X



【TOYOTA】80ハリアー HARRIER 27【MXUA8/AXUH8】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-CPJR [49.98.12.179])
垢版 |
2021/02/12(金) 09:05:48.52ID:pfDEcP2bd
https://i.imgur.com/Yqs66Km.jpg
https://i.imgur.com/NWx5FMB.jpg
https://i.imgur.com/qVRwl2Y.jpg
https://i.imgur.com/0rDK3G8.jpg
ハリアーHV Z
●全長×全幅×全高:4740×1855×1660mm
●ホイールベース:2690mm
●重量:1710kg(4WDは1770)
●エンジン型式:A25A-FXS型
●モーター型式:3NM型
●パワートレーン種類:直4 DOHC+モーター
●排気量:2487cc
●エンジン最高出力:131kW<178ps>/5700rpm
●エンジン最大トルク:221Nm<22.5kgm>/3600-5200rpm
●モーター最高出力:88kW<120ps>(4WDのリアは40kW<54ps>)
●モーター最大トルク:202Nm<20.6kgm>(4WDのリアは121Nm<12.3kgm>)
●システム最高出力:160kW<218ps>(4WDは163kW<222ps>
●トランスミッション:電気式無段変速機
●タイヤサイズ:225/55R19

ハリアーZ
●全長×全幅×全高:4740×1855×1660mm
●ホイールベース:2690mm
●重量:1620kg(4WDは1680)
●エンジン型式:M20A-FKS型
●エンジン種類:直4 DOHC
●排気量:1986cc
●最高出力:126kW<171ps>/6600rpm
●最大トルク:207Nm<21.1kgm>/4800rpm
●トランスミッション:CVT
●タイヤサイズ:225/55R19
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-CPJR [49.98.12.179])
垢版 |
2021/02/12(金) 09:06:13.82ID:pfDEcP2bd
新型ハリアーHVZはミドルサイズSUVでベストバイ
・TNGA PF&2.5ダイナミックフォースエンジン採用で走行性能トップクラス
・内外装デザインも世間一般に大好評
・燃費も静粛性も同クラストップ
・最新安全装備も全て設定
https://i.imgur.com/fatIVuz.jpg
https://i.imgur.com/Mocr3EV.jpg
https://i.imgur.com/2aBTbJm.jpg
https://i.imgur.com/2R1ZQub.jpg
https://i.imgur.com/7eejYMU.jpg
https://i.imgur.com/4FVBDFT.jpg
https://i.imgur.com/bpxISbk.jpg
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7609-7IrE [49.129.243.139])
垢版 |
2021/02/12(金) 19:28:41.92ID:p1qyEqw50
確かにヨタの直4エンジンのがさつさは異常
国産で一番酷いw
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c75d-Ngmh [118.106.158.49])
垢版 |
2021/02/12(金) 21:27:47.41ID:FDDuOoAz0
>>4
アホンダの期間工くん、ごくろうさま
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-gQQM [126.182.212.108])
垢版 |
2021/02/13(土) 00:15:04.51ID:VpmqJJUXp
>>4
ヨタって言ってるのコイツだけだからすぐわかる
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cff0-VmDF [180.3.128.250])
垢版 |
2021/02/13(土) 22:28:47.16ID:1V47dvZf0
予算が許すならZ HV Efour LP がベストだと思ってる 
結局HVにせよLPにせよ乗り味だとか無駄だとか言い訳はできるけど
後悔の元だと思うけどな
人にはいろいろ言えるけど自分の気持ちは騙せないよ
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9bbf-X0Pj [58.183.251.75])
垢版 |
2021/02/14(日) 07:37:45.03ID:Ag3AZy2D0St.V
何でこう人の選択にケチつけるんだろ。
ファブリックシートの方が好きだからLP付けなかった。
書いたかもしれないけど同じ価格でファブリック+ベンチレーション他機能があれば選択したと思うが、無いんだから仕方ない。
トヨタには腹立つけど、自分の選択だから後悔はないぞ。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3754-kUC7 [60.73.41.77])
垢版 |
2021/02/14(日) 07:44:10.68ID:JOAdRMx10St.V
>>14
私は交換しました20万
ご愁傷様です
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 22b7-rJbm [219.114.220.248])
垢版 |
2021/02/14(日) 12:15:29.10ID:EbUodOUR0St.V
新型カムリのHP見たら、内装はハリアーと同じだけど、
カップホルダーがシフトの横についてる。
ハリアーの使いにくさがトヨタも
わかったのかな?
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 c75d-Ngmh [118.106.158.49])
垢版 |
2021/02/14(日) 12:46:54.88ID:d9URot4F0St.V
>>23
内装はハリアーと同じ?
ぜんぜん違うけど
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3754-5+RR [60.135.163.82])
垢版 |
2021/02/14(日) 14:27:44.84ID:dHqq2omP0St.V
THSUで文句言ってたら、idcd乗ったら失神するんじゃないか
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-gQQM [126.182.212.108])
垢版 |
2021/02/14(日) 23:38:15.34ID:gZ0DAnvMp
短パンでRX乗ってる奴だっけ?
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-5+RR [60.135.163.82])
垢版 |
2021/02/15(月) 00:57:56.38ID:3LjJpZYB0
海外だとrav4の方が激売れなんだよな
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-gQQM [126.182.212.108])
垢版 |
2021/02/15(月) 02:56:19.71ID:WZboyBV0p
GMG出来たね
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-7IrE [49.98.174.104])
垢版 |
2021/02/15(月) 07:54:14.39ID:8hx9QSIJd
日本の車音痴にしか売れない大衆車にヨタが真面目に作るわけないからなw
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4e-5+RR [133.106.82.197])
垢版 |
2021/02/15(月) 15:20:29.83ID:gIcQOgMwM
>>34
つぶつぶのデイライトだっさw
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7b-nYEv [106.73.172.225])
垢版 |
2021/02/17(水) 16:45:36.14ID:IPjQGvj00
80ハリアーHV売却査定出したいますか。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6f4-XgLd [153.130.33.176])
垢版 |
2021/02/18(木) 17:51:47.79ID:9HxPCAgZ0
1カ月程経ったがガソで十分だし良い車だわ
発進がもっさりだのエンジンガサツだの言ってるのは分からんでも無かったが
ワイ的には知らないうちに速度が上がり過ぎている事のが多々あった
要は姿勢があまり変わらんから加速減速で前が上がったりつんのめったりが抑えられてるんで
加速感が無いのが理解できた主査が言う最初のひと転がりから滑らかさを感じる車なんだよな
アーキテクチャと足廻りはサイコーだわCVTはちょっとだが

ちなお前らの大嫌いなS四駆w
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-gQQM [49.98.218.12])
垢版 |
2021/02/18(木) 23:16:37.24ID:cM2EuL/sd
ナビのサイド画面(エアコン操作がある側)は大体Audio表示にしてるんだけど、結構な頻度で文字化けする
マルチインフォメーションディスプレイは正常に表示されてるので、ケーブルとかの問題では無さそう
なんとかならんのかこれ
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37b-A0Zz [106.73.172.225])
垢版 |
2021/02/19(金) 20:09:04.27ID:tIP95G450
>>63
凄い!俺もHV e4 Z L 黒1,500キロモデリスタエアロ調光パノラマ付きで520万だったよ。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73f0-5VdV [180.3.117.80])
垢版 |
2021/02/21(日) 21:58:19.63ID:dHNFnfRK0
アルミペダルに変えたいんだけど、純正?のレクサスのアルミペダルどうなん?
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efb8-z2fM [119.243.222.19])
垢版 |
2021/02/22(月) 12:22:59.70ID:O+Nt4+lo0
別に20,000円のやつでもショボくはないよ。
FJクラフトのやつとか、サイズもピッタリだし。
車名ロゴとかは入らないけど。

一昔前はオプションで2-3万だったマットを値上げしてプレミアム、ショボいスタンダードを作って高く売ってるし。
販売店的には金銭感覚の麻痺したところで買ってくれて儲かる商品だよ。

ナンバーフレーム、ロックナット、マット、バイザー、コーティングね。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3d0-z+Zk [222.228.202.76])
垢版 |
2021/02/22(月) 15:16:02.64ID:qqYbD8LM0
>>75
最初ES買ったときあれはビビった。
なんだかんだで付けちゃったけど。。。
今乗ってるNXは安い2万しないスノーマット?ってやつ
リアは自分で買って節約した。
今回ハリアー買おうと思ったけど、納期長すぎたから
NX出てからまた考える。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-tzTb [153.239.241.132])
垢版 |
2021/02/22(月) 19:52:43.00ID:6gSIRemL0
>>79
デジタルインナーミラーは市販品を自分で取り付けてもいいんじゃない?
あと、its connectって必要?
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-tzTb [133.106.57.148])
垢版 |
2021/02/22(月) 22:20:50.32ID:EjaftVS8M
GもBSMオプションじゃろ
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr37-GD1z [126.161.127.134])
垢版 |
2021/02/23(火) 00:27:10.70ID:KeG7WSsRr
PVM欲しかったからzにしちゃったなあ
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 339b-pQAD [164.70.189.237])
垢版 |
2021/02/24(水) 05:27:07.67ID:wqUt367m0
PVMとかDAとかその手のオプションは標準装備にして
外すと数万円くらい安くなるって設定が一番いいんだよなあ
ライン生産の工程で付けるのが基本になると製造コスト下げられるし
でも、トヨタはオプションと工賃で儲けたいからやらないだろうなあ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbf-gCHr [223.223.29.88])
垢版 |
2021/02/24(水) 07:26:34.16ID:53bo1Jid0
 ↑ 貧乏人の発想可哀想 
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 339b-pQAD [164.70.189.237])
垢版 |
2021/02/24(水) 08:01:20.22ID:wqUt367m0
やるなら徹底して
法定装備以外は全部オプションにするか
全部付けて外せる設定にするかしろというのが
貧乏とか馬鹿馬鹿しい
なぜメーカー有利で儲けさせなきゃいけないのか
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37b-A0Zz [106.73.172.225])
垢版 |
2021/02/24(水) 09:32:44.63ID:q91AYlDf0
トヨタさんポリシーを持ってウィンカーだけは変えんといてくれよ
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37b-A0Zz [106.73.172.225])
垢版 |
2021/02/24(水) 11:19:06.56ID:q91AYlDf0
だよな。良い意味でも悪い意味でもニーズに対応してくれますからね。買取価格が暴落する前に売っちまおうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況