipment_list.pdf
主要諸元表
https://www.honda.co.jp/CR-V/common/pdf/crv_spec_list.pdf
環境仕様書
https://www.honda.co.jp/CR-V/common/pdf/crv_environment_list.pdf
取扱説明書
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=cr-v&;y=2019&l=japanese

Honda Total Care|Honda
https://www.honda.co.jp/hondatotalcare/
リコール・改善対策一覧
https://www.honda.co.jp/recall/auto/info.html

前スレ
【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 RW/RT型 Part23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608463164/

・次スレを立てる場合は先頭に !extend:on:vvvvvv:1000:512 を二行コピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f76-scVV [153.197.224.110])
垢版 |
2021/04/23(金) 19:08:07.80ID:Erk3X5hS0
重さや体積が違うからな
パッケージの違い
あっちの取り回しの方が上だし悪路はトーションビームのが腹が上がっていいとかある
こっちのパッケージの方が値段が高いだけでどっちも格なんて下の方の大衆車だよ
格上の車が欲しければレクサスでもおベンツでもMDXでも乗ればいい
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-epef [1.72.5.53])
垢版 |
2021/04/23(金) 19:10:03.18ID:bIuLn5z4d
そりゃAcura MDX乗りたいわ〜カッコええよ
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-rqav [27.82.173.68])
垢版 |
2021/04/23(金) 19:53:39.27ID:8A0zS8PK0
>>802
cr-v乗ってるの?
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2fd0-mEE2 [61.207.68.7])
垢版 |
2021/04/23(金) 23:35:15.72ID:21s+M4910
このタイミングであえてCR-Vをレビューしたみぃちゃん

https://www.youtube.com/watch?v=KeOTi6VnCJg
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-2tiM [1.72.6.47])
垢版 |
2021/04/25(日) 22:21:25.71ID:etXt6qVPd
座席の前後調整とかが手動でなんでコスト割いてきた印象ですね。確かハンドルヒーターもなかったような。後席もcrvと違いシートヒーターなかった気がします。あとは、ルーフは自動で開かなくて手であける感じで安っぽかったです。プレイもDにあったので。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b0c-42zS [122.152.60.168])
垢版 |
2021/04/26(月) 11:48:36.28ID:vpPQhgYL0
昨日、AWDターボMPの1ヶ月点検行ってきたんだけど
試乗車のFFヴェゼルZの隣に並べてみたらヴェゼルがコンパクトカーに
見えるぐらいさすがにボリューム感が違いますね
CR-Vのサイズに慣れたらヴェゼルの天井の低さと窮屈感には馴染めない感じ
CR-Vの展示車なんて無い店だけど並べて置いとけばもっと売れるんじゃないかとも思ったよ
担当に聞いたらヴェゼルの納期長期化でCR-Vとの相見積もりが増えてるとも言ってたけど
ヴェゼル目当てのお客さんに比較対象としてか帰りに乗り込むまでガン見されてた
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b0c-42zS [122.152.60.168])
垢版 |
2021/04/26(月) 15:27:05.90ID:vpPQhgYL0
>>831
AWDMPで35万は目指せるんじゃないかな
私はOPランニングボード・コーナーセンサー4隅・ドラレコ付けて
48万引でした
ランニングボードは絶対おすすめですよ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 532b-3cD6 [58.138.35.228])
垢版 |
2021/04/26(月) 16:46:53.62ID:S3HvB4Vn0
子供用に付けたよ、大活躍
サイドシル踏まないから汚れないし
年寄り用って意味でもよかった

あと前後にモデューロ付けた時、サイドの変なパネルが嫌だったのでバランス的にボード付けた
悩んだけど正解だったと思う

めっちゃ汚れるのは事実
ジェット吹きまくっても砂が延々と出てくるし
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b0c-42zS [122.152.60.168])
垢版 |
2021/04/26(月) 17:53:05.67ID:vpPQhgYL0
家もランニングボードは子供とたまに載せる老親用につけたけど
実用性は勿論、ただ単純にドア開けたとき格好いいと思うよ
セルフ見積りの3Dビューで前後エアロとか色々組み合わせてみたけど
シーグラスブルーパールにはランニングボードだけが一番だと
勝手に思ってます
掃除はやはり面倒だけど
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7c3-4o8p [14.133.192.122])
垢版 |
2021/04/26(月) 18:39:26.07ID:fxmS9/MT0
ランニングボードは小さな子供がいたりと必要ならいいけど必要としないならつけない方がいいかも…
モデューロエアロとのバランスでつけたけど砂が永遠と出てくるって意見通りだし走行中も小石とか跳ね上げたらカッチンカッチンうるさいし
サイドシルを外に出さずに服とか擦っても汚れにくいってドアの配慮もされてるのにランニングボードで服擦って汚れるし…
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spaf-rqav [126.157.31.156])
垢版 |
2021/04/26(月) 18:45:27.68ID:OhcSZqhXp
>>825
今のアコードとシビックはプラットフォーム同じだっけ?
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afa4-3cD6 [153.151.216.225])
垢版 |
2021/04/26(月) 20:28:10.11ID:QV06OmXM0
うちの近所でも最近だいぶ増えてきたなぁと思っていたけど
さらにヴェゼルの発表待ちだった層からも流れてきてジワジワ売れてそうだね

先日ディーラーの前に停めてあった新型ヴェゼルをまじまじと眺めて
デザインよくまとまっててコレはコレで良いなぁと思いつつ
振り返って自分のCR-Vのサイドが張りだしたシルエットを見て「やっぱこれだなw」ってニヤニヤした
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73cf-xOQU [58.70.13.157])
垢版 |
2021/04/26(月) 20:59:20.49ID:JKDyy0eL0
>>840
先代ヴェゼルがベストセラーになったのはクーペスタイルのSUVだったからだと思う
中身がフィットで高めのコンパクト大衆車なのに、スタイルが良ければ売れるんだと

二代目ヴェゼルは普通のSUVスタイルになったから、予算的に問題の無い人は中身を比べてCR-Vを買っていくのかな?
試乗してみれば一目瞭然だしね
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-rqav [27.82.173.68])
垢版 |
2021/04/27(火) 06:12:07.39ID:mwRw8pIf0
過疎スレに糞レスする奴いるが、煤が溜まる車または雨漏り車にでも乗っていて、ストレス溜まっいるんだろうかww
それとも、残クレでやっとヴェゼル買えるか買えないかの余裕がない奴かw
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM5f-rqav [119.239.95.49])
垢版 |
2021/04/27(火) 12:24:24.97ID:I8C289UTM
>>845
他記事からのコピペ
一般的には、2ドアで車高が低く、スタイリング重視の車
「coupé(クペ)」は「切られた」という意味の形容詞で、車両の後方を切り落とした二人乗りの箱馬車を表している

ただし、クーペスタイルと称してベンツの4枚ドア車なんかにも使われることがある
国産suv系で、クーペ風といえばCH-Rあたりか?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57ff-Im0W [217.178.99.222])
垢版 |
2021/04/27(火) 13:51:43.00ID:ihV3bt4B0
20何年か前アコードクーペ乗って調子乗ってたわ
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1342-rqav [202.226.240.110])
垢版 |
2021/04/27(火) 20:19:55.88ID:mOVsvVQ40
>>843
carlinkitってのを購入したけど、このusb機器は使用せきません!って怒られるよ。
使用できねー、残念、返金してくれ〜
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-de7M [49.98.158.135])
垢版 |
2021/04/28(水) 17:58:31.35ID:2XDH9KN1d
アダプティブクルーズコントロールの挙動が急な下りだとおかしくなりません?

例えば90キロで設定してるのに、維持されずに105キロとかまででちゃうんですが
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-de7M [49.98.158.135])
垢版 |
2021/04/28(水) 20:30:23.49ID:2XDH9KN1d
いやいや高速道路やぞ!笑
これみんなこうなるんかなぁ
前者ではきっちり速度維持してくれた道なのに
俺のが調子悪いんかなと思ったんだが仕様か
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df28-pIir [153.243.17.143])
垢版 |
2021/04/28(水) 20:34:29.09ID:rXoabfrb0
>>862
自分もそんな感じ
中央道の上り線で経験あります
長野県、山梨県あたりの下り坂
速度が上がっていく…
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-de7M [49.98.158.135])
垢版 |
2021/04/29(木) 06:19:23.10ID:E/sQ48Kjd
>>866
まじかーありがとう御座います!
ブレーキ踏むと解除されちゃうから、パドルシフトでなんとか対応してますがホンダさんこの仕様は改善求む
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-de7M [49.98.158.135])
垢版 |
2021/04/29(木) 06:21:58.97ID:E/sQ48Kjd
>>867
それはしっかりするよ大丈夫です

ただし以前乗ってたスバルと比較すると前車補足は遅くて怖いかな
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4f88-rqav [27.82.173.68])
垢版 |
2021/04/29(木) 14:08:14.78ID:8He1jAuW0NIKU
>>873
毎日ご苦労w
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8f88-W8NN [27.85.81.25])
垢版 |
2021/04/29(木) 17:04:38.98ID:7lTQua3F0NIKU
ガソリンやけど解除されてなかったはず…!
一昨日使ったけど記憶曖昧な俺やばいな
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-pIir [1.75.2.196])
垢版 |
2021/04/29(木) 18:43:42.13ID:qK/pupAkdNIKU
>>879
フォレスターから乗り換えたんだけど、フォレスターは下り坂スピード維持してくれた気がして、同じように走ってたらスピード出ててビックリしました
まあ、取説ちゃんと読まなかった自分が悪いのですが仕様なんですね
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-mFPM [106.129.73.77])
垢版 |
2021/04/30(金) 12:26:48.13ID:pHC0Q7VDa
>>883
ACCやALKSの仕様はともかく、自動ブレーキの精度がね、、、
単眼カメラ式じゃ測距性能がいまいち
道路との境界が曖昧な障害物には突っ込む

ステレオカメラ式かカメラ+ミリ波レーダーのフュージョンタイプが良い
ベンツなんかは、ステレオカメラ+ミリ波レーダーの豪華仕様
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-FYM5 [27.82.173.68])
垢版 |
2021/04/30(金) 14:51:44.19ID:5zt14AGb0
>>889
好みじゃないな
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-FYM5 [27.82.173.68])
垢版 |
2021/05/01(土) 12:40:41.51ID:ZP04LyFu0
>>892
自分の車は205だが、何が違うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況