X



【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 517b-Da/Y)
垢版 |
2021/02/05(金) 13:10:58.57ID:u/NkmfvC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書いて下さい
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません

スバル レヴォーグ 2代目(VN5) オーナー、納車待ちの方限定でお願いします。
納車予定の方は納車待ちスレも活用下さい
その他の話題は【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part〇〇【LEVORG】 スレへ

株式会社SUBARU
https://www.subaru.co.jp/
海外スバル
https://www.subaru-global.com/
スバルレヴォーグサイトトップ
https://www.subaru.jp/levorg/levorg/
STI
https://www.sti.jp/
SUBARUで愉しむ
https://www.subaru.jp/enjoysubaru/
スバル自動車アクセサリー
https://www.subaru.jp/accessory/levorg/
スバル用品株式会社
http://www.e-saa.co.jp/
※前スレ
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレ【1.8専用】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607003245/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFa2-ioor)
垢版 |
2021/03/16(火) 13:14:45.99ID:A8zmegOPF
金利等の情報ありがとうございました。
調べたら5年後に完済の住宅ローン借りてるところが1.9%だったわ。
そこで借りようかなと。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-9mRB)
垢版 |
2021/03/16(火) 13:31:50.28ID:H5zwezjbd
>>804
STIの標準装着ホイールを1ヶ月ほど使ったあとにタイア流用で1本当り3〜4kgほど軽いホイールに変更したけど正直そこまで印象が変わらないと思ったな
確かに感触とか細かい点は違うんだけど前乗ってたSUVに軽量ホイール付けた時みたいな別の車に乗った様な変化は無かった
低重心な設計のおかげですかね
一応スタッドレス使用期間無しでの切り替えで安全運転内の感想です。燃費もメーター情報的には変化ないですね。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22a2-pjrT)
垢版 |
2021/03/18(木) 13:55:31.63ID:ZVLF5Ajb0
>>809
ホイールのインセットは、その車の足回り、アライメントの設計上で決められてる数値なので、
見た目で勝手に変更して良い訳じゃ決して無いんだよ
見た目のためにインセット減らす人居るんだろうけど、ハンドリング悪化する。主に直進安定性。
だから、ホイールアライメントが規定値から外れる場合は、アイサイトシステムが正しく動作しない、と取説でもちゃんとうたってる。
このサイトが分かりやすい
ttps://mobilecafe.tokyo/WA6.html

つまり、ツライチを避けるためにインセットを多めに取ってるとか、言い掛かりw
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6904-6NWR)
垢版 |
2021/03/18(木) 16:58:33.52ID:1yvn08wX0
>>808
S#でアクセル全開にしてるか?
追突する勢いで毎回生死かけて運転してみろ
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-PJkZ)
垢版 |
2021/03/18(木) 19:16:57.25ID:IGBA3lUH0
>>819
誰も逃げて無いだろ
機械全てに許容誤差ある事をお前の頭が理解できないだけな

そして、足回りのアライメントなんか星の数ほどのパターンあるから、
インセット許容誤差が何ミリ、なんか決められないだけ
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-PJkZ)
垢版 |
2021/03/18(木) 20:46:37.22ID:IGBA3lUH0
>>821
電動ブースター異常なし?
ブッシュ垂れ下がってたのかな?
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d91-tFAm)
垢版 |
2021/03/18(木) 23:00:38.88ID:ZbuC1mEq0
>>824
ブースターに異常あったかは特に何も言われなかったし聞かなかったわ
ただDCMリプロ中に1度エラー吐いたらしくそれで結構時間食ったとの事
ブッシュは両方とも垂れ下がってたから対策品にしてもらったけど、これがリングの結合部分かに補強テープ貼ってるだけに見えるんだよね
みんカラでもこの対策品が外れたという報告はまだ知る限り無いから平気だろうけど様子見段階
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5ec-YyH6)
垢版 |
2021/03/18(木) 23:33:08.09ID:DwqlzlBu0
ブッシュが外れ掛け垂れ下がってた所は、アッパーマウントベースとスプリングが擦れそのうち錆が発生します、ご愁傷ささま
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53b4-m8aP)
垢版 |
2021/03/19(金) 07:03:14.07ID:Em/zjToP0
親父に少し貸したらSTIのフロントスポイラーの裏側にうっすら擦り傷。
まぁ見えないとこだしいいんだが、
やっぱりフロントリップつけようかな。
カタログにはプロテクター、っ書いてあるし。
消耗品と割り切って、ある程度のスパンで交換して言ってもいいかな、と思ってるんだが、似たような人いますか?
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1379-KZFq)
垢版 |
2021/03/19(金) 20:03:27.67ID:yPr+3YP90
奈良のおっさんが先代の1.6の方がパワーがあるとボヤいてるな。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-1N6U)
垢版 |
2021/03/19(金) 20:57:47.41ID:fcsDRKOea
分かっていたけど
EXにソニックプラス、サブウーハー、デッドニングでかなり居心地よくなったけど
Bluetoothで聴く分にはあまりかわらない
ただしTVとラジオの音響はすこぶるよし
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b88-wOy8)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:40:29.62ID:aaspfBra0
VN5はシングルスクロールの小型タービンだから、回したときの頭打ち感は仕方ない。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-qj2f)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:12:30.35ID:SQqSrX530
>>845
大変でしたね。
ちなみに車体番号は何番台ですか?

私は7200番台ですが、とりあえずブレーキブースターは異常無し。
サスペンションだけ対策品に交換しました。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3a5-vwQ4)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:33:49.79ID:0/54oCxE0
今日GT-H受け取ってきました
試乗一回もできないまま初めて乗ったけど、乗り心地めっちゃいいね
STIも試乗したけどそこまで差は感じないかな、れ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMeb-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 18:04:45.46ID:fGFyrRvTM
たった177psしかなくてバカ高いファミリーカー買う奴ってアタイカなんだろうな
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b97a-9Uxy)
垢版 |
2021/03/21(日) 19:05:32.22ID:h+ZaZUIi0
どうせ単体テストでぶん回されているし、多少は気にしない
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b21-zgiT)
垢版 |
2021/03/21(日) 21:15:52.18ID:rr75H5+w0
テレビコントローラーSTR-72ってナビゲーションとテレビ視聴同時に使えない制限ありだな
テレビ視聴モードにすると自車位置が更新されなくなるってさ
一番肝心なナビゲーション利用の遠距離ドライブでテレビや動画見せてあげれないとか意味ないじゃん
車速ゼロ信号でごまかすという事は他にも弊害あるだろ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41ec-oXDN)
垢版 |
2021/03/22(月) 10:14:52.93ID:bIqeVCv+0
マツダはレベル3を見据えてる、スバルは既に遅れてるんだよ、ホンダにもマツダにもな
って言うと、レベル3までいらないって負け惜しみが沸いてくる
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-1N6U)
垢版 |
2021/03/22(月) 12:58:34.40ID:hnhUlOgDa
>>875
純正はうるさいよ
全車フォレスターにレグノ履かせて四年目だったけど、こっちのほうが静か
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41ec-oXDN)
垢版 |
2021/03/22(月) 14:35:02.12ID:bIqeVCv+0
うわっ、やっぱり沸いてきた負け惜しみ連中
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2904-6umI)
垢版 |
2021/03/22(月) 15:51:46.46ID:KtHfk0M80
>>852
200キロ以上で200馬力以上の効果が
出るから一般道で200〜300キロ
毎回出せばいいよ。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41ec-oXDN)
垢版 |
2021/03/22(月) 16:40:51.42ID:bIqeVCv+0
うわっ、2人程居る スルースキルのない負け惜しみ連中
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-z/H+)
垢版 |
2021/03/22(月) 16:48:54.61ID:mr8bS9Bqd
雨降った後とか洗車の後とかの水汚れのスジが酷いと思うんですがスバル車ってこんなもんですか?
洗車の後だと30分経っても後部のドアから数ヶ所水が落ちてくるというか滲み出てきてスジ汚れになります
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9d-NICU)
垢版 |
2021/03/22(月) 17:10:37.75ID:m6ogK28xM
>>884
確かにこれは感じた。
俺のはシルバーだからまだマシだけど、白だと結構気になるんじゃないかな?
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-92JO)
垢版 |
2021/03/22(月) 17:18:42.37ID:KOJjPLLhd
自分は黒なんで後から垂れてくる水跡が悩みどころです、、
ブロワー買うか迷い中
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1379-KZFq)
垢版 |
2021/03/22(月) 18:10:17.71ID:P2CvbgN40
純水器使いなさい
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-NI8U)
垢版 |
2021/03/22(月) 18:27:02.88ID:3Hi9MZJLd
根本的にSUBARUのクリア層がやばいからそうなのか、洗車の仕上げ方が下手なのか、新車が初めてで神経質なのか

そう感じる原因を切り分けるとこから始めたらどうだろ?

俺は汚れやすいとも筋がつきやすいとも思わなかったけど。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 697b-6umI)
垢版 |
2021/03/22(月) 22:53:51.80ID:XAfvlEyd0
今日納車で少しばかり走ったけど、パフォーマンスキット(タワーバー、ドロー
スティフナー)付でも乗り心地は柔らかいしステアリングも軽いクイックさも
シビアさが全くない。スポーツ+でも街乗り十分いける
正直、拍子抜けw
マリオのインプレ動画だとノーマルとは明らかに違うという言い方だったから、
少しは覚悟してたのだが
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697b-gp92)
垢版 |
2021/03/22(月) 23:38:52.45ID:PNU1DePA0
>>895
ヤリスとかフィットのガソリン車の燃費だぞそれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況