X



【TESLA】テスラ バッテリー 100 個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9354-iKHW [126.3.25.130])
垢版 |
2021/02/23(火) 11:33:02.30ID:vdeb2YW00
テスラは2003年に設立された米国の新興・EV・蓄電池・太陽光パネルメーカーです。
https://www.tesla.com/

現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)  米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 日本2019年9月販売開始
モデルY(中型SUV)  米国2020年3月販売開始 日本の販売開始は未定

予定モデル
セミトラクター  米国2021年予定
サイバートラック 米国2022年予定
新ロードスター  米国2022年予定

終了モデル
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始
2012年1月販売終了

前スレ
【TESLA】テスラ バッテリー 98 個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610294105/
【TESLA】テスラ バッテリー 99 個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612584246/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM16-Su9G [133.106.54.128])
垢版 |
2021/03/03(水) 07:50:58.17ID:38bxdNmiM0303
>>386
あんたやばいくらい頭悪い
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sxeb-RXVw [126.228.67.119])
垢版 |
2021/03/03(水) 08:02:03.97ID:Fs83d3spx0303
アホでなければ信者になんかならん
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM16-Su9G [133.106.54.128])
垢版 |
2021/03/03(水) 08:03:25.18ID:38bxdNmiM0303
アンチの方がアホっぽいがw
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Speb-kbB3 [126.193.38.235])
垢版 |
2021/03/03(水) 09:07:22.56ID:ytgQ1SG9p0303
中国産テスラモデル3ってもう日本に入ってきてる?
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sd5a-JjTl [49.98.150.150])
垢版 |
2021/03/03(水) 09:21:55.19ID:vUkzvA/3d0303
品川 1230 紺のモデルX は本日首都高を煽り運転していました
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM66-3wOt [219.100.29.112])
垢版 |
2021/03/03(水) 09:42:02.94ID:KGHDctERM0303
トヨタが電気自動車出したら買うわ
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 4bf8-+aXA [110.5.57.95])
垢版 |
2021/03/03(水) 10:10:23.46ID:3T2eRuAv00303
>>401
しばらく世界人口は増えるよ
ナイジェリアとかは出生率5とかなんで
インドとかも出生率は2強まで下がったが人口構成が若いので死亡数も少ない
アフリカが豊かになるまでは人口は増えそう
韓国だって出生率は世界最低の1以下だが70年代は4くらいだった
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdfa-jB1a [1.75.241.118])
垢版 |
2021/03/03(水) 11:55:31.01ID:pzV2XSv4d0303
中国生産地雷テスラ
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sab7-jB1a [106.128.44.203])
垢版 |
2021/03/03(水) 12:35:59.47ID:JorSBURWa0303
>>410
買いたくても売る気がないからなぁ
一般人は買えないと思うぞ
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 5655-RXVw [223.218.67.142])
垢版 |
2021/03/03(水) 17:47:14.68ID:wtzn9/ld00303
>>415
頭大丈夫か?
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 3a88-kbB3 [27.94.185.235])
垢版 |
2021/03/03(水) 20:04:15.25ID:K+iz3Mf100303
>>419
これは流石に酷いなw
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sab7-RXVw [106.130.52.241])
垢版 |
2021/03/03(水) 20:34:13.50ID:R/ym8ksra0303
>>419
ゴミに失礼だ
テスラのナビは代々クソナビだぞ
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbc3-Agyd [180.199.136.117])
垢版 |
2021/03/03(水) 23:25:48.42ID:LzMf6Qwl0
テスラのナビはひどいよ。地図はグーグルマップ使ってるけどグーグルと違うアルゴリズムだし、ナビはスマホでヤフーマップ。
標準でヤフーマップ使えるようになればいいのに。グーグルマップの使えない国(韓国、中国等)もあるわけで。中韓ではどこのプロバイダーかしらんけど。
名二環をなにかん等々何言ってるかわからんことがよくある。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07bf-DFeu [58.183.3.79])
垢版 |
2021/03/03(水) 23:33:32.50ID:7eIG6ikz0
テスラ3ってTVチューナーついてる?
走行中見れるキットとかある?
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07bf-DFeu [58.183.3.79])
垢版 |
2021/03/03(水) 23:42:04.03ID:7eIG6ikz0
別にTVモニター買って置くのもありか
You Tube流してもいいけど通信料金がな
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Speb-NQBQ [126.35.142.65])
垢版 |
2021/03/04(木) 07:08:35.71ID:L/jZB6Ucp
なんかネットの情報収集だけで全てが分かると思ってる馬鹿がいる。
本当の開発の最前線の情報なんて絶対に知る事は出来ない。
全てが手に取って分かるトヨタのTHSですらパテント公開されても、現物見ても実は真似出来ない。どこかしらに鼻薬がある。
ましてや材料開発なんてパテントすら公開されておらず、高度な分析をしたとしても(例えばSpring8とか使ったとしても)詳細は知ること出来ない。
電池劣化しないとか言ってるのも全く事実に基づいていない。
結論はテスラの電池は見た目以上に激しく劣化してる。
以上
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e88-6N+C [113.150.19.35])
垢版 |
2021/03/04(木) 08:03:57.50ID:TzP7fU200
>>426
私のBM車のナビはパイオニア製なので、こんな言葉使いはないよ。
テスラのナビは、中国人が日本語に訳しているから、こうなるんだよ。
まぁ、今後入ってくるモデル3は上海製だから、ますます酷くなるんじゃね。
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-kbB3 [126.182.30.55])
垢版 |
2021/03/04(木) 08:44:48.54ID:tJlExSGNp
>>437
さらに上海産らバッテリーも酷い
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-ttX7 [126.208.159.79])
垢版 |
2021/03/04(木) 09:52:14.57ID:XESInl/Qr
>>436
x、100kWh
3年目でこないだ車検だった
満充電の走行可能距離、標準値で

納車時
443km

いま
405km

(443-405)/443≒0.086

3年で9%弱劣化した


最初の1年位はほぼ変化なし、その後はだいたい連続的に劣化しており今もだいたい同じペースで劣化中

最初の一年分は劣化を誤魔化すためのマージン分を食い潰してたのだろうと推察
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b7b-RATT [14.9.91.128])
垢版 |
2021/03/04(木) 11:17:53.95ID:bR8REzsI0
>>439
いや、多分だけどムキになって反論してくる信者の反応を見て楽しんでるだけだと思う
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bf8-+aXA [110.5.57.95])
垢版 |
2021/03/04(木) 11:26:37.11ID:W3W5E+kD0
6年11万キロモデルS85だけど航続距離はアップデートで一旦大幅に減少したがほぼ戻されたっぽい
新車時はだいたい380キロで2019に340キロまで下げられたが現在は370キロ
但し急速充電の入力制限はアップデートで下げられたまま戻されていない
航続距離が大きく減少したらバッテリー交換も考えるがいつ頃になるかなあ
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-jB1a [106.128.46.147])
垢版 |
2021/03/04(木) 11:32:51.63ID:VbDGd7Tma
ガンバレ日本
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-03/QPBVGZT0G1KX01

国産メーカーは完全に白旗状態じゃね
ガラパゴス化して国内向けHVと軽自動車の専業メーカーとして2030年に向けて衰退するしかないのか・・・
魅力的なEV出してくれないかな?
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-kbB3 [1.75.246.241])
垢版 |
2021/03/04(木) 12:42:33.91ID:vsd1iZFVd
EVに一度乗ると普通車の出足がトロく感じちゃってダメって人が増えるだろうな
モデル3は安くなって注文も増えているけれどバッテリー問題抱えているしサービスセンターも色々と不十分だからクレームの嵐になるんじゃないか
日本メーカーも真面目にEVのラインナップを充実させて受け皿作らんとね
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7ed-kbB3 [122.17.194.240])
垢版 |
2021/03/04(木) 13:40:28.15ID:ckIvucIl0
>>449
中国仕様のモデル3は買わない方がいいという感じやね。様子見だけど改善されなさそうで
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-jB1a [126.133.200.69])
垢版 |
2021/03/04(木) 17:20:33.22ID:0vWWGbSMr
iPhoneもチャイナ製だから
モデル3がチャイナ製であることは気にならないなあ
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a5f-vffq [219.119.11.139])
垢版 |
2021/03/04(木) 17:24:03.16ID:m5MPQZQE0
>>452
レクサス RZ450e  商標登録済
544hp
0-100km/h加速3.8秒
航続距離500km

でいいかも
e-TNGAモデルだと思う
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b7b-CIDx [14.11.67.128])
垢版 |
2021/03/04(木) 18:31:33.64ID:8swwLb3A0
>>462
家庭用ソーラーがここまで普及してると、他国はどうか知らんが国内はオフグリッドのV2H需要はあると思う。
補助電源無しノーガードでは、流石に生活したくないだろう。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbc3-Agyd [180.199.176.237])
垢版 |
2021/03/04(木) 20:14:52.82ID:Ffj04pqu0
回生するけどトヨタ等のハイブリッドの協調回生とは違う。
アクセル離せば回生がかかるが常に最大能力で回生がかかるわけではない。
高速域では最大、低速では小さく回生がかかる。つまり、低速からちょっと強めにブレーキをかけたいとき等はブレーキペダルを使うことになるがその時は回生ブレーキの余力があるにも関わらずフットブレーキがメインで使われる。
とはいっても低速の車が持つ運動エネルギーなんて大したことないから大して電費に影響しない。強めのブレーキかける頻度も少ないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況