X



■■■ レクサス LEXUS NX 75台目 (ワッチョイ無) ■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/17(土) 21:56:24.05ID:U+x1P04S0
>>229
それは売価だろ買取価格は280万くらいじゃね
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 07:38:29.41ID:lG5JrP4C0
BMW(笑)
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 10:00:35.00ID:lG5JrP4C0
トヨタなんて10万キロで慣らしが終わるレベルだからな
20万キロは余裕で快適
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 10:02:05.06ID:j/MYej080
NXの最高グレード、Fスポ、ハイブリ
これだけの条件が揃っても買取300ちょいか

外車ほどではないが高級ブランドのフルチェン前の暴落ひどいな〜
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 10:10:46.39ID:7g7OdKCe0
モデルチェンジしたら駐車に困りますよ作戦でまだまだ売れてます!
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 10:14:39.64ID:xzCOjLZJ0
>>238
レクサス公式の下取りシミュレーターで見ると
もっと高く買い取っているようだよ
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 17:43:48.47ID:ORy7RddI0
代わり映えしねぇデザインだな
2.4ターボでなけりゃパスだな
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 18:00:34.62ID:xzCOjLZJ0
ターボは北米のみ、日本と欧州はHVとPHVのみだって
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 19:27:40.59ID:qTftlrCs0
マジか
現実味をおびてきたな
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 19:33:56.14ID:vuXCj36d0
うーん、それなりに調べて記事書いてるだろうから本当にガソリン無しなのか。
ハイブリッドの挙動あまり好きじゃないんだよなぁ、NXは現行でサヨナラかなぁ。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 21:08:56.87ID:s9PhVHV40
純ガソリン車マニアは1000万以上のクラスを買ってね! かよw
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 21:45:46.48ID:SOfc7mBp0
ハリアーとの差別化でターボとはならんのか
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/19(月) 01:25:06.97ID:YcCdjZ4c0
最悪だわ
ハリアー買った方がいいじゃん
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/19(月) 01:29:19.17ID:KhJshoIK0
どうぞどうぞ
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/19(月) 06:39:57.44ID:YcCdjZ4c0
嫌じゃ嫌じゃ
ハリアーと一緒なんて嫌じゃ!
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/19(月) 06:49:21.22ID:LpqsYT/W0
ハリアー「旧プラットフォームのNXがなんか言ってる」
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/19(月) 07:26:42.80ID:SuCPJpSI0
ハリアーにはターボがないしねw
新型プラットフォームの癖に、NXより剛性がないし安っぽいしw
いずれにしても新型NX登場で、名実ともに格下廉価版確定w
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/19(月) 07:35:33.07ID:K0pqYLT/0
マジか・・・
レクサスなのにハリアーと張り合ってる・・・
カッコ悪い・・・
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/19(月) 07:37:44.41ID:KhJshoIK0
>>257
ハリアーと張り合う…
うーん、やり直し!
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/19(月) 10:29:41.95ID:Q6d1lorf0
旧式プラットフォームの現行NXとなら新型ハリアーの方が走りも内装も上でしょ。
新型出たらぶっちぎるけどね。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/19(月) 12:25:16.28ID:o/UomkO80
NXは今ですら古臭く感じるようになってきたし、新型でたら乗ってるの恥ずかしいレベルになりそうだよね
さっさと乗り換えたい
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/19(月) 12:36:30.12ID:HTgPihzO0
見た目はUX、中身はハリアー
涙が出るわ
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/19(月) 18:35:31.46ID:eNci5OYP0
街乗り楽で立体オッケーな全幅1800と全高1550で作ってもらいたいんですけど
そういう需要すごく多いと思うんですけど
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/19(月) 18:46:20.11ID:eNci5OYP0
>>266
お金出すから特別注文で作って
故障知らずでメンテいらなくて全幅1800で全高1550で
レクサスのブランド力がほしいだけだからw
外車は壊れるから怖いの
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/19(月) 18:46:20.83ID:jehh7Gh10
>>265
需要が多いのは日本だけ。
日本なんか相手にしてない。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/19(月) 20:02:10.26ID:0PGARt1S0
>>270
何が妥当かわからんがそれぞれ100万は高いと思うぞ。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/19(月) 20:07:24.88ID:o78894qX0
>>270
Fスポ基準として
350 650万
350h 700万
450h+ 800万

かな。まぁ350は無さそうだけど。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/19(月) 20:26:56.63ID:SSu49Cbv0
いつ価格や外観発表?
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/19(月) 21:17:38.60ID:KhJshoIK0
駐車場に縛られる子供…
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 07:07:19.31ID:QIDMNKy80
レクサス教に入信したならそのくらいのお布施は安いくらい
もっと功徳を積みなさい
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 12:57:42.76ID:F3PMIkN+0
800万で見栄張れるなら安いもんだよ
コロナのせいでわカネの使い道がネンだわ
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 13:51:31.92ID:CONhxF780
果たして見えが張れるのか…
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 14:43:46.50ID:lHMmbGOR0
300万のものを800万売るのはカムリもRAV4も同じか
買う方もあれだけど、ホントうまいことやるよね
ほとんどの人は分かってるのに。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 15:27:38.57ID:O3FroWAl0
ブランド品とはそういうもの
高い値をつける程よく売れる
そして純利益も大きい
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 16:53:36.35ID:1wZ9qbyZ0
EVが主流になればトヨタが一人負けって言われてるから最近必死だよね
価格も維持したいけど低価格化の流れには逆らえないしヤバイよね
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 18:28:32.46ID:ZZYQtDjk0
テスラに続いてベンツも185万の値下げ。EQCって売れてないって聞いていたがこんなに下げられるんだ。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1319784.html
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 19:23:38.78ID:z7+0BiWu0
>>287
直前に契約した人は今頃泣いてるなw
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 19:51:20.00ID:F3PMIkN+0
>>288
バッテリーが中国メーカー製になったから値下げしたんだが
君ならどっちが良かった?
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 20:01:44.09ID:vfswf0ju0
>>289
どうせ保証あるんだからどっちでもよくね?
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 21:23:36.46ID:ZZYQtDjk0
と言う事はトヨタもBYDと組むから値段やすくなるのかな?
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/21(水) 21:23:50.86ID:IxCuHf8i0
また幅がデカすぎるんだろうな
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/22(木) 18:52:51.87ID:+K4Ho9w40
早く出てほしい
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/23(金) 08:08:38.10ID:6XViO76g0
点検に出すとライトスイッチOFFにするのやめてくんない?
ライト点灯してると思い込んだよ
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/23(金) 09:21:17.38ID:DwhoFKkB0
>>297
わかる
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/23(金) 21:25:34.79ID:c/wHw5cB0
何だ発売5月とか6月とか店員って本当に知りもしない事言うな
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/24(土) 00:21:22.16ID:4JklecDH0
新開発2.4Lターボは、どうせアルファード、ハリアーにも載るだろう。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/24(土) 01:57:44.83ID:bmPFGCNW0
NXやUXなんかどっちも同じで半端だよ
RXはフラッグシップだから分かるけど

全幅1800以内で全高1550以内に収めたらバカ売れするのに
ここは日本
街乗り出来て立体にも入って実用的な高級車を作れよ
CTは何年もモデルチェンジしてないから旧車は買えません
ベンツだってSクラスが日本じゃ実用的だから売れてるんだし
それでも故障の問題とかあるしベンツにひけを取らないブランドはレクサスだけだから
クラウンは昭和の爺さんが乗るものだから
レクサスで全幅1800全高1550でハッチバック高級車作りなさい!
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/24(土) 07:30:50.12ID:H2VBdEO50
ちなみにフラグシップはLXです
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/24(土) 08:11:23.03ID:QGLkR4hF0
新型NXの試作車の画像出てたけど
後のウインカーは点滅っぽいな
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/24(土) 08:56:12.65ID:LfD6AZcC0
>>304
ワロタwww
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/24(土) 09:25:25.13ID:jhMUIpkd0
もう逆なんだな 日本の駐車場に合わせて車をつくるのではなくて、世界基準に合わせて駐車場を作り直すんだよ 今やクラウンも中国人の好みに合わせてつくるの クラウンクルーガー発表されたのみて気付けよ
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/24(土) 10:03:52.20ID:tS5YhMB10
この蛆虫、何か喋ってるぞ!
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/24(土) 10:44:48.98ID:KSL3ElVq0
>>309
中国人の好みに合わせることが世界基準?
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/24(土) 12:16:58.76ID:a78g8zgQ0
thx!! この部分なら広さ的にも現行前期と同じでレクサスお得意のハロゲンバルブなんやろうな…

まぁすぐLEDに付け替えるし、下手に現行後期みたいなミジメな短小シーケンシャルにされるぐらいならまだハロゲンの方がマシ(笑)
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/24(土) 12:29:29.13ID:tS5YhMB10
頼むでほんま
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/25(日) 07:57:48.40ID:8QCS24B00
あーひま
秋までひま
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/25(日) 08:11:27.85ID:kdO3SNoz0
全幅1800以内で全高1550以下で
NXかUXかLBXかCTフルモデルチェンジかでよろしく〜
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/25(日) 09:54:39.36ID:i5oM4GLK0
>>323
ハロゲンのウインカーバルブはこの世に存在しません
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/25(日) 10:36:02.69ID:2s07s+BK0
>>322
自分が時代に取り残されてるって気付けない年寄り

そういう考えが老害の元であり、すでに向上心がなく生きながらにして死んでいる状態と自覚すべし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況