X



【TESLA】テスラ バッテリー 100 個目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9354-iKHW [126.3.25.130])
垢版 |
2021/02/23(火) 11:33:02.30ID:vdeb2YW00
テスラは2003年に設立された米国の新興・EV・蓄電池・太陽光パネルメーカーです。
https://www.tesla.com/

現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)  米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 日本2019年9月販売開始
モデルY(中型SUV)  米国2020年3月販売開始 日本の販売開始は未定

予定モデル
セミトラクター  米国2021年予定
サイバートラック 米国2022年予定
新ロードスター  米国2022年予定

終了モデル
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始
2012年1月販売終了

前スレ
【TESLA】テスラ バッテリー 98 個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610294105/
【TESLA】テスラ バッテリー 99 個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612584246/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx0b-Ig7V [126.226.235.1])
垢版 |
2021/03/10(水) 07:51:08.65ID:vWXKUt6rx
>>865
自宅のガレージで電話する時はテスラのハンズフリー使うなよ
音声が車外にダダ漏れだからね
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-sGwK [126.255.3.182])
垢版 |
2021/03/10(水) 09:47:45.93ID:SEZNuaXEr
>>857
基本減速しねえから、前が空いたら注意な

前がいて捕捉しながら一緒に動いてるときは比較的安全だが、前が既に止まってると補足するギリギリまで設定速度で走り急ブレーキかける
実験してないが場合によっては急ブレーキも間に合わず突っ込む可能性あり

いずれにせよ過信は禁物
バカ信者が乗ると東名おにぎりくんになってまうぞ
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-W2tv [106.128.47.147])
垢版 |
2021/03/10(水) 13:45:34.78ID:Nvwey5FZa
こんなんじゃアンチテスラ工作員が多数いても不思議じゃないな
中国のネット操作みたいなもんか?
https://biz-journal.jp/2021/03/post_212406_3.html
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3791-z7F/ [218.33.174.209])
垢版 |
2021/03/10(水) 14:27:09.24ID:XGe2zDe30
トヨタは日産に全て電動化方針を先に発表され気に入らない
マスコミは全てトヨタを崇拝するか忖度しないと気に入らないので日経は出禁
トヨタイムズを見た国民はトヨタを尊敬し崇拝しないと気に入らない
出遅れたEVで世界的に爆売れしたテスラが最も気に入らない
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7ae-xpuU [160.86.11.3])
垢版 |
2021/03/10(水) 15:06:12.01ID:MFwikDlK0
>>876
ワクチンもバクチンだし、アップルもアポーだし、いい加減に直せばいいのになw
なんて話はどうでもいいが、>860の話は当たり前、自分のスマホの位置を嫁のスマホにわざわざわかるように設定するか?
それと同じなのになんで>861>862>865はそもそもそれを問わないんだよ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-5BZl [36.13.135.199])
垢版 |
2021/03/10(水) 15:18:33.19ID:3V7ttvRN0
家充電してる人はどれくらいの電力で契約してるんだろ。
40Aから60Aに変えるつもりでいたけど、それじゃ1時間あたり16km分しか充電出来ないと工事会社に言われた。
年間2万キロ弱で平日はほぼ乗らないけど、土日連続で出掛けることもあるからなぁ。
100Aくらいにした方がいいのかな。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 18:38:58.56ID:thTOq8gK0
リーフのv2hで、停電の時助かった
日中は太陽光発電で充電したし、自分ちだけ灯りがついてたのはありがたかった
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-WjI5 [36.11.224.221])
垢版 |
2021/03/10(水) 18:39:00.39ID:wvzMFL2jM
>>886
大元が60Aって12kVA契約だよね?
電力会社の言う60A契約なら200V30Aまでしか使えないからテスラに24Aだと残りでドライヤー1コでぎりぎり。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f88-5a1m [113.150.19.35])
垢版 |
2021/03/10(水) 19:59:29.15ID:eJMoI8+90
>>897
それは違います。
電力会社の言う60A契約なら200V30Aまでしか使えないのではなく。合計で60Aまで使えます。
A相(赤相)が50A使えばB相(黒相)は10Aまで使えます。
民間の60Aブレーカーと締約ブレーカー(スマートメーター等)では構造が違うのです。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-WjI5 [36.11.224.221])
垢版 |
2021/03/11(木) 06:32:39.72ID:B2fuQ/9cM
>>898
スマートメーターにブレーカーついてるなら6kVA超えると落ちるはず。一般家庭なら引込線は10kVAくらい大丈夫と思う。

>>899
A相B相でEVに24Aずつ使うから残りは12AなのでA相で1200Wのドライヤー使ったらブレーカー落ちるという意味だよ。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM4f-N+BE [125.173.115.191])
垢版 |
2021/03/11(木) 07:18:19.13ID:y6/MhMLCM
「モデル3が来て、もう四ヶ月も経ったんだね」と息子。「息子よ、まだ二ヶ月しか経ってないぞ。」と言っても、しばらく信じてくれなかった。それくらい、濃厚なテスラLIFEを過ごしています。



モデル3、致命的な故障らしくテスラ横浜のサービスセンターに回収されるとのこと。

さらに、帰りは取りに行けなければならないとのこと。1200qの旅路です、、。

納車3ヶ月。普通に使ってて、いきなり壊れたのに。

理解と納得に時間を要しそうです(T-T)

テスラからの回答

・回収は明日10時。今回は家にたどり着けたから良かったけど、山道とかで止まってたら、、。

・代車は無し。代車は取りに行ければ出す場合もある。

・モバイルで対応できない場合は北海道でも必ず横浜行き。帰りは取りに行くか送料有料(20万円ほど)

北海道での運用、ハード過ぎ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-a3xz [27.94.185.235])
垢版 |
2021/03/11(木) 08:17:41.41ID:P1xU3E9k0
>>917
何この絶望感
しかし北海道で運用とは強者やな
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-a3xz [27.94.185.235])
垢版 |
2021/03/11(木) 08:38:05.18ID:P1xU3E9k0
まあ都市部限定の乗り物だもん
田舎では所有してはいけない車
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-N+BE [153.140.29.59])
垢版 |
2021/03/11(木) 09:29:24.74ID:fX2c+75nM
>>917
件の北海道の人のツィート拾ってきたけど、故障前はポエミーだったテスラへの評価も変わるだろうね↓


ママと息子くんがバチバチやりあってたので「ドライブでも行きませんか?」と安平の道の駅まで連れ出しました。

モデル3に乗ってるうちに自然と仲直り。車に乗ると人格変わると言いますが、テスラに乗ると不思議と気分が落ち着きます。

サウナっぽいかも。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-a3xz [1.75.242.87])
垢版 |
2021/03/11(木) 09:35:39.62ID:PGy6ZhhXd
テスラ乗りならサービスセンター入庫は避けては通れない道
遠い人は金があって余程の暇人でない限り諦めたほうが良い
フィリピンの車両まで横浜に入庫していたけど、町の修理工場で直せる代物ではないのよ

ユーザーが増えただけでなくコロナ前より明らかに納車直後の不良率高くなっていると思うんだけど
それも割と深刻なやつ
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 177b-yfq1 [14.9.91.128])
垢版 |
2021/03/11(木) 10:24:31.59ID:wj4fOjz40
>>779
世の中にはこんなこと言ってる奴もいるんだぜ
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-WjI5 [36.11.224.221])
垢版 |
2021/03/11(木) 10:45:33.12ID:B2fuQ/9cM
1月2月の登録が数十台らしいがその割に良くやってるな。3月に登録注文激増ならスーパーチャージャー設置も進むだろう。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-z7F/ [49.106.174.25])
垢版 |
2021/03/11(木) 12:43:20.24ID:J9gxVzm5F
テスラ横浜って、あの抜け道沿いの戸塚じゃ無いの?
神奈川住みでも、あんな場所って思う。
都内や御殿場は絶妙な場所で良いが

あとモニターデカイ癖に、ネットFelixとYouTubeしか
見れない…だけで無く運転中は不可能でmp3聞いたり
カーナビ後付けも不可能

オマイらMだろ?
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa4-Gcyd [217.178.20.85])
垢版 |
2021/03/11(木) 13:44:18.24ID:+Dyqs63u0
>>949
横浜市内住みの人には微妙な場所だと思うけど湘南住みにはあれが結構便利だと思う。
i-MiEV乗ってた時からドMだよ。冬は暖房なし、夏は窓全開、週一回は充電に30分費やしていたことを考えれば
モデル3は神だよw

確かにあのモニターの使い方はもったいないと思う。USBに入ってる動画とか流せればいいんだけどなぁ。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa4-Gcyd [217.178.20.85])
垢版 |
2021/03/11(木) 14:04:35.79ID:+Dyqs63u0
>>950 だけど、新スレ立てられなかったので、出来る人お願いしやす。

テスラ横浜行くなら車じゃなきゃキツイよね。
でもショールームで展示車を見たりとか試乗はやってないよね?
車検とか修理のサービスセンターだけだよね、それならあの場所でもまぁいいかな…。

mp3・wav・flacは再生出来るな。ジャケ画が表示されないのは残念だけど。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57cb-soDL [118.241.234.105])
垢版 |
2021/03/11(木) 14:32:09.85ID:4MTSEbs00
各社の故障時のロードサービス調べてみたけど
国産メーカーはサービス拠点までの搬送は無料で
引き取りについては何も書いてなかったから
たぶん自分で取りにいかなきゃいけない

海外メーカーは修理後の納車も無料がほとんど
メルセデスは納車してくれないかわりに
引き取りに来るときの交通費だけ負担とのこと

国産メーカーはサービス拠点たくさんあるからいいと思うけど
テスラは拠点も少ないしサポートも乏しいということになってますね
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-W2tv [1.75.2.11])
垢版 |
2021/03/11(木) 16:11:08.22ID:tQ5uUn0ad
既存メーカーが本腰入れたら無理や。
国産EVが安くなってきたらそっち買うよ。
やはり整備販売網はめちゃくちゃ大事だもん。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 177b-9FTr [14.10.133.97])
垢版 |
2021/03/11(木) 16:36:04.40ID:OIetw0Ld0
>>959
整備販売網にコストかけてる会社がTESLAに勝てるかなぁ・・

今日model3試乗してきた
思ったより良かったけど、アクセル離した時時のブレーキが強くかかり過ぎて違和感あった。
ポチりそうなんだけど、色を下記で悩んでる
実車みた人どっちがいい?
@車体色 青 内装白
A車体色 赤 内装黒
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-QWFB [1.66.102.30])
垢版 |
2021/03/11(木) 16:50:11.19ID:EbqfPe0id
いつくかの不明点をテスラのコールバックで確認してモデル3ロングレンジをポチる寸前だったけど、やめた。
モデルXのmcuと北海道の件を考えるとサポートに不安がありまくるから。
次回の購入のタイミングまでにサービスセンターを増やすかどこかのメーカーと組んでることを願います。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況