>>754 ドリ厨来たねww
>>596までは慣性ドリフトもできないのに(と考えられるのに)
慣性ドリフトは楽しめないでしょという程度の物だった
ところがドリ厨さんが降臨してドリフトなら全振り以外無しwwとなり
”きっかけ作りの慣性ドリフト”も全否定となったんですよ(´・ω・`)

>>755については756も書いてるが
慣性ドリフトでの飛距離の加減は、限度はあるが初速によるとしか言えんね
その後の話は別のテクニックの併用になる
FFでも電P以外の手動サイド付きならサイドでケツ出しできるがこの車では無し
FRなら単にスロットルONでのパワースライドもあるし、クラッチ蹴りでもサイド引きでもいろいろある
というか、そもそも俺の考えとしては慣性ドリフトとは主にコーナー前半のターンイン部分で
使われるテクニックであり、後はその勢い(慣性)でスライドを続けるものだと思ってる。
したがって無理に飛距離を伸ばす必要もないし「飛距離が伸びないからドリフトではない」
とも考えない。
そこから先の飛距離増しは慣性ドリフトとは別のテクニックによるものだからね。

それとドリフトしたいなら筑波じゃなくて田舎のミニサかドリフト可のジムカーナ場でやれ迷惑だ