X



【新型】80ハリアー オーナー&納車待ち専用19

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3a-id3w)
垢版 |
2021/02/26(金) 07:53:53.62ID:QESj3sZMd
メーカー公式HP
https://toyota.jp/harrier/
発表・発売日 : 2020年6月17日(水)

6月 4239台
7月 9388台
8月 6231台
9月 8979台
10月 9674台
11月 9897台
12月 8128台
1月 9177台

ガソリン 5月、HV 11月以降(2月現在)

前スレ
【新型】80ハリアー オーナー&納車待ち専用18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613220035/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-0nEb)
垢版 |
2021/03/07(日) 00:27:03.75ID:C9+2U4/Mp
>>840
コンパウンドの話なら大丈夫かね?
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b4e-W2tv)
垢版 |
2021/03/07(日) 01:06:33.19ID:n9gpAVgS0
発達障害がいるのかな?
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fff-UEek)
垢版 |
2021/03/07(日) 05:41:01.02ID:L5cnPVjA0
>>798
つか自損の保険は入ってないのかよ
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ba5-xAWZ)
垢版 |
2021/03/07(日) 10:03:50.21ID:vs+K3tOh0
>>862
オメです。
ところで納期は半年ですか。
HVの納期は7ヶ月と言われているので少し早くなったのかな
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fa4-KUid)
垢版 |
2021/03/07(日) 10:25:07.77ID:pncXXr/I0
>>864
前にこのパターンになったけど下取りの車の名義が4月1日時点で自分の名義だった場合、支払いの通知が来る。
だけど自分では払わないでその通知を渡せば下取り先で払ってくれた。
新しい車の自動車税のみ支払ったよ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fa4-KUid)
垢版 |
2021/03/07(日) 10:29:48.43ID:pncXXr/I0
>>869
ディーラーの担当に聞けばたぶん下取り車の自動車税は払わないでって言われると思うよ。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/07(日) 10:55:01.48ID:U9fa6Wvwp
>>861
その人の価値観次第ですよね。
今までは実用車しか乗ってこなかったから当然土足だけど、初めての高級車だから乗る時はスリッパに履き替えるかも。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-p0oC)
垢版 |
2021/03/07(日) 11:20:00.56ID:mFXKJdxOp
え?みんな土禁なの?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b7c-Sw7t)
垢版 |
2021/03/07(日) 11:31:05.44ID:H/4Ggvpr0
土禁って死語
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-bG/2)
垢版 |
2021/03/07(日) 11:53:29.99ID:XBaoeJ9Dd
特別仕様車って販売が落ち込んできたら出てくるもんだから売れてる車は簡単に出してこないよね
基本的にはベースグレードにOP付けたりアルミ換えたりしてるだけだしね

80の特別仕様車は後一年後くらいじゃないの?
ハリアーだからアルカンタラーラはやってくるだろうし
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfbf-JLDV)
垢版 |
2021/03/07(日) 12:06:31.35ID:TKGGSzZA0
なんで土禁なんかにするの?
下取りに関係ないし掃除すればええやん
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-IW+M)
垢版 |
2021/03/07(日) 12:18:13.16ID:Vns+X9QPd
>>843
上のレス貼っとくよ

60ハリアーの場合
1年後 G's追加
1.5年後 一部改良&特別仕様車 style Mouve
2.5年後 特別仕様車 style Ash
3.5年後 マイナーチェンジ ターボ追加
4.5年後 特別仕様車 style Blueish
5.5年後 特別仕様車 style Noir
6.5年後 80FMC
半年以上のバックオーダー抱えている&現時点でオーダー止めアナウンスが無い時点で、一部改良は年内一杯無い
発売2年後辺りが一部改良タイミングと予想
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-hOID)
垢版 |
2021/03/07(日) 12:32:07.90ID:NCtA4GOqd
>>234
どうでもええわお前の値引き額なんか
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-JPDE)
垢版 |
2021/03/07(日) 13:38:25.92ID:VMAKHmA9d
ティッシュってどこに置いてる?
ドア下の飲み物とか置けるスペースにとりあえず置いてるが、使い勝手悪いわ
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f48-W2tv)
垢版 |
2021/03/07(日) 13:45:17.34ID:C6C8P0wD0
洗車したら花粉跡ヤバかったわ
ハリアーはリアハッチ・ボンネット先端・フロントバンパー上面に溜まるから気をつけてや。
一瞬酷いウォータースポットかと思ったがドライヤーで熱したら面白いくらい消えたわ。
熱湯かけた方が早いらしいが。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fb2-W2tv)
垢版 |
2021/03/07(日) 15:02:27.04ID:9a64wMz70
>>890
オレもスマホ守るくん考えたが、
買う前に試しにゼロウォーター塗布したら埃も指紋もほぼ付かなくなったからこれでいいわ
ガラス繊維系なら何でも同じじゃないかな
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-+XrI)
垢版 |
2021/03/07(日) 16:17:22.61ID:AOWi3mXoa
>>881
クラウンやミライでもやってないのにハリアーが全画面化は絶対ない
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbc3-PURX)
垢版 |
2021/03/07(日) 16:22:09.10ID:yKpl4eWh0
ホワイトパールだから、今回コーティングしなかったけど、2週間に1回洗車の時にゼロウォーターを塗るだけで綺麗に保ててる。
10万コーティングして、シャンプー洗車だけしかできないより維持にはいいかも。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fbf-QcMt)
垢版 |
2021/03/07(日) 16:56:02.98ID:sBFr1zGD0
>>894
超ぼったくり10万コーティングの中身知ったら泣くぞ WWW (ノД`)・゜・。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b7c-Sw7t)
垢版 |
2021/03/07(日) 17:04:31.72ID:H/4Ggvpr0
説明書読まなかった俺が悪いのだが、
iPhoneでCarPlay接続したら、USBから音楽聴けないのな
きっと泥でも同じだよね
何のための2口USBなんだか
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbc3-PURX)
垢版 |
2021/03/07(日) 17:24:15.93ID:yKpl4eWh0
>>895
過去にアークバリア21、ハイモースコートかけたよ。前は黒の車で青空駐車だから、ボンネットとルーフが直ぐにダメになった。とても数年なんで持たないね。
もったいないよ。

>>896
手洗い。艶はそんなに出ないけど、汚れがあまり付かないし、親水だからか雨が降ってもそんなに汚れなくて驚いてる。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-W2tv)
垢版 |
2021/03/07(日) 17:34:30.23ID:XxZL9hm90
>>897
ナビ用で楽天hand契約したで
ほぼ無料で使えるのでオススメ
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/07(日) 18:17:11.15ID:x6DRCXpcM
>>899
202乗り継いでるけどベースにブリス塗って洗車の度にコストコゼロウォーター塗ってるけど漆黒やで
後はウォータースポットクリーナー3ヶ月ごとにかけてたら下手な業者コーティングかけるよりギラギラ維持出来てる。
ブリスは薄い洗車傷くらいなら消えるし。
業者コーティングは売る時加点にもならんのに高すぎるわ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f48-W2tv)
垢版 |
2021/03/07(日) 22:03:21.54ID:C6C8P0wD0
>>908
ガラスコーティング一層だとキープするのは無理やで
もういっちょ上に簡易コート剤の犠牲膜(出来ればシリコンレジン配合の)を被せとかないと
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4f-0nEb)
垢版 |
2021/03/07(日) 22:32:57.57ID:gcIXkxvOd
HVE4の情報なくて辛い…
先週連絡もらう約束してたけど、先週どころか今週も結局来なかったわw
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-xTeo)
垢版 |
2021/03/08(月) 00:17:48.92ID:cTabM7gv0
超高級なコーティング施工してシャワーで水道水ぶっかけて数時間でもいいから放置してみ
軽度なデポジット固着してシャンプー洗車くらいじゃ取れないくらい付くから

どの程度のキレイさを求めるのかは知らんけど適度に洗車して適切な洗車知識ってのは必要
ホワイト系ならどのコーティングつかっても艶差なんて分からん
艶の良さは下地の良さだよ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b4e-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 00:20:12.38ID:ksRXteh50
>>917
先週契約したけど、今年中には大丈夫だと思います!と言われたよ。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f48-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 07:09:50.43ID:b2hVk+i10
>>919
オレも経験してそう思った。
業者コーティングやめて自分で勉強してメンテしてる方が遥かに状態いい。
ホワイトパールに高い業者コーティングなんか意味ない。
202にどんな高い業者コーティング載せても傷もデポもつく。
PBPの自己修復をアテにして5万も払うなら傷埋め効果あるコーティング剤の方が優秀。
濃色系は傷よりイオンデポの方が見た目悪いし。
結局は傷やデポを見つけた時に消して(コーティングも剥がれる)自分でコーティングするのがいちばん自己満的にもええな。
暇無く金惜しまないなら業者コーティング&メンテでエエと思う。
売る時の査定は変わらんけど。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-0nEb)
垢版 |
2021/03/08(月) 08:37:31.75ID:X4hZ6dO0p
そこで俺がお勧めするのがコンパウンドだ
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bc3-h7Cs)
垢版 |
2021/03/08(月) 11:49:18.61ID:W3uH+O9R0
最近ハリアー本当増えたな、8月契約のハイブリッドレザーだが、納車2月だったから、これからどんどん増えるな
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b7d-lzuQ)
垢版 |
2021/03/08(月) 12:42:34.90ID:Vg56sIxM0
購入者のほとんどがプレシャスブラックかホワイトパールなんだな
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 12:47:30.80ID:Y81h1dXLM
>>928
バリアス含め色々使ったが結局ブリスに戻ってる
最近試しに20倍くらいに薄めて半湿式施工したが原液と効果変わらん事がわかった。
洗車の度に使っても3年は使えそう。
80ハリアーは面積デカイし凹凸も多いしあちこちから洗い汁ダラダラ出るから、脱水走行した方がいいな。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efab-5a1m)
垢版 |
2021/03/08(月) 13:05:19.23ID:3wgqbija0
納車1か月目、初めて高速使って遠出しました。

クルコン+車線感知+車間距離感知、あんなもん子供のおもちゃやわ。運転する楽しみ
なくなるやん。
以前はそう思ってた。すんません、食わず嫌いでしたわ。めっさ運転楽になった。

ただ居眠りしてしまう心配が増えたかなぁ。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbc3-5Nd/)
垢版 |
2021/03/08(月) 13:56:50.23ID:5hX79erU0
クルコンめちゃ怖くね?
高速で100k設定、車間距離最大でも近いし、近づいてからの減速も遅いし
前の車が急ブレーキ踏んだら絶対突っ込むだろ
レーントレースもフラフラするってレベルじゃないし
レボーグや日産の全自動運転ってやつは、本当に任せっきりで良いのかな?
だとしたら凄いよな
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f02-xgzF)
垢版 |
2021/03/08(月) 14:33:28.08ID:2hL83Onr0
>>936
間違いなく俺達より遥かに頭いい人達が考えてテストしてるから大丈夫だと思うよ。人間より機械の方がエラーも起き無いだろうし。

寧ろハンドルを握ってるか握って無いかを何で感知してるだろう???
握ってるって感知させる裏技とかないの???(タブーなのは知ってる)
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efab-5a1m)
垢版 |
2021/03/08(月) 15:06:20.69ID:3wgqbija0
>>936
935です。最初は確かに怖かったよ。
でも停まってくれると確証が得られてからは安心して使ってるよ。
もうナシではいられないかも・・・w
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-zrR6)
垢版 |
2021/03/08(月) 17:09:05.67ID:y/jHzCX6r
PBPボディー(リアサイド)をジャンパーのファスナーで擦ってしまい20pほどの浅いキズがついてしまった(意識しなければ分からないキズ)

ちょうどディーラー点検があったのでキズの処置(無償)をお願いした
そうしたら、コンパウンドでおもいっきり磨いたようで太陽光があたると磨いた部分が明らかに白っぽくくすんでいる

当然、ディーラーならPBPの扱いを知っていると思い、ディーラーの整備士を信頼した自分がバカだった
最悪だ

(長文失礼しました)
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 17:47:06.55ID:uvjTYS9Id
>>945
そんな無償サービスデラであるの?
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 19:30:23.59ID:RNAr9Qaad
>>931
つ鏡
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b4e-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 19:32:56.64ID:ksRXteh50
>>945
それでどうしたの?
クレーム入れてきっちり直してもらった?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況