X



【TOYOTA】ミライ MIRAI Part35【FCV・燃料電池車】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad7-lG7h)
垢版 |
2021/02/03(水) 18:09:27.40ID:o55kbg+Na
トヨタ燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」のスレです
2020年12月9日に2代目となる新型車が6年ぶりに発売されました
2014年12月に発売された初代MIRAIに関する話題もこのスレでお願いします

◆2代目MIRAIの仕様(括弧内は初代)

・航続可能距離 850km(650Km)
・FCスタック最高出力 174ps(155ps)
・モーター出力 182ps(154ps)

・全長,全幅,全高:4975mm, 1885mm, 1470mm
・駆動方式:RWD(FWD)
・乗車定員:5名(4名)

◆公式サイト https://toyota.jp/mirai/
  水素ステーション https://toyota.jp/mirai/station/
  エコカー減税 https://toyota.jp/ecocar/car_lineup/mirai/
  よくある質問 https://toyota.jp/faq/car/each-model/mirai/
  取り扱い販売店 https://toyota.jp/mirai/dealer/

※前スレ
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part33【FCV・燃料電池車】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608543236/
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part34【FCV・燃料電池車】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609860068/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfa4-oPCN)
垢版 |
2021/02/19(金) 12:15:22.34ID:7ZyK+zGq0
>>597
笑わせるな。創業以来17年も赤字決算続けて、
やっとこさ去年初通期黒字を達成したのがそんなに嬉しかったのか?
とは言え純利益率はわずか2.3%、2019年は-3.5%、2018年は-4.5%。ようするに
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/us/annual/TSLA
モデル3やYの販売が軌道に乗って、過去投資分の収穫期に入って一時的に利益率が上向いた。
というだけの話。テスラのバブル株価頼み低収益ダンピング販売構造に根本的な変化はない。

今後は低価格の大衆車の販売が相次ぎ、収益率はさらに悪化が予想される。
更にテスラの主要な収益源となってるEV販売クレジットの売却も
今後は大手メーカー各社が巨大電池工場を建設するなど、EV生産に本腰を
入れる事で低迷、競争激化でさらに収益は圧迫されると思われる。

まあ結論を言えば創業17年も赤字続けてたった1年黒字達成したからなんなんだという話だ。
大手メーカーがEVなんかでは利益が出ない。と放置してたから隙間産業で
利益も出せずに投げ売りして薄氷を踏みながら何とか生きながらえてきたゴミ企業に過ぎない。
大手がEV、FCVに本腰入れたら、あっという間に吹き飛ぶ。高々50万だか、100万台車作った
ぐらいで天下のトヨタ様にイチャモンつけるとか、なーにを勘違いしてんだか。
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfa4-oPCN)
垢版 |
2021/02/19(金) 12:19:14.69ID:7ZyK+zGq0
EVオタクも太陽光発電で水素生産が効率悪いからFCVは生き残れないとか、現実の
水素燃料の供給構想も何も知らないで、現実とかけ離れた妄想計算ばかり繰り返して
みたり、科学者が研究費欲しさにほら吹き発表した高性能電池開発のニュースを
真に受けて、明日にも電池は急発展してEVがガソリン車を駆逐するとか
妄想してみたり、技術的に大発展してるFCVがオワコンだとか、
まあ僕ちゃんの愛するEVが大発展して欲しいと、夢想だけを根拠に日々
妄想を繰り返してるから、希望とは裏腹にいつまで経っても革新バッテリーも
出てこず、EVも規制頼みの販売しか出来ず裏切られ続ける羽目になるんだよ。
妄想ばかりしてないで少しは現実を学べって言ってもその知能も能力もないから言うだけ
無駄なんだろうがなあ。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfa4-oPCN)
垢版 |
2021/02/19(金) 14:58:36.17ID:7ZyK+zGq0
>>606
>>600のリンク先に営業利益も2020年以外はずーと赤字って書いてあるだろうが。
このスレも長いから少しは代替わりしたかと思いきや、昔っからいるEVバカオタク
キチガイが、あいも変わらず自作自演してるだけのようだな。噓丸出しの妄想
主張を突っ込まれる。突っ込まれた内容だけ微修正するか、詭弁を弄してまた嘘をつく。
また突っ込まれる。初めに戻るの繰り返し。

そうやって相手が呆れていなくなるまで妄想主張を繰り返す。普通の人間なら
嘘を何度も指摘されたら恥ずかしすぎて出てこれなくなるもんだが、こいつは
基地外だけあってそんな常識も通用しない。

このキチガイ、俺が知ってるだけでも5年以上は5chのFCV関係スレに張り付いて
毎日朝から晩まで妄想主張繰り返してる。ろくに調べずに妄想を垂れ流して嘘を
指摘されても悪びれずもせず、また嘘をつく手法が全く同じだから他人を装っても
すぐ分かる。まあ個別車種のスレなのに、毎日朝から晩まで水素がどうのFCVがどうのと
中傷文を書き続けるキチガイなんて、早々いる訳もないか。

おそらく退職金はたいて買ったリーフだけが友達で、だーれにも相手にされないから
5chでEVあげ、FCV下げするのだけが生きがいになって、その内頭もぶっ壊れて
妄想分裂病発症しちまったんだろうな。全く傍迷惑なEVキチガイだよ。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-g/jA)
垢版 |
2021/02/19(金) 16:58:33.43ID:jZnmgZLrM
海外の部品メーカーが早々とEV製造にターゲットを絞って技術力を磨いているのに、日本勢は水素車向け、ガソリン車向け、EV向けの3分野の素材・部品を作り続けないといけない。
これでは選択と集中が進まず、EV生産で日本勢が外国のライバル企業に完全に置いていかれるのは必至だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d2af63113da1757efa5d9092ace486a1ce05865?page=2
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-g/jA)
垢版 |
2021/02/19(金) 16:59:32.51ID:jZnmgZLrM
トヨタの時価総額の3倍超にまで成長した米テスラのイーロン・マスク社長は、FCV(燃料電池自動車、Fuel Cell Vehicle)の「Fuel Cells」(燃料電池)をもじって「Fool Sells」(愚かな売り物)とこき下ろしたが、現実はその言葉どおりに進んでいる。

素材・部品メーカーを含めた日本の自動車産業の衰退を止めるため、FCV推進政策は直ちに見直すべきだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d2af63113da1757efa5d9092ace486a1ce05865?page=2
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-pceh)
垢版 |
2021/02/19(金) 17:19:02.55ID:oallputM0
「頭の足りない変人」と「補助金乞食」しか興味を示さないゴミの電池式EV(笑)はオワコンだが、
EVの領域全体で見れば、最も有用なTHSハイブリに続きFC式EVが現れたな。丁度タイミングを合わせる
かのごとく、ガースー総理の対欧米擦り寄りCO2狩り政策まで出てきた。

■日経(2021年2月17日)■水素供給網の整備加速 ENEOSは給油所で来春販売

脱炭素の切り札とされる燃料電池車のインフラ整備が規制緩和で進み始めた。
石油元売り最大手のENEOSホールディングス(HD)はこれまで難しかった市街地の給油所
で燃料電池車(FCV)向け水素充塡サービスを展開する。
国内水素販売トップの岩谷産業は簡易型水素ステーションの建設を推進。
欧州や中国が水素への取り組みを強化する中、日本は規制の見直しをテコに水素インフラ
整備を急ぐ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ02D4H0S1A200C2000000/?n_cid=NMAIL007_20210217_A
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-pceh)
垢版 |
2021/02/19(金) 17:21:39.87ID:oallputM0
一方、電池式EV(笑)の方は・・・

■充電スポット激減中(笑)
https://ev.gogo.gs/evstand/new/
直近1年間の統計で・・・このサイト見るたびに休業・閉鎖がどんどん増えてるねw
2021年2月18日現在の直近1年の動き
新着  319
休業  175
閉鎖 1,830

電池EVは売れ行きが激減してるし、まぁホテルにしろ商業モールにしろ充電サービスなど付けた所で
商売には大してメリットもない。そんなんで集められるのは乞食だけだし。w
ホテルなどは充電サービスが不要な客から「充電不使用割引はないのか」とか言われかねないしな。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f8f-bHsZ)
垢版 |
2021/02/19(金) 17:43:09.60ID:mXamkd5r0
こんな精神疾患を疑われるほど無駄な駄文を垂れ流して水素を猛プッシュしてる奴ですら
Miraiを購入してないという悲しすぎる現実
買ってあげなよかわいそうに
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-QKvN)
垢版 |
2021/02/19(金) 21:18:09.28ID:yNe+2mDjM
>>625
滅茶苦茶雑な計算だけど
1kgの利益が500円だとした場合
1日の利用が100kgで、1日5万円。
年中無休で運営して年間1825万円。
水素ステーションの建設費が2億円だとしても11年程はかかるな。

ついでに言うと年間36500kg使うためには1kg辺り100km走るとして365万km。
1水素ステーションあたりに、年間に1.5万kmほど走るFCVが250台くらいは必要になるかな?
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7391-Z3aK)
垢版 |
2021/02/19(金) 21:53:26.37ID:71YZUIut0
世界の水素プロジェクト、この10年間は欧州がリード=業界報告書

https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2AH0PC

コンサルティング会社マッキンゼーとともに行った集計によると、世界中で発表されている水素プロジェクト228件のうち、55%に当たる126件は欧州でのプロジェクトとなっている。
大半はこの10年間に開始される予定で、再生可能水素や化石燃料ベース水素に焦点を当てている。
計画されているプロジェクトが全て実現すれば、この10年間のグローバルな投資額は3000億ドルを超える。
これはエネルギーセクターの全投資額の約1.4%に当たり、欧州が全体の約45%を占めるという。資金の過半はまだ確保できていない。
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7391-Z3aK)
垢版 |
2021/02/19(金) 22:04:19.87ID:71YZUIut0
【欧州、水素へ傾く】ジャガー・ランドローバー 水素燃料電池技術の開発促進 1年以内にテスト開始

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/b4d2095edf95a17ecd6c2776d8ce7b6dc39d8274/

ジャガー・ランドローバー(JLR)は、新グローバル戦略「Reimagine」の中で、燃料電池パワートレインの開発が戦略の核心となっていることを明らかにした。
今後12か月以内にプロトタイプの公道テストを開始する予定としている。

まだ初期の段階ではあるが、最初に登場するコンセプトカーは、イヴォークサイズのSUVになる可能性が高い。

ランドローバーはEVには不向き?

同技術はJLRの大型車、特にランドローバーでの使用を中心に検討されている。レンジローバー、レンジローバー・スポーツ、レンジローバー・ヴェラールは、サイズや柔軟性の高さなどから有力候補となるだろう。

JLRの計画は、BMWの計画と似ている。BMWは、X5ベースのi Hydrogen Next(イヴォークと同等サイズか)を2022年に限定生産し、さらにX6とX7をベースにした大型の水素モデルも計画している。

EUの報告書によると、「クリーンな水素が2050年までに世界のエネルギー需要の24%を満たし、年間売上高は6300億ユーロ(80兆円)に達すると推定される」という。

さらに、「再生可能な電力が安価な地域では、2030年には電気分解装置が化石由来の水素と競合できるようになると予想される」とも述べている。

典型的な水素燃料電池車が約5kgのガスを運ぶとすると、現在のトヨタ・ミライを満タンにするためには、約7.50ユーロ(958円)の製造コストがかかることになる。
税金、輸送費、生産者の利益を考慮しても、今後10年の間に再生可能エネルギーを利用した水素発電はコスト競争力があるように見える。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7391-Z3aK)
垢版 |
2021/02/19(金) 22:50:50.94ID:71YZUIut0
3,000億ドル相当の水素プロジェクトによってグリーン水素の価格は急速に下がります

https://newatlas.com/energy/hydrogen-council-insights/

2030年の水素生産予測は昨年急上昇しました。前回の報告では、2030年までに年間230万トンが生産されると推定されていましたが、今回の報告では、その数値を670万トンに修正しています。言い換えれば、2030年に稼働すると予想される世界の水素生産量の3分の2が昨年発表されました。

日本と韓国が燃料電池車の料金をリードしており、レポートでは2030年までに約450万台のFCVが走行していて、10,500箇所の水素燃料ステーションの稼働を目標としています。

グリーン水素の価格は予想よりも早く下落しています。電解槽の価格が予想よりも30〜50パーセント低くなっているためです。
その他再生可能エネルギーのコストが15%削減されること、再生可能エネルギーの組み合わせをより効果的に把握して、電解装置をより長く稼働させ続けることが挙げられます。
したがって、グレー水素のコストは1 kgあたり約1.59ドルで安定していると予想されますが、グリーン水素は現在の価格である1キログラムあたり約4〜5.50ドルから下がり、2050年までに平均1.50ドルに達すると予想されます。
グレー水素の生産に炭素税を追加すると2030年までにグリーン水素の価格が同等になる可能性があります。

水素輸送は大きな問題です。短距離から中距離で最も安価な方法はパイプラインを使用することです。
トラック輸送はより魅力的になります。長距離の場合海底パイプラインがありますが、多くは船を使用する必要があり、キログラムあたりのコストが約1〜2ドル増加します。
水素パイプラインは、長距離送電線の10倍のエネルギーを8分の1のコストで輸送できます。

レポートは、水素自動車、トラック、船、航空機のさらに長期的な予測を行っています。航空業界では、水素は2040年頃までに短距離および中距離の飛行(10,000 km未満)を脱炭素化する費用効果の高い方法になると報告されていますが、長距離飛行のためには貯蔵の問題があります。

このレポートは、水素業界自体が作成したものであり割り引いて見る必要があるかもしれませんが、クリーンエネルギーの発展に関心がある場合は、興味深い読み物だと思います。
0637636 (ラクッペペ MM7f-QKvN)
垢版 |
2021/02/19(金) 23:14:54.34ID:yNe+2mDjM
×調整
○直接
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf7d-VKJl)
垢版 |
2021/02/20(土) 01:14:06.52ID:PxRl3gQ20
>>638
エコより利便性を選ぶ偽エコカー

航続距離確保のために水素を超高圧82MPaに電気を使って圧縮し、
3分充填のために水素を-40℃に電気を使って冷却し、
利便性のためだけに合計31kWhもの電気を使用する。

31kWhはリーフe+の62kWhの半分の電力量
すなわちEVなら229km走行できる電力量を
走行には使わず利便性のために無駄遣い

航続距離を減らして圧力を減らし
ゆっくり充填して冷却を不要とすれば
無駄な電気を使わなくて良いのに・・・

こんな偽エコカーが補助金と言う名の税金をだまし取っているのです
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f8f-bHsZ)
垢版 |
2021/02/20(土) 07:20:14.00ID:iXrzaX9U0
わかってないな〜
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx07-Z3aK)
垢版 |
2021/02/20(土) 08:15:51.09ID:Dsn47roZx
再エネ大手の時価総額が石油メジャー超え。投資規模1200兆円の市場制する「新エネルギー・メジャー」候補8社

https://www.businessinsider.jp/post-228224

既に投資家は、緑の革命への投資を本格化している。2020年時点において、グリーンエネルギーの最大手企業3社——イタリアの電力会社エネル、デンマークの風力発電会社オーステッド、スペインの電力会社イベルドローラ——の合計時価総額は、2310億ユーロ(約28兆円)に達し、伝統的スーパーメジャーであるBP、シェル、トタルの合計時価総額2140億ユーロ(約26兆円)を超えた。

ゴールドマン・サックスによれば、欧州グリーンディールにより、2050年までに10兆ユーロ(約1213兆円)の投資が見込まれるという。
さらに、新たな要因として挙げられるのが、欧州政策にも組み込まれている水素関連技術の進歩だ。ゴールドマン・サックスは、2050年までに2兆ユーロ(約243兆円)が水素関連技術分野に投資されると予想している。

国際エネルギー機関(IEA)のデータによると、再生可能エネルギーと電力網への投資は、2050年までに14兆ユーロ(約1700兆円)に達すると見込まれる。
さらに、ゴールドマン・サックスによると、パリ協定の目標を達成するためには、クリーン・インフラ投資の累計額は2021年から2050年にかけて倍以上伸び、40兆ユーロ(約4852兆円)に達する可能性があるという。
これは、IEAが予想する累計投資額30兆ユーロ(約3640兆円)を上回る額だ。
同レポートでは、全体として、新たに設置される風力・太陽光発電設備は毎年4倍増加し、グリーンエネルギー・インフラへの投資は2倍以上伸びる、との予想を示している。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx07-Z3aK)
垢版 |
2021/02/20(土) 08:20:41.34ID:Dsn47roZx
原発120基分の発電力が1年で 中国、再生可能エネルギー急拡大

https://mainichi.jp/articles/20210219/k00/00m/030/150000c.amp

中国が再生可能エネルギーの導入を急拡大している。2020年に新設された風力発電の設備容量(最大時の発電能力)は前年の2.7倍、太陽光発電も8割増となった。
発電設備の規模としては、原発約120基分もの再エネがわずか1年で整備された計算だ。これに対し原発の設備容量の伸びは前年比7割減にとどまった。

風力と太陽光の容量は19年末で4.1億キロワット。
毎年7000万キロワット以上のペースで増やす必要があり、目標達成は容易ではないと見られていたが、昨年はこれを大きく上回る1.2億キロワットの設備導入が行われた。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx07-Z3aK)
垢版 |
2021/02/20(土) 08:30:46.73ID:Dsn47roZx
アマゾンとプロジェクトファイアボールがスポケーンバレーで水素燃料電池を製造

https://www.hydrogenfuelnews.com/project-fireball/8543111/amp/

アマゾンは4か月間、スポケーンバレーの大規模な配送施設であるProjectFireballの背後にある会社と謎の事業に取り組んできました。
未知の計画の目的は、水素燃料電池の生産に関係していることが明らかになりました。

1億5,070万ドルの建築許可は、今月初めに市の承認を受けました。Amazonは2番目の建築許可で特定されました。

スポケーンとニューヨーク州ロチェスターにもオフィスを構えるPlugPowerは、2017年にAmazonと契約を結びました。
PlugPowerは水素技術と燃料電池をAmazonのフルフィルメントネットワークに提供します。その他の主要なプラグパワーの顧客には、ウォルマート、ホームデポ、BMWが含まれます。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx07-Z3aK)
垢版 |
2021/02/20(土) 08:44:35.02ID:Dsn47roZx
Karmaはインフラの不要な水素燃料電池車をテストする

https://www.greencarreports.com/news/1131161_karma-will-test-a-hydrogen-fuel-cell-car-without-the-infrastructure-hurdles

カリフォルニアのカルマオートモーティブは、デンマークを拠点とするBlueWorld Technologiesと協力して、「将来のさまざまな乗用車および小型商用車」に電力を供給するために、メタノールを搭載した燃料電池システムの使用を検討すると発表しました。

メタノールは再生可能な資源を使用して製造することができ、「CO2ニュートラルな提案を保証する」という意味で、Blue Worldは、それ自体が物議を醸していると述べています。
ただし大気汚染の問題を引き起こす物質の基準排出量は、あらゆる種類の燃焼と比較して非常に低くなっています。 

75リットルの典型的な車両タンクでは、600マイル以上の範囲が可能です。
メタノールは、ガソリンに使用されるものと大差ない装置を介して、液体として分配することができます。 
Karmaは、米国とデンマークの両方で、今後数か月にわたってGS-6プラグインハイブリッドのバージョンをテストする予定です。
GS-6は、Karmaにとってより手頃なモデルであり、ReveroGTフラッグシップの改良版の下に配置されています。どちらも本質的に、かつてフィスカーカルマとして知られていた車両の続きです。 

ボルボは、 10年以上前に、メタノールの代わりにガソリンを使用して、C30のプロトタイプバッテリー電気バージョンで同様のテストを試みましたが、最終結果の二酸化炭素排出量に関する結論に満足していませんでした。
日産はまた、エタノールを燃料として使用する車載リフォーマーを備えたシステムをテストし、そのようなシステムは大型車にのみ適している可能性があると指摘しています。 
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx07-Z3aK)
垢版 |
2021/02/20(土) 09:04:39.37ID:Dsn47roZx
ルノーとフォルシアが水素貯蔵システムで協力

https://www.automotiveworld.com/news-releases/groupe-renault-and-faurecia-to-collaborate-on-hydrogen-storage-systems/

フォルシアとルノーは本日、水素小型商用車用の水素貯蔵システムで協力するという決定を発表しました。
2021年の終わりから、フォルシアは小型商用車向けに水素貯蔵システムを供給します。

小型商用車向けの市場に水素ソリューションを提供し、ヨーロッパで急成長しているこの市場の30%以上のシェアをターゲットにしています。
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-g/jA)
垢版 |
2021/02/20(土) 09:13:20.46ID:O/ANFCgJM
https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/photos/00191503.jpg
https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/photos/00191504.png
https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/photos/0019150401.jpg

化石燃料による発電にかかわる設備や権利は「座礁資産」と呼ばれるようになってきました。特に石炭からはどんどん投資の手が引かれているといいます。
安い太陽光発電や風力発電に切り替えが進んでいくと、火力発電所やパイプライン、採掘権などの費用の“もとが取れなくなる”と考えられるからです。

すでにドイツ大手電気会社の化石燃料発電部門が売りにでたものの、買い手が見つかりませんでした。

ただ日本は、市場が示す転換点が来ているにもかかわらず、未だに石炭火力発電所や液化天然ガス発電所を建設しています。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx07-Z3aK)
垢版 |
2021/02/20(土) 09:49:49.71ID:Dsn47roZx
2020年:水素ステーション開発の記録的な年

https://www.h2-view.com/story/2020-a-record-breaking-year-for-hydrogen-station-developments/

Covid-19のパンデミックに支配された困難な年にもかかわらず、2020年は、107の新しい水素ステーションが開設され、水素モビリティ市場にとって記録的な年となりました。

昨年末までに世界の水素ステーションの合計は553になりました。
2020年にヨーロッパで29の新しい水素ステーション、アジアで72、北米で6の新しい水素ステーションを特定しました。
日本が28、韓国が26、中国が18、ドイツが14で4か国で特に急増しています。

ヨーロッパには昨年の時点で200の水素ステーションがあり、そのうち100はドイツにあります。
フランスはヨーロッパで2番目の34の水素ステーションがあり、38箇所がが新たに計画されており、現在ヨーロッパで最も速い成長を示しています。
オランダでも大幅な増加が見込まれており、計画されている水素ステーションの数は23に増えています。
最近スイスに9番目の水素ステーションが開設されました。

2020年末現在、アジアには275の水素ステーションがあり、そのうち142は日本に、60は韓国にあります。
69の中国の水素ステーションは、バスやトラックの燃料補給にほぼ独占的に使用されています。

北米には現在75の水素ステーションがあり、そのうち49はカリフォルニアにあります。
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-pceh)
垢版 |
2021/02/20(土) 09:51:12.22ID:ELvNLb5Y0
トラック等中心にリチウムイオン電池は航続距離から厳しい。→ 欧州の巨人ボッシュまでもが
自社e-アクスル拡販のため水素燃料電池に転換、自動車用FCの開発を開始

■ボッシュがパワーセル社と燃料電池を共同開発します。
トラックのエネルギー源として水素燃料を推していく方針を固めました。
https://www.youtube.com/watch?v=zD-M_dS-ULk

ボッシュは2030年に新造されるトラックの8台に1台は水素自動車になると予想しています。
市場規模は200億ユーロです。→ 2兆3150億円
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf7d-VKJl)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:11:48.20ID:PxRl3gQ20
FCVバス

http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/nenryodenchi_fukyu/pdf/004_giji.pdf#page=2

FCV の燃料代はハイブリッド車と概ね等しいと聞いているが、FCバスとディーゼルバスでは、
どの程度燃料代に違いが出てくるのか。
(トヨタ自動車)
→現状ではディーゼルバスに比べて2倍以上はかかっている。

MIRAIの燃料費はクラウンハイブリッド並み
 CO2排出量は
 MIRAI>クラウンハイブリッド

FCバスとディーゼルバス
 乗用車のときより2倍燃料費かかることから推定して、CO2排出量は
 FCバス>>ディーゼルバス

MIRAIですら存在価値なく話にならないのに、FCバスは論外

バスと同様のFCVトラックも論外
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-pceh)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:23:05.37ID:ELvNLb5Y0
>>658
ほぉ、オマエはディーゼルを残すべきだと言いたいのか?
ボッシュは(これまでの自社の商売の柱)ディーゼルはなくなると踏んでるから
FC式のEVに舵を切ったわけで。www

つーか、
電池式EV(笑)なら、7年も経てば交換したくなる「高価な電池」と言う消耗品があるから
消耗品代までちゃんと含めて考えたら、電池式はHV車の2倍以上のコストがかかってるぞ。
分かってないのか?w

>>657
バス、トラック用の水素ステーションが広がって、当然一般消費者向けの併売も始まるから
一挙にFC式EVの乗用車のインフラも整う。www
Cセグクラスに過ぎないのに何時間もチャージしてたった600km航続の2dデブ車なんか誰にも
相手にされなくなるわ。www
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx07-Z3aK)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:24:47.40ID:Dsn47roZx
米国で100箇所の新しい水素ステーションを設置予定

https://www.h2-view.com/story/100-new-hydrogen-pumps-planned-for-the-us/

PowerTapとAndrettiGroupの間の新しい契約の結果として、100の新しい水素ポンプが米国の100の既存のガソリンスタンドに設置される可能性があります。
今年カリフォルニア州の39のガソリンスタンドから開始する予定です。
各ステーションには、PowerTapの250キログラムの水素製造および分配燃料システムが設置されます。
米国の水素ステーションネットワークの重要な前進と、米国で500以上のステーションネットワークを構築するというPowerTapの目標の両方を表しています。

元F1ドライバーであるマリオアンドレッティ会長と息子のマイケルアンドレッティはこう述べています
「我々は常に革新的なテクノロジーにおいて最初に精力的に取り組んでいる。よりクリーンでより効率的なエネルギーへのアメリカの動きをリードするのを楽しんでいるよ。」
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-g/jA)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:27:11.12ID:WZyUytUPM
街の巡回バスは高速道を走らず、決まったルートをストップ&ゴーが多いからEV有利なんよね。

高速はしらないならモーターを大型化する必要もなく、
ルートと時間が決定されているので計画的な充電ができるので必要最小限のバッテリー容量にできる
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf7d-VKJl)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:43:13.21ID:PxRl3gQ20
クラウンハイブリッドにすら劣る「水しか出さない究極のエコカー」

MIRAI LCA(ライフサイクルアセスメント)レポート
https://www.toyota.co.jp/jpn/sustainability/environment/low_carbon/lca_and_eco_actions/pdf/life_cycle_assessment_report.pdf

最終ページの結論
  天然ガス由来の水素を使用したMIRAIはハイブリッドと拮抗しており、
CO2フリー水素の普及とFCVの車両効率の改善が期待される。

  このハイブリッドはレポートのスペック表から、クラウンロイヤルハイブリッド。
  クラウンハイブリッドと拮抗なら、プリウスにはぼろ負け。
  さらには、レポートの計算には以下のインチキがあり、クラウンハイブリッドにすら劣っている

  インチキ
    CO2の計算方法
    燃料製造=燃料消費量×二次データ参照の燃料製造原単位(ガソリン、水素)
    走行(燃料消費)=車両ごとの燃料消費による排出原単位×生涯走行距離

  インチキ理由
    水素充填のプレクールと圧縮に使う電力20kWhがカウントされていない。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf7d-VKJl)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:43:43.12ID:PxRl3gQ20
レポート記載内容
 走行段階(燃料製造)
  燃料供給段階の排出量(採取、精製、輸送etc.含)について評価する。
  日本:本研究では、顧客への車両引渡し時に充填されている苛性ソーダの副生水素を適用した。

問題点
 ・流通している水素はほとんどCO2を排出した化石燃料改質水素にもかかわらず、車両引き渡し時の副生水素を適用
 ・副生水素は全て有効利用されて余っていないので、トヨタが横取すると横取りされたほうは化石燃料を代わりに使う。
  よってCO2の排出は減らないにもかかわらず、副生水素だからCO2発生を少なくカウント

レポート記載内容
 化石燃料消費ポテンシャルはリファレンス車(ハイブリッド)はMIRAI(天然ガス)より良い結果が出ている

問題点 
 MIRAIのほうがライフサイクルトータルでクラウンハイブリッドより化石燃料を多く消費する
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf7d-VKJl)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:45:24.05ID:PxRl3gQ20
再エネ由来水素ステーションはわずか2か所/全135か所中

https://rief-jp.org/ct5/107297
次世代自動車振興センター(東京)によると、
再エネを使わない水素ステーションは8月時点で全国133カ所が運用されている。

2020年12月現在全国水素ステーション数137か所
http://www.cev-pc.or.jp/suiso_station/
新着情報によれば10月と12月に水素ステーションが追加されているので、
2020年8月現在に遡ると全135か所

全135か所−非再エネ133か所=再エネ水素ステーションはわずか2か所なのです。

こんなインチキハコモノ事業に補助金と言う名の税金が投入されているのです。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f391-g/jA)
垢版 |
2021/02/20(土) 11:00:07.53ID:9qtir7Fu0
.
街の巡回バスは高速道を走らず、決まったルートをストップ&ゴーが多いからEV有利なんよね。

高速はしらないならモーターを大型化する必要もなく、
ルートと時間が決定されているので計画的な充電ができるので必要最小限のバッテリー容量にできる
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-pceh)
垢版 |
2021/02/20(土) 11:39:55.35ID:ELvNLb5Y0
>>664 ワッチョイ cf7d-VKJl
コイツ車自体のエアプかニワカか?
電池式EV(笑)の馬鹿信者が必死な様子だが、
それじゃオマエ、電池式EV(笑)の方の「もっと悲惨なLCA」 は隠蔽か?www

まぁ今は「中世の魔女狩り」みたいな「CO2狩り」という現代のキチガイ風潮の中にあるわけだが、
そんな中、どうみてもゴミの電池式EV(笑)が水素FC式EVに勝てるメは全くない。www
中世では「コマイいのちの価値」は無視、現代では「コマイ燃料の経済性」は無視。
ただし殺されることがない生きてる側の安楽な生活は決して無視しない。
何より「キチガイ信仰」の「綺麗ごと」が大事。www


なんせアリ屋(笑)にしてもテスラの新しいモデル(笑)にしても

巨大重量の電気ゼンマイ=電池を「常時運搬する」「お笑い仕様」のゴミに変わりはないから、
●チャージに何時間もかかる
●電気代は今後どんどん高騰
●それなのに航続はカタログ値でたった600km程度
●Cセグクラスの大衆車でも2d級の超デブ

という 冗談みたいな糞ゴミモデル しか出てこないんだよ。www
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 737c-by8Q)
垢版 |
2021/02/20(土) 11:49:45.77ID:smL0TM/C0
>>495
あのさ、その「平均値」は使用ゼロの日も含んだ平均だってわかってる?
毎日使う人も、サンデードライバーも含んだ平均値って理解してる?
田舎だと片道数十キロの通勤も普通の事だけど、そういうの理解してる?

平均の誤謬を使って誤魔化そうとしても無駄よ
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 737c-by8Q)
垢版 |
2021/02/20(土) 11:55:10.45ID:smL0TM/C0
>>519
典型的誤魔化し
論点は「日々のBEV運用に対し、家庭用ソーラーだけで足りるか」
発電能力限界が国発電量全体ではなく、日当たりの各家庭設置ソーラーパネル
国全体の平均値や中央値で話してもなんの意味もない
一日中ソーラー充電しても半径50キロ分にしか満たず、しかも曇りや雨ならどうにもならない
降雪地なら冬場はほぼ置物と化す
で、走行距離の少ない都市部マンション民サンデードライバーはそもそも対象外と
非現実的で終わってるって話よ
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f8f-bHsZ)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:26:46.50ID:iXrzaX9U0
>>673
まーだわけのわからんこと言ってるw
「一般的な話をするときは平均値を用いて話をする」
というごく一般的な社会常識すら持ち合わせてないお前みたいなチンパンジークラスの奴ってどういう日常生活送ってんの?
ここはお前が日頃お世話になってる動物園じゃねーんだ。こんなところに出てくんな
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f8f-bHsZ)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:30:14.17ID:iXrzaX9U0
ほれ算数の時間だぞチンパン


太陽光で20kWh/日発電して、それをすべてEVに充電したら
1日あたり120kmほど走れる

一般的な自家用車の走行距離
10,000km/365日=27km/日程度

27km=4.5kWh程度で賄える

1日の発電量20kWh - 走行用電力約5kWh=余剰電力15kWh

つまり毎日15kWhほどを家の電力用に残せることになる

一般家庭の消費電力は平均で14.7kWh/日

要するに「20kWh-5kWh=15kWh>14.7kWh」
こんだけの話なんだけど


ここからどうやってオマエの
「その発電量(20kWh/day)でBEVを運用する(5kWh/day)なら、
家庭用に回す分(14.7kWh/day)は全くない」
というアホ理論を立証するつもり?


答えようがないんだからもうでてくんなよチンパン
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf7d-VKJl)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:58:14.64ID:PxRl3gQ20
太陽光発電で水素を作るには電気分解水素製造装置が必要で家庭では無理。
その時点で家庭用太陽光発電でEV充電の話はスレ違い。

一方で家庭用でなく、事業用の場合、
太陽光発電の電気→電気分解水素製造→燃料電池で発電
した場合、元の電気の1/4に目減りする致命的欠点

捨てるしかない余剰電力を有効利用と言うが、
捨てている余剰電力0円を拾ってきても、水素変換して保管して運搬して等々により
0円ではなくなり、さらに電力も1/4に目減りする。
余剰電力なので、設備もフル稼働できずコスト高となる。
余剰電力捨てて発電している再エネより高価となり、余剰電力水素変換は成立しない。

余剰電力水素変換が成立しない以上、化石燃料で走るFCVの存在価値はない。
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx07-Z3aK)
垢版 |
2021/02/20(土) 13:44:36.12ID:Dsn47roZx
今の話をしても無意味だよ
FCEVってのは将来を見据えたものなのだから

そんなことを言ったらBEVを今の日本で増やしたところで火力発電所での石炭の消費量が増えるだけだから全く意味が無いという事になる

10年もすればオーストラリアの砂漠で作ったグリーン水素が潤沢に供給されるようになる
その時になってからインフラを作り出しても遅すぎるんだよ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f8f-bHsZ)
垢版 |
2021/02/20(土) 14:32:34.02ID:iXrzaX9U0
こんだけ水素水蘇言ってんのに本当に誰ひとりMirai買ってないの?
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-pceh)
垢版 |
2021/02/20(土) 15:51:34.11ID:ELvNLb5Y0
>>682
ガースー総理のキチガイ欧米に対する「擦り寄り政策」は
軍事・外交小国の日本としてはある意味賢明な策だと思ってるよ。www

ま、基礎技術も含め日本が世界でもトップクラスを走っている中では、
その水素を、公共投資先としてチョイスしているのも中々的を射たものだとも思う。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx07-Z3aK)
垢版 |
2021/02/20(土) 15:54:52.35ID:Dsn47roZx
>>684
川崎重工の褐炭由来の水素の試算では
液化には現在輸送する水素のエネルギーの30%ほどのエネルギーが必要となる
これは現地の安いエネルギーで何とかする
将来的には必要エネルギーを20%まで減らせる見込み
日本に到達後冷熱の有効利用で6%ほど回収できるので失うエネルギーはトータルで14%ほどということになる
輸送船は水素で稼働

輸送も含めたコストでは1Nm3あたり
褐炭の燃料費用が2.3円
CCSにかかる費用が2.9円
水素製造にかかる費用が8.5円
水素パイプラインの費用が0.5円
水素液化にかかる費用が9.8円
積み荷基地にかかる費用が3.2円
水素輸送船にかかる費用が2.6円
というわけで船上引渡し時の価格で29.8円ということになる

この中で水素製造より下はすべて日本の技術、製品で、ほとんど日本の企業にお金が入る仕組み
原油や天然ガスの場合は原料が高くて日本の業者に入るお金は少ない
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-pceh)
垢版 |
2021/02/20(土) 16:02:56.00ID:ELvNLb5Y0
欧米でもEVに関しては水素FCへの傾斜が顕著になりつつある。

ま、ストロングHV技術もFC技術もない欧州の各メーカーは、
「頭の足りない変人や補助金乞食」相手に、当面はローテクの電池式EVに
すがってゆくしか無いのが哀しいところ・・・そんなんでは抜本的なCAFE罰金
対策にはならんのに。www
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-pceh)
垢版 |
2021/02/20(土) 16:09:50.75ID:ELvNLb5Y0
■欧州CAFE規制、2021年より本格適用開始

EUによる測定認可数字でCO2排出95g/kmを越すモデルについて、越す分gx95ユーロx販売台数が罰金。
キロ走行あたり95g以下のEVやPHEVやHVは何台売ってもゼロだが、大排気量ガソリン車などは
1台あたり何十万とか(モデルによっては100万越えとか)多額の罰金が課せられる。販売台数が増え
ればそのモデルだけでも莫大な罰金額となる。
なお、これはあくまで乗用車におけるCO2排出削減の取り組み。航空機、船舶、鉄道などには事実上
「規制」は無い。ただ各国の自主的な取り組みとしてドイツにおけるディーゼル機関車の水素FC動力
への移行取り組みなどの例はある(ドイツは非電化路線が結構まだある)


【日経】主な日系メーカーと大手海外メーカーの2021年罰金予測(2020年9月)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63405500T00C20A9MM8000
トヨタ  0.18億ユーロ   20億円  ←北欧での人気車ランクルなどがあってもTHSハイブリの威力がここにも
日産   10.6億ユーロ  1340億円
ホンダ  3.2億ユーロ   410億円
マツダ  8.8億ユーロ   1100億円

VW   45億ユーロ   5670億円 ←← ヤバw
BMW  7.5億ユーロ   950億円 
フォード 14.6億ユーロ  1840億円
FCA  24.6億ユーロ  3100億円
(円換算は126円/ユーロ、四捨五入で十億の位にまるめ)
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-pceh)
垢版 |
2021/02/20(土) 16:18:36.08ID:ELvNLb5Y0
欧州CAFE規制のCO2排出ボーダーラインは当面95g/kmだが、2025年?頃から65g/kmになる予定だが・・

THSハイブリに到っては小型車では既に次期基準65g/kmまで視野に入ってる。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1243045028512972800/pu/vid/1280x720/Ug91vnFXpDswZbx6.mp4


ま、今後はTHSなどの高性能ストロングHVの天下になり、それをFC式EVが補う形になるだろうね。www
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx07-Z3aK)
垢版 |
2021/02/20(土) 16:40:11.14ID:Dsn47roZx
>>690
有料記事の内容を転載しているとアク禁を食らったりするので気をつけてね

罰金を免れたのはテスラを除くとPSAグループだけかな?
トヨタが95gを越えていたのは意外

VWって狂った様にEVを売っていたのに
ガソリン車の燃費がどれだけ悪いんだよ
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f8f-bHsZ)
垢版 |
2021/02/20(土) 16:44:37.89ID:iXrzaX9U0
>>686
そうなの?
>>684はなにが言いたかったの?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況